俺の日常の小ネタ
ながく遠い道程の先に未来がある
重い話はないから気軽に読んでってね
友人S♂宅にて
友人K♂
「なにやってんの?」
友人H♂
「将棋だけど」
友人K♂
「衝撃は全然できないんだよな」
友人H♂&俺
「!?」
友人K♂
「いや将棋って言おうとした」
友人H♂
「そこ噛むなよwww」
学校帰りのバス待ち状態
友人T
「今日は一斉下校だから人多いな」
俺
「あぁ、そうだな」
友人T
「これは数少ない席をめぐる戦い、、、席ヶ原の戦いになるぞ、、、」
俺
「うまいこといってんじゃねーよw」
友人M♀
「お茶買ってくる」
しばらくして、、、
友人M♀
「間違えて(自販機の)コーラのボタン押しちゃった!」
俺
「逆にどうやったら間違えんだよ、、、」
友人H♂宅にて
俺
「そこにある童話のビデオのタイトルでカッコいいやつ考えてみて」
友人H♂
「てことはお前はもう思い付いたってことか」
俺
「うん」
友人H♂
「じゃあ先に言ってみて」
俺
「3匹のこぶたとこれからの地球環境問題について」
友人H♂
「こぶたになにがわかるんだよ」
期末テスト
俺
「英語はもう捨てた 赤点とるかもしれん」
(英語超苦手w)
友人R♂
「少しは頑張れよ」
俺
「だってあれだぜ? 難しいを和訳する問いで」
難しい、、、難しいってハードだよな
↓
HEAD(ヘッド:頭)
俺
「ってことがあったんだよ」
友人R♂
「difficultだろ」
俺
「そもそもhardすら書けてないっていう」
これからも気が向けば書いていくと思います
続編にご期待ください