表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
29/143

裏切り者が好き


 誰かが裏切る展開って、読むのも書くのもすごくどきどきします。やっぱりね、ってときもあれば、嘘だろ!? ってときもあり。永遠のロマンです。

 どんなタイプの人が裏切っても好きですが、とりあえず今回は優しげなお兄さんを裏切り者としましょう。

 主人公になにかと世話を焼いてくれていた憧れのお兄さん。主人公が少年なら(剣などの)稽古をつけてくれたり、相談に乗ってくれたりした人。主人公が少女なら、小さい頃から可愛がってくれて、頭を撫でてくれて、主人公がひそかに恋心を抱いていた人。

 しかしお兄さんはじつは裏切り者で、国を売ろうとしていました。邪魔な人物を始末しているところを、主人公が目撃してしまいます。見られたからには生かしておけないと、ついには主人公にもお兄さんの魔の手が伸びます。「○○君(○○ちゃん)」といつもの優しい笑顔で迫ってくるので、怖いことこの上ないです。(笑)

 ついに主人公たちは裏切り者を追い詰めます。単純に戦いなどで負けて追い詰められるのもいいし、情に流されて詰めが甘くなってしまったから、というのもいいです。

 なぜ裏切った!? と糾弾する主人公。お兄さんは淡々と語りますが、じつはやむにやまれぬ事情あっての裏切りです。平和主義者で、戦争を防ぐため、とかね。

 で、だいたいこういう場合って主人公をかばったりして死んじゃうんですよねえ。「許してくれとは言わない」とかなんとかキザなセリフを吐きながら。

 ベタですがたまりません。


 ミスリードを仕込むのもいいですね。とあるキャラを裏切り者と見せかけておいて、じつは別のキャラが犯人だった、という。その場合疑われていたキャラは真犯人を追っていたり、あるいはかばっていたり。真犯人と関わりが深いだけに、みんなに疑われてしまいます。

挿絵(By みてみん)

裏切り者といえばこの人、カーダ・スモルト。(笑)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ