この行く道は明るい道
高校二年生の冬の放課後。先生からの呼び出しから戻ると、親友たちが待っているはずの教室が光輝いていた。……あっ、科学の実験……なワケがないので、急いで教室の中に入ると………………あれ? ここどこ? VFX? というか、俺一人?
いつも通りって安心しない?
2020/12/12 10:24
よく見れば、どうという事はなかったってない?
2020/12/13 10:02
やるべき事がわかればやるだけ
2020/12/14 10:00
言いたい時に言えないのはもどかしい
2020/12/15 10:00
別章 理性ではなく本能で
2020/12/16 10:00
別章 互いに警戒する存在へと
2020/12/17 10:00
何かに集中していると、他が見えない聞こえない
2020/12/18 10:00
似ているからこそ認められない事もある
2020/12/19 10:03
なんだかんだと、やる事は変わらない
2020/12/20 10:00
別章 飛来する存在
2020/12/21 10:01
別章 この世界の英雄
2020/12/22 10:37
別章 先を見据えての行動
2020/12/23 09:59
余計に混乱するって事ない?
2020/12/24 10:00
違いがわかった時って嬉しくない?
2020/12/25 10:00
混乱すると体の動きがとまらない?
2020/12/26 10:00
狙いは人それぞれ
2020/12/27 10:20
(改)
見た目同じでも中身まで同じとは限らない
2020/12/28 10:02
余裕な姿が隙に繋がるとは限らない
2020/12/29 10:00
歩み寄ったかどうかは本人次第
2020/12/30 09:59
見るだけでも勉強になる時がある
2020/12/31 10:03
ウチは隣よりバチバチ……?
2021/01/01 10:02
大事な事って先に言って欲しいよね
2021/01/02 10:00
(改)
時々息が揃う時ってあるよね
2021/01/03 10:00
自分で言っていきたい時もある
2021/01/04 10:00
寧ろ邪魔になる時がある
2021/01/05 10:01
ハイになっているとわからない事もある
2021/01/06 11:42
これで終わりじゃなくて次へ
2021/01/07 10:00
何が標準かは人それぞれ
2021/01/08 10:00
急に狙いが変わる事ってあるよね
2021/01/09 10:02
(改)
制限はあって当たり前
2021/01/10 10:03
一を知って十を知る人って本当に居るのだろうか?
2021/01/11 10:01
(改)
なんか急に変わる時があるよね
2021/01/12 10:12
外見が変わっても、中身まで変わるとは限らない
2021/01/13 10:01
それでもとまれない時はある
2021/01/14 10:06
やってみれば、案外出来る事もある
2021/01/15 10:00
(改)
絶対はない……よね?
2021/01/16 10:03
なんか安心する会話ってあるよね
2021/01/17 10:14
自覚すると一気にくるよね
2021/01/18 10:10
(改)
いけると思っても、中々いけないモノ
2021/01/19 10:00
副産物って嬉しいモノが多い?
2021/01/20 10:00
わかる事だと言いたくなるよね
2021/01/21 10:18
同レベル帯だからこそ、てある
2021/01/22 10:01
思い出せばそうだよねって時がある
2021/01/23 10:21
進んだり下がったり、下がったり進んだり
2021/01/24 10:43
それでも諦めない時はある
2021/01/25 10:01
(改)
場合によっては正反対の意味になるよね
2021/01/26 10:00
そこはしておこうよ
2021/01/27 10:00
自分と周囲の認識の違いはある
2021/01/28 10:00
足掻けば見える景色もある
2021/01/29 10:00
誰にだっていきいきする瞬間はある
2021/01/30 10:22
失うと悲しくなるモノだってある
2021/01/31 10:00
こういう時は笑みを浮かべたくなる
2021/02/01 10:01
第十五章 人一人分の確定した未来
そんな古典的な……に引っかかる時がある
2021/02/02 10:02
予定していないのに揃う時ってない?
2021/02/03 10:01
変わらない関係ってきっとある
2021/02/04 10:00
気付く時は気付くってだけ
2021/02/05 10:00
指針があると目指しやすいよね
2021/02/06 10:01
双方が思ってこその共同作業
2021/02/07 10:00
本人的には気持ちが込められている
2021/02/08 10:01
気付いたからといって、どうにかなるとは限らない
2021/02/09 10:01
あとあとで、生で見ておけばよかったと思う時がある
2021/02/10 10:00
そこは痛い! て箇所、多くない?
2021/02/11 10:03
言葉にしなくても伝わる時ってない?
2021/02/12 10:00
一から十まで余す事なくって難しくない?
2021/02/13 10:03
(改)
一気に言われるとわからない時があるよね
2021/02/14 10:01
思いのほか成長していると実感する
2021/02/15 10:02
気が逸る時がいつだって訪れる
2021/02/16 12:05
相棒のように息が合う時がある
2021/02/17 10:01
歯切れが悪い時だってある
2021/02/18 10:01
(改)
小で大を制する時だってある
2021/02/19 10:00
出来るようになるまでやっただけ
2021/02/20 10:00
見た感じと違って余裕がある時ってない?
2021/02/21 10:00
タイミングって本当に重要だよね
2021/02/22 10:02
正直、二択の方が迷う時ってない?
2021/02/23 10:00
自分だけじゃ足らない事はままある
2021/02/24 10:00
だからこそって状況はいつだって起こる
2021/02/25 10:00
一つの区切りを実感する時がある
2021/02/26 10:09
すごいモノほど使いどころが難しいってない?
2021/02/27 10:02
時間的に出来る範囲には限界がある
2021/02/28 10:01
決まっていないからこそ、洗濯は大事に
2021/03/01 10:02
思わず聞いてしまう事ってあるよね
2021/03/02 10:16
そこに触れちゃいけないよ、と思う時がある
2021/03/03 10:03
広げなくて良い話ってない?
2021/03/04 10:01
露骨に態度に出して良い時と悪い時がある
2021/03/05 10:03
のんびりって出来そうで出来なくない?
2021/03/06 10:04
エピローグ
エピローグ 1
2021/03/07 10:00
エピローグ 2
2021/03/08 10:01
エピローグ 3
2021/03/09 10:16
エピローグ 4
2021/03/10 10:08
エピローグ 5
2021/03/11 10:03