表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

32/74

32 分れゆく世界

32 分れゆく世界


 シャーベラはデュランダルから突き返された小袋を、馬を引いていた商人に渡す。

 金貨がギッシリ詰まった小袋に、商人は大喜びしていた。


「こ……こんなにいいんですかい!? これなら馬10頭は買えるのに……!? ど、どうぞ、持っていってください!」


 シャーベラは馬にまたがり、仲間たちの元へと急ぐ。

 先ほどまで急いていた彼女の気持ちは、いまだかつて感じたことがないほどの高揚感に包まれていた。



 ――私の剣技(ソードスキル)、『天弄氷獄(てんろうひょうごく)』を真正面から受け止めたのは、これで2人目……。



 シャーベラの脳裏に、1人目の男の顔がよぎる。

 男はシャーベラの腕に抱かれ、虫の息だった。


『わ……私の天弄氷獄(てんろうひょうごく)のことは、お前はよく知っていたはずだ!

 それなのに……それなのに、なぜっ!?』


『こ……こうするしか……なかった……んだ……。

 キミを……「呪われた血」から……救う……ためには……』


『あれほど逃げろと言ったのに……! お前を失ったら、私は、私は……!』


『大丈夫……シャーベラ……僕は……戻ってくるよ……。

 生まれ変わって……必ず……またキミの元へ……がはっ!』


『も……もういい、しゃべるなっ!』


『僕をまた……愛してくれるかい?』


『わかった! お前を愛する! 今度は私の番だ!

 お前を見つけて、また一緒になろうっ!』


『よかっ……た……!』


 シャーベラはその時、男が「自分のことは忘れて、幸せになってくれ」と言っているのだと思った。

 これから生まれてくる娘のためにも、父親は必要だと思い、他の男を好きになる努力をしてみたのだが……。


 できなかった。

 周囲からは『夫殺し』と呼ばれ、一族からは生まれたばかりの娘を奪われた。



 ――私は心のどこかで、信じていたのかもしれない……。

 彼が本当に、戻ってくるのを……。



 雲間から覗いた太陽が、ひと足早い晴れ間のような、シャーベラの顔を照らした。



 ――私は、愛するぞ……! 骨の髄まで……!

 デュランダル(おまえ)のことを……!



 シャーベラの駆る馬は、『王立魔術師養成』の裏口へとたどり着く。

 物陰には、『ナイツ・オブ・ザ・ビヨンド』の馬車が停まっている。


 馬車のそばには簡易の作戦本部が設えられ、仲間たちが学院の見取り図を見ながら話し合っていた。

 シャーベラは「首尾はどうだ」と彼らの輪に加わる。


「なんだ、遅かったじゃねぇか、フローズン。いい男でも見つけたのか?」


 仲間の軽口をシャーベラはいつもなら無視するのだが、この時ばかりは「ああ」と頷き返した。

 思わぬ返答に、仲間たちは「ヒューッ」と唇を鳴らす。

 さらにからかおうとしたが、リーダーらしき騎士が、厳しい口調で彼らを制する。


「その話はあとだ。そんなことより、作戦の続きだ。

 王都に届いた『デモンダスト』からの招待状は、チョーカーからのものだった」


「ヤツは『塔開きの儀』を狙ったんだな。警備は厳重なはずだから、強襲というより内通者を使って入り込んだんだな」


「くそ、相変わらずズル賢いヤツだぜ。これ以上、アイツの好きにされてたまるか、今日こそはなんとしても捕まえてやる」


「しかし慎重にいかねばならん、いまごろは多くの王族や貴族、そして学院の生徒たちが人質になっているはずだからな」


「あ、そうそう、生徒といえば、号外が出てましたよ。

 なんでも、たったひとりの生徒が『塔開きの儀』で、門を開けちまったそうです。

 しかも開始から1分かからなかったんですって」


「へっ、バカ言うなよ! この俺が剣士科の生徒だったころは、数百人がかりで夕方まで掛かったんだぜ!」


「そうそう、『最初の試練』と夜のパーティが一緒になるのが通例だったよな!」


「だいいち、あんな城門みたいなのを1分で開門できたらヤバいだろ!

 破城槌すら不要になって、この世界の軍事情勢が全部ひっくりかえっちまうよ!」


「ははっ、そうだな! だいいち、そんな悪魔みたいなヤツが生徒としているんだったら、もうチョーカーもやっつけてるだろ!」


「おい、お前たちいい加減にしろ。もうすぐ偵察に向かってヤツらが戻ってくるんだ。

 そしたらすぐに動き出さないと……」


 そこに軽装の騎士たちが、息を切らして戻ってくる。


「た……大変です!」


「なんだ、どうした? 王族に被害が出たか?」


「ち、違います! 被害ゼロです! あの残虐なチョーカーがいるのに……!

 あ、いや、そんなことより、とんでもないんです!」


「チョーカーがいるのに被害ゼロだと? ウソをつくな。ヤツはゲームを盛り上げるために人を殺すようなヤツだぞ。

 ヤツはいま、どこにいるんだ?」


「そ、それが……! たぶん、言っても信じてもらえないと思います! とにかく、来てください!」


 偵察の騎士たちに引っ張られるようにして、ナイツ・オブ・ザ・ビヨンドの面々は学院の敷地内に入る。

 そして『白き塔』のまわりにあるパーティ会場に向かったのだが……そこにはありえない光景が広がっていた。


 なんと……! すでに拘束されているチョーカーと、その部下たちが……!


「えっ……えぇぇぇぇぇぇぇぇーーーーーっ!?!?」


 ナイツ・オブ・ザ・ビヨンドの面々は、アゴが外れんばかりに驚愕する。

 彼らにとって、チョーカーは苦渋を舐めさせられ続けてきたテロリストであった。


 捕縛は悲願といってもよかったのだが、まさか、それをあっさりやってのけられるとは……!


「い……いったい、誰がやったんだ……!?」


 現場はすっかり騒乱状態だった。


「や……やっぱりデュランダルくんは、本物のヒーローだったんだ!」


「いや、違う! デュランダルはニセモノのヒーローだ! 現にこうして、賢者様がやったっておっしゃってるじゃないか!」


 言い合う記者たち。


「チョーカー確保の決め手となったあの光線は、デュランダルとかいう少年の手を通して、この私が出していたもので……」


「いやいや、デュランダルくんの才能を見いだしていたのは私で、今回のことも私の指示で……」


 さかんに手柄を横取りしようとする賢者たち。


「クエッ! クエッ! クエェェェェェェーーーーーーーッ!

 デュランダル……! いやバッドマンめぇ……! この僕のフェイクを見破ったのは、お前が初めてだっ!

 お……覚えてろよぉっぉぉぉぉぉぉーーーーーっ!!」


 拘束されたまま、狂ったように叫びわめくチョーカー。


「記者たちも賢者たちも、それどころかチョーカーまでもが、デュランダルという名を叫んでいる……!?

 そいつはいったい、何者なんだ……?」


 ナイツ・オブ・ザ・ビヨンドの面々はまだ事態が飲み込めておらず困惑していた。

 しかしひとりの女騎士だけは、納得がいったように大きく頷いている。


「デュランダル……! やはり、タダ者ではなかったか……!

 私はお前のことが、ますます欲しくなったぞ……!」


 そう……この時、世界はまっぷたつに割れていた。

 デュランダルを認めるか、認めないか……。


 『デュランダル側の人間』と『そうでない人間』に……!

明けましておめでとうございます! 本年もがんばって更新してまいりたいと思いますので、読んでいただけると嬉しいです!


「面白かった!」「続きが気になる!」と思ったら

下にある☆☆☆☆☆から、作品への評価お願いいたします!


面白かったら星5つ、つまらなかったら星1つでも大変ありがたいです!

ブックマークもいただけると、さらなる執筆の励みとなりますので、どうかよろしくお願いいたします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
お読みくださりありがとうございます!
↑の評価欄の☆☆☆☆☆をタッチして
★★★★★応援していただけると嬉しいです★★★★★

▼小説2巻、発売中です!
7hvwdlf379apa7yvevb69i01k8og_446_ak_f0_7eof.jpg

▼コミカライズもあります! コミックス4巻、発売中です!
28ljb537fzug5lqw8beiw9gkpb9_17p_8u_53_2km0.jpg 5xum8m9e13ya9l92au875h51lf5c_hn9_3l_53_yys.jpg ggyekgjc9lu18lkkdgnk6rm0dnp6_r7m_3h_50_116r.jpg 4om2fige57u0dmzj2m8s71ickh0b_16s7_3j_50_x2f.jpg 88vrc7ltimlvk2qickpre92gb8ih_107e_3j_50_10h1.jpg
▼小説2巻、発売中です!
iu0q1ytnmg8g2f84e0uajrwaj4hm_5er_3k_52_10m8.jpg b6p06snj3rhy7kof9yna3zmg6aqa_7fe_3k_52_14sq.jpg
script?guid=on
― 新着の感想 ―
[良い点] デュラン・ダルん『のののとりあ』 [気になる点] 『アルスノトリア(別名アルス・ノヴァ)』サービス終了。 [一言] また謎のワードが出たぞ……まあ、魔剣士だろうけど。
[良い点] 幼児性愛がはびこるなろうで、この娘→母親へのヒロイン継承の展開は予想外で驚かされた。妹→姉とばかり思っていたら、しかも未亡人とは面白い。なろうテンプレから外れたのでこの先の予想が出来ず、次…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ