表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
仮面劇 MASQUE  作者: 射月アキラ
Scene.2 仮面と仮面
10/26

03

 人の手が入っていない建物は、あちこちにひびが入っていた。歪んでしまって完全に閉められない扉の隙間を通ると、すぐにたくさんのベンチと祭壇がある広間に入る。


 とはいえ、ベンチは好き勝手に転がされているし、祭壇だって立派なものではない。辛うじて残された金属製のなにかは、元が分からなくなるくらいに錆びている。


 じゅうたんの剥がされた床板の上を、慎重に進む。


 やかましく軋む木材は、少し体重をかけただけで簡単に折れてしまいそうだ。さらに、厚く積もった埃が一歩進むごとに舞い上がって呼吸を阻害する。


 祭壇の上に辿りついて、一息。普通ならば神父だか牧師だかしか立たない説教台の裏に、地下へ続く隠し扉がある。


 円型の取っ手を掴み、力を込めて持ち上げる。


 金属音を立てながら、どうにか開いた扉の隙間へ体を滑り込ませた。


 頭上で扉を閉めると、今度こそ真っ暗になった。濃厚すぎる闇は、液晶の明かり程度ものともしない。同時に、ふわりと漂ってきたのは上品な花の香りだ。


「……オクルス、いるんでしょう?」


 暗闇の中に声をかける。


 すると、広さすらうかがえない空間で、なにかが動く気配がした。


「随分はやかったね、レディ」


 男の声が返ってくる。


 演技かかった口調は、何度聞いても慣れるものではない。いつでもなにかを企んでいるような、もったいぶっているような気がして、つい嫌な予感を抱いてしまう。


「出迎える準備を済ませていなかったのは、完全に私の失態だ。申し訳ない。許していただけるだろうか?」


「申し訳ないと思うなら、すぐに明かりをつけてくれない?」


「あぁ、そうだったね。失礼──」


 男の言葉の途中で、柔らかい明かりが灯る。


「これでいいかな、レディ」


 ろうそくの火に照らされた地下室は、荒れ果てた地上の教会を忘れさせるような造りになっていた。


 豪華絢爛。その一言に尽きる。王家が強い権力を持っていた時代のヨーロッパを思わせる内装を、壁に取りつけられた燭台が照らしている。


 声の主は、部屋の真ん中に置かれた二人掛けソファに座っていた。


 ターコイズブルーの華美な燕尾服で身を包んだ男の髪とあごひげは、薄い水色をしている。明らかに不自然な色素なのに気味が悪いほど似合っているのは、彼の目元を仮面が覆い隠しているからだろうか。


 私はスマートフォンを上着のポケットに戻して、階段を降りる。靴底から伝わる感覚は、武骨な石から毛の長いじゅうたんへ変化した。きちんと地面を踏んでいるかすら怪しくなる柔らかさが、内装は幻覚でないと証明している。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ