表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
プールサイドの人魚姫  作者: 星野 ゆか
4/47

赤い(前編)

赤い描写注意です。


事情を説明し、何とか家に入れてもらう事に成功。





「と、とりあえず、シャワーか‥‥‥。今、風呂沸かしてるけど」





青君は少し焦っていた様な気がする。



シャワーだけ浴びさせてもらえれば良かったのだが、



「沸いたら入って良いから」と言われ、そのままバスタオルを2枚渡された。







お風呂場に到着。




前に何回かお邪魔させてもらった事がある為、場所は確認済みだ。



靴下は洗ってくれると言うので、そのまま洗濯機にぶちこんでおいた。



制服の方は、許可を得てお風呂で乾燥を掛けさせてもらう事にする。



制服を脱ぎつつ、その辺にあるハンガーに上下別に掛ける。






下着は‥‥‥‥。





迷ったが、やはり制服と一緒に乾燥させる事にする。



キャミソールだけは別にしてその辺にあるハンガーに吊るし、



その辺に転がっていた洗濯バサミで止めて、制服同様お風呂にある物干し竿に掛けておく。











これで良し。





覗かれたら終わりだ。



何事も無ければ良いが、興味はあるだろう。



もしそうなった時は、1発殴って記憶を消して頂く事にしよう。




お湯が溜まってきた浴槽に出しっぱにしたシャワーを突っ込み、一旦扉を開け、乾燥のスイッチを押す。



もう一度中に入った所で、ふと違和感に気付く。








女物のシャンプーやリンスが無くなっていた。








あ‥‥‥‥、そうか。








もう、居ないのか。










何年も経ってたからあまり実感がないけど、こうして目の当たりにすると少し寂しく感じる。




シャワーの水も温まり、頭を洗う。



男物だろうが、シャンプーとボディーソープだけあれば何とかなる。



取ったら、まさかのリンスインシャンプーだったから驚いたけど。




一通り洗い終わった頃にはお湯が沸いたので、入らせて頂く。



髪はタオルでまとめておいた。



普段はほとんどやらないが、幼馴染とはいえ他人の家だ。



この位の気遣いはさせてもらおう。












「は〜‥‥‥‥‥」











生き返る〜。




湯船に浸かるだけで、全身温まる。




何となくぼーっとしていると、さっきの事を思い出してしまう。
























『何か思う所でもあるんじゃないかしら?』






















追い打ちをかける様に、タイミング良く姫ちゃんの言葉が浮かぶ。












「あ〜も〜‥‥‥‥」












何なんだ。





あんな事言われたら、気になっちゃうよぉ〜。





も〜!!





感極まって、お風呂のお湯をバシャバシャしていると。






「藤田ー」




「んー?」




「着替え此処置いとくから、使って」




「分かったー」







「‥‥‥なんか作るけど、食べたいのある?」




「ハンバーグがいーなー」




「‥‥‥分かった」




「やったぁ!!」









「あのさー」




「うん」




「‥‥‥‥はしゃぎ過ぎて溺れんなよ?」




「大丈夫だよー、心配しなくても」








返事を返すとすぐ、青君の影が無くなった。



最後のは余計だが、随分と家庭的な息子さんである。



多分、小さい頃に溺れかけた事を気にしてくれてるんだろう。







危ない危ない。



人の家では大人しくしないと。







違う意味で溺れそうだ。







変に意識しているから身体が熱いのか、お湯に浸かってるからなのか分からなくなってきた。








何だか頭がぼーっとしてきた。





もう出よう。



のぼせると困る。






髪をまとめていたタオルで身体を拭き、掛けておいた下着を着け、さっき置いてもらった服に着替える。





風邪を引くと困るので、キャミソールは着ない。



まだ少し湿っているけど、乾いた服を着れば何とかなるだろう。





やはりというか何というか、思っていたよりサイズが大きい。





ぶかぶかする程ではないけど。



身長はそんなに変わらないくせに、男の子なんだなと思う。









青君の匂いする。








この匂いは好きだが、あんまり嗅いでいると変態みたいなので止めておく。








ドライヤーを借りて髪を乾かした後、使っていない方のタオルを肩に掛けて脱衣所を出る。



リビングに行くと、青君がハンバーグをこねている所だった。




「お風呂、ありがとね」



「もう出たのか。これ終わったら、焼くだけだから」




作業に戻る青君を見ながら、それとは反対方向へ足を進める。




ソファーの横の壁。



そこだけ凹んで棚になっている。



棚の上には、小さな仏壇。



色は、明るい茶色。ナチュラルブラウンとか、そんな感じの。



他の家具と色を合わせたのか、調和が取れている。



違和感無さ過ぎて、一瞬なんだか判らなかったけど。












チーン‥‥‥。











仏壇の前に座り、手を合わせる。



座ると言っても棚に高さがある為、実際は膝立ちになってしまっているが。





お姉ちゃん、お元気ですか?



望美です。



大きくなったよ。





とか、そんな感じで。








手短に済ませた後、青君の手伝いをしに行く。



準備もほとんど終わっていて、後は焼くだけだった。






「‥‥‥ありがとな」




「ううん。あたしに出来るのは、この位だから」




「‥‥‥‥まだ、気にしてんの?」




「‥‥‥‥‥ちょっとだけ」







「ごめん。変な事言った」




「大丈夫だよ」













もう7年か‥‥‥‥。













あたしも、そろそろ振り切らないとな。



肉の焼ける音とお皿の重なる音が、しばらく続いた。










「食べようか」



どちらからともなくそう言って、テーブルに着く。






「「いただきます」」








「!!‥‥‥美味しい!」



「‥‥‥良かった」





青君家のハンバーグには、人参とかピーマンとか色々な野菜が入っている。



ピーマンは苦手だけど、これだったら食べられる。





味、変わってないなぁ‥‥‥‥。





何度か食べた事あるけど、久々に食べたせいかこれ以上無い位美味しい。



今までで1番かもしれない。






食べ終わった後、食器を片づけてソファーでゴロゴロする。





「食べたばっかで寝てると太るよ?」



「別にいーじゃん。青君には関係ないし」




ソファーの右端に、青君が座る。



前のテーブルに、氷の入ったコップが2つ置かれる。




「‥‥‥麦茶だけど」



「ん。ありがと」




コップを受け取り、一口飲む。



冷たくて美味しい。




「何か観る?」



「んー‥‥‥」




テレビのチャンネルを回すものの、特に観たいものは無かった。




「何も無いね‥‥‥」




リモコンが青君へ移り、録画番組のメニューが表示される。















「あっ‥‥‥」








「何?」








「このドラマ、青君も観てるの!?」



「まぁ、たまに。最終回だけど良いの?」



「うんっ!!実は、最終回だけ見逃しちゃって‥‥‥」








「ふーん‥‥‥」




彼は興味無さそうに返事をして、決定ボタンを押した。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ