表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
23/143

重そうな足が好き


 自分はやたらと人間味、人間性にこだわるタイプですから、洗練された都会的な男性より、どちらかといえばワイルドで泥くさい男性を好みます。あ、現実で付き合うとかは別として、キャラ的に。

 特にワイルドさを感じさせてくれるのは、太くて重量感のある足元です。「重そう」な足でしゃがんだり、蹴ったり、膝を立てたり、足を組んだりする動作にときめきます。

 下品、とまでは言いませんけど、まあ上品な仕草ではないですよね。そのワイルドさがいいです。

 軍隊や古い時代などで、男性が泥のこびりついた無骨なブーツを履いていると萌えます。そのブーツがまた重そうで。

 立てられた、あるいは組まれた足の、大きさ、重量感、迫力にとてつもなく男性性を感じます……なんちゃって、はは、お恥ずかしい。


 下の絵は頻繁に萌え語りに出現するどこかの誰かさんですが、こんなふうに、父性を感じる瞬間でもあります。父親の足元というのは、(たいていは)初めて見る大人の男性なだけに、印象に残りますよね。

 わ、わたしだけでしょうか。

挿絵(By みてみん)

 もしかしたら小さい頃に感じた「大きい父親」に対する憧れや安心感が、今の萌えにつながっているのかもしれません。


 いかにもワイルドな人はもちろん好きですが、美少年が無骨なブーツを履いて、しゃがんだり足を組んだりしているというのもギャップがあって好きです。シーアとかシーアとか。


 ここからは拙作アイオロスを読んでいない方にはわからない話で申し訳ないのですが。

 ギャップ萌えはもうひとつあります。アーサーです。

 彼は細身で極めて中性的な外見をしていますが、足を組んだときは男性らしい重量感があります(わたしの脳内では)。そう思うとにやけてしまいます。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ