表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/4

四月上旬

 


 春

 校門の前で見慣れた背中を見つけた。

 何処にいても同じだな、と思うと少し面白くなった。

 「斉藤さん」

 斉藤は大して驚いた様子も無く振り向くと、

 「総司」

 と言った。

 「他の皆さんには、もう会われたんですか?」

 「いや。まあそのうち来るだろう。」

 斉藤の言葉に合わせたかのように土方が眠そうな目で歩いて来た。

 「早いな、2人とも。」

 「お前の起きる時間が遅すぎるんだ!」

 土方に待たされていたらしい近藤が文句を言いながらやって来る。

 「朝からカッカするなってーいさみチャン。」

 「その気持ち悪い呼び方やめろ新八!」

 やっぱり何処にいてもいっしょだな、と沖田は思った。

 

 「土方さん?」

 「なんだ?」

 めったに隣のクラスから出てこない沖田を見て、土方は怪訝そうな顔をした。

 「いやー、入学式から一週間たつので、そろそろ部活を決める時期じゃないですか。」

 「まあ、そう言われれば・・・でも、特に入りたい部活なんて無いんだが。」

 「そうだと思いましたよ。そこで提案があるんですけど。」

 「?」

 「一緒に剣道部に入りませんか?」

 「剣道部?」

 「結構強いらしいですし。見学だけでもしてみませんか?」

 

 放課後の暗い化学室には、何やら不審な人影があった。

 手に持っているのはフラスコ?のようなもの。そこから怪しい煙がもくもくと・・・。

 次の瞬間バチッと音がして、化学室が急に明るくなった。

 「眩しっ!急に電気つけるなよ!」

 立っていたのは、白衣を着た永倉だった。

 「こんな所にいたのかよ。捜したぞ。もう帰ろうぜ。」

 「ええーもうちょっと待ってよー。」

 「置いて帰るぞ。」

 藤堂に脅されて、永倉はしぶしぶ化学室を後にした。


 

 

まだまだ続きますのでよろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ