5/9
履歴書(就職希望者向け)
今回は面接において重要な履歴書についてです。
進学の方の場合はあまり必要のないケースです
就職希望以外の方は読まなくても問題ないと思いますが将来的に必要に成ります
履歴書を手元に用意して読んでみてください
では履歴書とは何でしょう。
例えるなら履歴書はあなたのカタログです。
商品(貴方)をお客様(企業)に買って頂く(雇ってもらう)ためのカタログです。
皆さんはカタログを見て商品を購入する場合
まず何処を見ますか?
商品を買ってもらうには解りやすいカタログの方が良いですよね
では、解りやすいカタログって何?
その製品の性能と購入した時のメリットが書かれているカタログです。
つまり貴方の学んできたことが、その企業にどのようなメリットを生むかを書くべきです。
例 学校で●●●を学びました。それを生かして貴社の●●部で●●をやって行きたいと考えています
また履歴書に
空白が無いように出来るだけ埋めましょう。
空白が有るとアピールするところが少ない人物と思われてしまいます。