表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/17

推しの手を握ったら、異世界に転生してました。

ブラック企業で働く社畜サラリーマン・須藤すどう げんは、

唯一の癒し――推しアイドル「まゆにゃん」に支えられる日々を送っていた。


そして迎えた念願の握手会当日。

ついに「まゆにゃん」と対面したその瞬間――


足元に突如、虹色の魔法陣が出現!?


気がつけば僕と彼女は、見知らぬ草原に転移していた……!


助けてくれたのは、水の都に住む成金風の商人・マヒャト。

元の世界に帰る手がかりを探すため、僕たちは商会で働きつつ、一つ屋根の下で暮らすことに!?


「同居とか……それ、リアルで心臓止まるやつだろ……!」


――憧れの推しと始まる、異世界ほんわか(時々ドキドキ)同棲ライフ、ここに開幕!


10話目以降から加速します。


今日は、待ちに待ったアイドルとの握手会だ。


僕の名前は須藤すどう げん、25歳。

ブラック企業勤めの、ごく普通のサラリーマンである。


でも、そんな僕にも“生きる希望”がある。

それは――**「あかり坂47」**センターのまゆにゃん。

本名は村田まゆ。可愛い。天使。神。


きっかけは、1年前。

たまたま見たテレビの特集で彼女を知り、僕は一瞬で堕ちた。


そして今――奇跡的に当選した握手会チケットを握りしめ、

僕はこの日を迎えている。



会場は人でごった返していた。

でも、僕のテンションは右肩上がり。


まゆにゃんのレーンは長蛇の列。

でも、どんなに並ぼうが問題ない。

だって、ついに彼女に会えるんだから!


少しずつ、列が進む。

少しずつ、彼女の声が聞こえてくる。


(ああ……この声。ほんとに、ほんとに、まゆにゃんなんだ……!)


そして――僕の番が来た。


心臓がバクバク鳴る。手のひらは汗びっしょり。

顔を上げると、そこには――


長い茶髪、くりっとした瞳、ふわっとした微笑み――“推し”がいた。


「はっ、はじめましてっ!」


声が裏返った。やばい。


だけど、彼女はクスッと笑って言ってくれた。


「緊張してますね? ふふ。でも、今日は来てくれてありがとうございます!」


そして、彼女の手が、僕の手をそっと包む。

あたたかくて、柔らかくて、――生きててよかったと思った。


(この時間が、ずっと続けばいいのに……)


そう願った、ほんの数秒後。


足元に、虹色の魔法陣が浮かび上がった。


「……えっ?」


「な、なんだこれっ!? うわああああああ!!」


目も開けていられないほどの眩い光が僕らを包み込み、

視界がグルンと反転する。


世界が、崩れた。



虹色の光の中を、僕たちはトンネルのように落ちていく。


まゆにゃんが驚いた顔で僕の手を掴んでくる。

その小さな手が、さっきよりずっと強く僕を握っていた。


(こんなときでも……なんて可愛いんだよ)


どこまで落ちるのか、どこに向かっているのか分からない。


――そして、


「うわっ! ドスンッ!!」


重力が戻り、僕たちは草原の真ん中に投げ出された。



「まゆにゃん、大丈夫かっ!?」


慌てて起き上がると、

となりに倒れていた彼女がゆっくりと目を開ける。


「う、うん……ここは……どこ?」


アイドル衣装のままの彼女が、きょろきょろと辺りを見回す。


僕もあたりを見た。見渡す限りの緑。見たこともない鳥が空を舞ってる。


「……さっきまで、握手会場だったよな?」


「うん。でも今は……草原?」


そのときだった。遠くから、馬車の車輪の音が聞こえてきた。


金色の装飾が施された、いかにも高そうな馬車が僕らの前で止まり、

そこから――立派なカイゼル髭の男が降りてきた。


「おや? こんなところに人とは珍しい。どうされましたかな?」


「僕たち、さっきまで幕張っていう場所にいたんです。でも突然光に包まれて……気がついたら、ここに」


「幕張? ……聞いたことがない地名だな。ともかく、この辺りは猛獣も出る。馬車に乗りたまえ」


僕とまゆにゃんは顔を見合わせ、うなずいた。


「ありがとうございます……!」



馬車の中はふかふかのシート。クッションもやばい。

現代日本の僕でも感動するレベルだ。


「私は、アルラという町で商会を営む者、マヒャトという。君たちは?」


「須藤 元です」


「村田まゆ……です」


「なるほど。魔法陣で転移してきた……と。確かにこの世界には魔法があるが、他の世界から人を呼び寄せる魔法なんて、聞いたことがない」


「じゃあ……元の世界には、戻れないんですか……?」


「今のところはどうにもならん。だが、町に着けば服と宿くらいは用意しよう。今の格好では目立つからな」



馬車に揺られること一時間。

やがて、遠くに水の都のような風景が見えてきた。


「見えてきたな。あれが私の町、アルラだ」


水路にゴンドラが行き交い、町中を泳げる馬が走っている。

まるでヴェネツィアを異世界風にしたような光景だった。


到着したのは、中世ヨーロッパの教会みたいな巨大な商館。


中に入ると、メイドと執事たちが整列して出迎えた。


「社長、お帰りなさいませ」


「彼らに服をプレゼントしてあげてくれ」



着替えた僕は、長袖シャツに黒いパンツ、革のブーツという冒険者スタイルに。

少し照れながら待っていると――


「お待たせ……」


まゆにゃんが現れた。


白のワンピースに、腰には大きなリボン。

足元は軽やかなミュール。

どこかファンタジーの世界の姫様みたいな出で立ちだった。


「まゆにゃん……すっごく、似合ってる……!」


「え、えへへ……ありがと」


彼女が恥ずかしそうに微笑む。

やばい、心臓もたない。


そのとき、マヒャトさんが咳払いをして言った。


「おほん。熱いところ申し訳ない。実は君たち、住む場所がないだろう? 私の使っていない家を貸そうと思ってね。その代わり、商会の仕事を手伝ってもらえないか」


「仕事、ですか?」


「うむ。商人というのは情報屋でもある。君たちの世界に関する知識があれば、この世界で十分役立つだろう。――そして何より、君たちが元の世界へ帰る手がかりも、そこから見つかるかもしれん」


僕とまゆにゃんは顔を見合わせ、うなずいた。


「……ぜひ、お願いします!」


「よろしい! ――ただ、一つだけ問題がある」


「問題……?」


「家がひとつしかない。だから、君たちには一緒に住んでもらうしかないのだ」


「ええええええええっ!?!?」


――まさか、異世界で。

まさか、推しのアイドルと。

まさかの、同居生活!?


僕の心臓は、もう限界です。

ここまで読んでくださり、ありがとうございました!


まさかの「握手会 → 異世界召喚」という、

推し活と異世界ファンタジーが融合したスタートを切りましたが、いかがだったでしょうか?

コメントお待ちしております!


主人公の須藤くんは、ごく普通の限界社畜ですが、

これから推しのまゆにゃんと異世界で共同生活&謎の探索生活に突入していきます。


推しと一つ屋根の下?

それだけで満足?

――いやいや、この世界、そんなに甘くない!


今後は:

•異世界の謎の“召喚事件”

•推しのまゆにゃんがまさかの◯◯適性持ち!?

•そして当然、恋のフラグも…!?


などなど、ラブコメと冒険が入り混じる展開を予定しています。


「推しと異世界で暮らすなら、何を一番我慢できないか」

そんな問いに全力で挑んでいく物語を目指しますので、

ぜひ次回もよろしくお願いします!


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ