表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

104/195

僕と同じ目線でいてくれ

部屋に戻って着替えやタオルを取り、風呂に向かう。風呂は前と変わらず、『男湯』『女湯』『従魔の湯』と分かれている。

「じゃあここでな。ココは女湯に行くだろ?」と言うと、

「童は従魔だ。一緒に入ろうではないか」と嬉しそうに『従魔の湯』の暖簾をくぐるココ。


「えっ、ちょっと待てよ。そのまま入るのか?一緒にだぞ?それはちょっ、ちょっとまずいだろう」と声をかける。

「何を慌てておる。細かいことは気にするな。ほれお主も来ぬか」と行ってしまった。


「おい待てよ」と引き留めようと暖簾をくぐると、ボフッと銀色の毛皮に埋まった。

「ふふふっ。『童は従魔だ』と言ったであろう」とキラーンとした目で振り返り、得意気に言う。

(しまった。またやられた)


「そうだったな。酒を飲みすぎた『天狐』だったな」と僕も負けじと言い返す。

『なにおぉーーーーー』とお互いの視線がバチバチ火花を散らしている中、いつも通り空気が読めないリューが

「早く入ろー。プカプカするのー」と言う。


「そうだな、早く入って大将の所に行かなきゃな」とココを無視するように、横を素通りして脱衣場に向かう。

「まてまて、童を置いていくな」と天狐の姿になっているのに威厳のかけらもないココ。


そんな僕らのやり取りを見て「まだまだ子どもだにゃ」と呆れ顔のラング。


今日もタイミングが良かったのか、他に誰もいなかった。(よかったー)

脱衣場で服を脱ぎ、この前みたいに洗濯をしようと持って入る。「ラング、お前の服も洗うぞ」と声をかけ、ラングの服も持って入る。(ラングの服も今度買ってやらなきゃだな)


リューを先に洗うとまたろくでもないことになりそうなので、何か良いものはないかと洗い場を見ていると、ブラシのように毛羽が立ったマットがあった。


「リュー。これいいんじゃないか?石鹸をこすりつけてやるから、この上でゴロゴロ転がったらきれいになりそうだぞ」と声をかける。

「わーい。自分でやるー」と返事が返ってきたので、石鹸をこすりつけてやる。マットの上でゴロゴロ転がるのを見ると何だか

「「自分の匂いをマーキングしてるネコみたいだ(だにゃ)」」とラングと意見が一致した。


「ラング、背中を洗ってやるぞ」と声をかけると

「お願いするにゃ」と背中を向ける。

「この間お前の背中を洗ってからまだそんなに経ってないのに、いろいろあったなぁ」としみじみ言うと、

「それが冒険にゃ。皆が無事だったんだからそれでいいにゃ」と笑顔で振り返る。

「ホントだな。明日からの旅でまたいろいろあるだろうけど、頑張ろうな。よし、背中終わり!」

(お前だけは僕と同じ目線でいてくれよ)


☆☆☆☆☆に

ポイントしてもらえると嬉しいです。

頑張って書きます!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ