表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
137/143

「ピエタ」的構図が好き

 「ピエタ」とは、聖母マリアが十字架から下ろされたキリストを抱きかかえる様子を表した像や絵のことです。なかでもミケランジェロがつくった像が有名だと思います。

 わたしは小学生のとき、美術館でこのミケランジェロのピエタ像のレプリカを見て衝撃を受けました。当時はマリアやキリストのことを知らなかったので、単純に女性が自分より重そうな男性を抱えていることにすごく驚いたんです。マリアとキリストは親子ですが、あのピエタ像のマリアはなぜか非常に若く描かれているので、当時はまさか親子だとは思わず、恋人同士だと思っていました。

 男性の身体はたくましく重そうで、頭が女性よりも低い位置にあり、みんなを守って亡くなっています。女性は慈悲に満ちた表情で、男性を介抱するように包み込んでいます。この構図は、わたしの男女に関する萌えに驚くほどマッチしているんです。ピエタを見たからそのような萌えが生まれてきたのか、萌えるシチュエーションに一致しているからピエタが好きなのか、どちらが先かはわかりませんが。

 そんなわけで、映像であろうが話の展開であろうが、ピエタを感じさせる構図がとても好きです。とはいえあれほどしっかり抱きかかえるのは普通は無理だと思うので、男性が女性にすこしもたれかかる程度で構いません。そちらのほうが現実的で萌えます。

 今まで書いてきた男女に関する多くの萌えがこの構図に則しているのは間違いないですね。

挿絵(By みてみん)

 この絵は「男性が女性に夢を託して亡くなる展開が好き」や「父親のような恋人が好き、だけど」の内容と合体して、父と娘のイメージです。ピエタとちがうのは、「息子を抱きかかえる母」より「父を抱きかかえる娘」のほうに惹かれちゃうところなんだよなあ……。もちろん普通の恋人同士でもOKですが。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ