表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
わざわいたおし  作者: 森羅秋
――ドエゴウ町の不審死――
94/279

リヒト視点:志操を改造するもの⑦

 

「うっっ! ううう、げほ、ごほ」


 入れ替わるようにルイスが現れ、疲れ果てたように地面に倒れ込んだ。

 炎と煙で(むせ)たのか「けほ、けほ」と咳き込み、状況を確認しようと周囲を見渡す。リヒトが見下ろしていると知ると、ルイスは弾かれるように四つん這いになり、這って逃げようとしたが、


「ぎやぁ!」


 背中を蹴ってひっくり返し脇腹を踏みつけながら、リヒトは冷淡に話しかけた。


「さぁ? どうする? 唯一の武器が使えなくなったぞ」


 足で体重をかけられて動けず、ルイスは必死で手足をじたばたとさせて抜け出そうとする。リヒトの冷たい眼差しから逃げようと、両手で顔を隠した。


「こ、殺さないで! 僕のせいじゃない! どうしても、どうしてもお姉ちゃんと一緒にいたくて! だから、魔王の言う通りにしただけだよ!」


「そーだな。お前は『凶悪なる魔王に操られてた』なんて、言っとけば良いだろうな」


 リヒトが肯定したことで、ルイスは両腕をゆっくり顔から離した。強張った表情が少し緩和している。


「だ、だって。そうだもん」


 ばつが悪そうに歪んだ表情をしたまま、必死に訴える。


「魔王に操られてたんだ! サトリがあるから僕は利用されてただけなんだ! だから僕のせいじゃなくて、全部魔王のせいなんだ!」


 言葉を聞いたリヒトの目に怒気が宿る。


「操られたからと言うが、それは違う。結局は魔王の力を借りて自分が行ったことだ。チャラにはできねぇぞ」


「でも、でも! 本当のことなのに!」


「家族も、村人も、お前が殺した。精神を破壊して狂わせた。一気に何十人も狂わせて、火の中で踊るところを楽しそうに眺めていたそうじゃないか?」


 ルイスから血の気が引いた。それでも自分は悪くないと必死に訴える。


「あ、れも……魔王が言ったんだ! 偏見をなくせばみんな優しくなるって! だから、だから! 力を使ったんだ! みんなの考えを壊せば、僕を受け入れてもらえる、居場所が出来るってそう信じて」

 

 リヒトは淡々と冷酷な態度を覆さないのを視界に入れながら、ルイスは瞳をぶれさせる。


「だから、僕は悪くない! みんなが壊れたのがダメだったんだ!」


 ルイスは心の底から自分は悪くないと思ってる。盲目的ともいえるし、思い込みともとれる。魔王に洗脳されて性格が改ざんされたのか、元々の性格なのか。

 折角の生存者だったので覗いてみたが、得るものはないと判断する。

 このくらいでいいか。と、リヒトは彼の調査をするのを止めた。

 

「自分は悪くない、か。そうやってずっと言い訳してろよ。時間を無駄にした」


「う、ぅぅぅ。お、お兄ちゃんはいいよね!」


 解放しようとしたが、そう言われて思わず足を止める。


 「あ?」と聞き返すと、ルイスは泣きながら眉を吊り上げる。両手でリヒトの足を握り締めて、浮かそうと力を入れた。まるで最後の悪あがきのようだ。


「僕と違って、優しくしてくれる人が傍に居るんでしょ!? だから僕の気持ちなんて全然わからないんでしょ!? だからお兄ちゃんは僕のせいだって言うんでしょ! みんなから怖がられて、独りぼっちになった気持ちなんて全然わからないくせに!」


「あ?」


 リヒトの額に血管が浮かぶ。

 こちらの事を全く知らないくせに。決めつけるなんて腹立たしい。

 ああ、もう、面倒だ、と足に力を入れた。

 脇腹に荷重が増えて、ルイスが「うぐ」と潰れたような声を出した。


「対話は無駄か。そろそろ死ねよ」


 口先だけだが、ルイスには効果抜群だった。


「ぎゃあああああああああああ! やだあああああああああ!」


 体中の水分を全て涙に変えたかのように、ルイスは後から後から大粒の涙を零した。手でぬぐうのを忘れるくらい泣き叫ぶ。


「助けて! もうしない! もうしないから! 許してえええええ! 死にたくないよおおお!」


 リヒトはため息を吐きながら足を退けた。


「鬱陶しい、消えろ」


「うう、うううううっっ。ぼくの、せいじゃ」


「早く消えろ」


「う、うう」


 ルイスはゆっくり立ち上がり、脇腹を押さえつつその場からゆっくり離れる。リヒトとの距離を十二分に広げると一目散に走りだした。時折足をもつらせながら町の方へ逃げて行った。

 ルイスは一度たりとも、ミロノを見ようとしなかった。

 彼にとって、その程度だったのだろう。

 

 走り去ったことを確認して「ったく、胸糞悪い」と、リヒトは小さく毒づく。

 ルイスに殺人の責任を追及するつもりはない。

 彼の言う通り、魔王の言葉に惑わされただけだから。

 気に入らなかったのでお灸をすえたが、今後は能力を使うにあたって慎重になればいい。


 いつか、罪の重さを感じられるようになれば、いいが。


 そんな考えが脳裏をよぎって、リヒトは頭を振った。

 なんだか頭痛がするが、このまま帰るわけにもいかない。まだ退治は完了していないのだから。


「はぁ、問題はこっちだ」


 黒い靄を出し、未だ意識が戻っていないミロノに視線を向ける。ルイスより格段に、彼女の方が厄介である。何しろ規格外の強さだ。命をかけるレベルになる。


「流石にこいつと戦闘になると、手加減できないから殺すしかない。……今のうちに殺すか?」


 首でも落としてしまおうかという考えが過ったが、止めた。

 始末するのは最終手段だ。一蓮托生を手放すのは、正直惜しい。


 リヒトは膝をつきミロノの頭に触った。砂まみれだったが、案外サラサラした髪だった。


「さて、潜り込むか。まだ乗っ取られてないといいんだが……」


 そう呟いた途端、


 パン!


「いって!」


 手を弾かれた。

 一瞬理解が出来なかったが、ミロノが手を強く払いのけたと気づいて、リヒトは顔色を変えた。


「もう手遅れか!?」


 こうなれば仕方ない。と、ナイフを取り出し、首に手をかけようとしたところで

 

「来るな! あたしが片づける!」


 激しく恫喝(どうかつ)され、ぴたっと空中で手を止める。

 少し間を空けて意識を確認するが、まだ戻っていない。


「……なんだ?」


 気圧されたリヒトは少しだけ離れて様子を伺うことにした。

 気になるが、来るなと言われたのだ、少し待つしかない。

 

「!?」

 

 数秒後、ミロノの体から黒い霧が吹きだした。

 リヒトは立ち上がり攻撃をしようとするが、霧の様子がおかしい事に気づいて止める。


 それは人の形を構築しようとして失敗し、霧散していく。

 しばらく恨めしそうに佇み


【また、マタも、ろのにきょぜちぃアアアアアアアアアアアア】


 号泣するような悲痛な音を響かせながら、ゆっくりと消えていった。


「自力で何とかしたか」


 面倒事にならずに済んで良かった。とおもいながら、気つけの意味を込めてミロノの頭を蹴った。



次回更新は木曜日です。

面白かったらまた読みに来て下さい。

イイネ押してもらえたら励みになります。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ