表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
こだまこまちと杜人ユウ  作者: こだまこまちProjectもおちゃん
第3章  癒しの里の衝撃
42/51

突風と炎

挿絵(By みてみん)


突然、風が吹いた。


どんなに大きい風も、その前兆は少なからずあるもの。



そよ風から大きな風へと変わっていく。

どんなに刹那的な時間であっても。


しかし、この風は・・・


一瞬にして、局所的に、最大風速で。



「せぇぇぇぇぇえのぉぉぉぉぉぉお!」


迫り来る怪異に、「もうダメか」と思ったその瞬間

アスナロと呼ばれた子が、

手に持っていた扇を大きく振りかぶり、


「そりゃぁぁぁぁぁあああ!」


ブオォォォォオオオォォォォォン!


目の前の怪異が吹き飛んだ!


挿絵(By みてみん)


「はっはっはー!アスナロよ、よい選択じゃったぞ!このような、触れたら大事になりそうな相手のときにゃ、物理攻撃は禁物。瞬時におぬしの特技を出すことができた。 これは値千金の活躍じゃぁ!!」


「あ、ありがたきお言葉!」


「長期戦は避けるぞ。一気に方をつけてるのじゃ!アスナロぉぉぉ!あとにつづけ!」


「はいぃぃぃぃぃぃぃ!」



ヒノキの背中に、周囲からの光が吸い寄せられる。



翼?


それは、ヒノキの背後から強い光を放ち、溢れ出た。




ま、眩しい!!


あ、熱い!!!!!!



「我が神威の前に慄きひれ伏せ!」


部屋を包む熱気が最高潮に達した。


「せぇぇぇぇぇぇぇぇのぉぉぉぉぉぉ!」



ヒノキの大翼から放たれた光。


そして、アスナロの扇から吹いた大風が怪異を包みこむ炎の渦となった。



「とらえたぞ!アスナロ!!火力をあげるのじゃ!」


「はいぃぃぃぃぃぃいいいい!」


アスナロがもう一振りかぶり。


「せぇぇぇぇぇぇぇぇのぉぉぉぉぉぉ!」



ブオォォォォオオオォォォォォン!



炎の渦は高く立ち上った。





ぷしゅゅゅゅううううう!


黒き液体の怪異は、


瞬く間に蒸発してしまった。




一瞬のことだった。




怪異とともに炎が消えた部屋。


静寂に包まれる。


挿絵(By みてみん)


「なんて、なんて豪胆な戦い方なのかしら・・・」


イロハモミジは、あっけにとられた表情を浮かべた。


ぼくは、とにかくほっとして、力が抜けてしまった。




「はっはっは!あぁ、楽しかったのぉ、アスナロよ」



「はいぃぃぃぃ!お師匠様お見事でございました!」



「まぁのぉ、こんなものよの。して、エノキの様子も気になるところじゃが。アレか?ここに怪異を連れ込んだヤツは」


ヒノキが指したその先には、真っ黒になって、うごめくものの姿があった。


「ありがとうございます。助けていただいて!あの黒い固まりから、さっきの液体のような怪異が飛び出してきたんです!」


「そうか、あいつが本体というわけか。なら、もう一発、焼き尽くしてやろうかのぉ」


「はぃぃぃぃぃぃ!」


「ま、待ってください!」


「あん?なんじゃ?」


「さっき、ぼく、あの黒い固まりから、うめき声のようなものが聞こえたんです」



(うぐっ。ぐわぁっ。かはっ、かはっ)


「や、やっぱり!」


「・・・?アスナロよ、何か聞こえるか?」


「お師匠様。僕にも何も・・・何も聞こえませぬー!」


(かはっ、かはっ)


「いや、確かに。近づいて確認をしよう」


「ユウ様、また襲われるようなことは・・・」


「そうよ、ユウ、危険すぎるわ」


ヨコグラ師匠とイロハ先生が制止してくる。


「間違いない。ぼくには分かるんだ。これは、怪異じゃない」


「おい!そなたはまさか怪異の手先か?あの本体に近寄って、また怪異をけしかけようとしているのではなかろう?」


「ま、まさか!」


「いや、信用ならんな。そなたは、人間であろう?人間ほど、信用できないやつはない」


「あんたねぇ!黙って聞いてれば、調子にのってんじゃないわよ!」


と、イロハ先生。


「ユウはねぇ、確かに昨日初めて森に入りこんだわ。でも、大精霊アカガシ様の命を受けて、ここまで来たのよ」


「ほぉ」


ヒノキは、一瞬考え込んだ。


「あの、アカガシがのぉ。まぁ、よい。もし下手な真似をしたら、妾が根絶やしにするだけじゃ」


「イロハ先生、ありがとう。ぼくちょっと確認してくるよ」


「ユウ、気をつけて」


コクン。

ぼくは、頷くと、黒い何かの方へ歩みを進めた。


一歩近づく度、強烈なニオイが鼻を刺激してくる。


ゔっ!


黒い、その真っ黒い何かは・・・


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ