表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
東京いんべーだーず  作者: 鯖鮨 握
8/73

第七章 宇宙人を信じますか?

「こちら三号車、ホシの捕獲に成功。先ほどの報告に加えて計二体の捕獲を完了。目的地に向けて輸送を開始する。また、ホシの遺体についても回収。」「こちら捜査本部。報告了解。目的地に向けて運搬を開始せよ。」

大きなトラックを国道で転がしながら、警察の無線に耳を傾ける。趣味とは言え、盗聴はよくない。だが、妻や子供にも逃げられ、人生に楽しみを失った男の趣味なのだからそれくらい、許してほしい。それに、この日の盗聴内容には例外が沢山あった。

 ホシを逮捕ではなく捕獲、しかも署ではなく目的地に輸送?イカれてる。この場合、ホシはどんな奴だろうか?よっぽどとんでもない犯罪者か、それか宇宙人だ。そう宇宙人に間違いない。カーラジオでも流れてきていた宇宙人のニュース、ここ数年でもとびきり刺激的だった。

 だとしたら今パトカーには宇宙人が二匹いるのだろうか?宇宙人がいるとしたらワクワクする。好奇心というものが湧くのはいつぶりだろうか。だが、接触するには警察にも接触する必要があるということだ。いや、今の自分に一体何を恐れることがあるだろうか?家族もいなくなり、仕事にも飽き飽きした。今更警察に捕まったって気にすることはない。

半ば自棄になってナンバープレートを外しアクセルを踏んでサイレンを探す。広い通りを抜けると、聞こえてきたサイレンの音を追いかける。人通りが少ない道をパトカーが走っている。アクセルを踏みしめた。すさまじい衝突音と共に、パトカーが吹っ飛んだ。警官が出てこない所を見ると意識は無事飛んだらしい。もしかしたら死んだのかもしれない。ドライブレコーダーでバレないようにタオルを顔に巻いて、パトカーに接近する。後部座席に白い宇宙人がいた。一匹は事故のせいで死んでしまったようだが、もう一匹は宇宙人は無事のようだ。窓ガラスを割って宇宙人を引っ張り出す、初めは暴れていたが、こっちに敵意が無いことが解ると安心したのか抵抗しなくなった。こうなると可愛いものだ。もう一体の遺体は置いくしかないだろう。体液の痕で追われるのは避けたい。

ただ、へこんだトラックをそのまま運転するわけにもいかない。近くにあった自転車のカギをトラックの荷解きようのカッターでぶった切りこぎ出した。

エイリアンを手前の籠に乗せて、まるであのエイリアン映画みたいだ。空が飛べれば逃亡経路として完璧なのだが、そうはいかないらしい。家に帰り宇宙人をアパートに入れた後、自転車を近くの川に捨てた。

戻ってくると電話が非通知から電話がかかってきた。

「もしもし」

「宇宙人を信じますか?」


宇宙人残り64人 誘拐犯70億人


読んでくれてありがとうございます。

感想もいただけると嬉しいです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ