表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/4

偶然の出会い

 さてと、始めましてね。

 私の名前は、藤野朱理ふじのあかりっていうの。言っとくけど、性別は男よ。

 外見的には、まあ顔は女っぽいけど体は十分鍛えてるし、服装も気をつけてるから男に見えるわね。

 女っぽいのは、喋り方と名前だけ。なんで、こんなしゃべり方については気にしないで。長くなるし。

 まあ、そんなことはどうでもいいの。

 実は、あたし運命の出会いをしちゃったのよ。

 その子はね、素直で優しくて穏やかで、それにとっても可愛いの!もう、食べちゃいたくなるぐらい!

 その子の名前はね、園田陽そのだあきらっていうのよ。



(まったく、何なのよあいつ!自分で取りに来なさいよ!)

 マンションの廊下に差し込む朝日が、朱理の徹夜明けの目に染みた。

「俊治の奴、次ぎ会ったら百合ちゃんに前の恋愛事情ばらしてやるわ・・・・」

 そう呟けば、幼馴染兼自分の担当者である男の顔が浮かぶ。

 朱理は、そこそこ売れている小説家だ。言われれば、恋愛物だろうと推理物だろうと書く。

 幼稚園の頃から、つまりは四歳からの付き合いであるから俊治とは、かれこれ二十四年の縁がある。そのせいか、いささか気安いところがあり、徹夜明けでも原稿を出版社の所に持っていくことも少なくない。

「まったく、何であたしが・・・」

 ぶつぶつ呟いていたせいで、朱理はまったく前を見ていなかった。

 何かにぶつかった様な感覚の後に、朱理は座り込んだ。

「いった・・・・」

 徹夜明けの疲労などのせいか朱理は、簡単に倒れてしまった。

「すいません!大丈夫ですか?」

 ほんの少し低めで落ち着いた声がした方を見ると、慌てた様子の誰かが立っていた。

(女、よね?)

 背は高い。180近くあるはずの朱理より少し低いぐらいだ。

 が、胸の部分を見ると少し、いやなかなか出ている事を見れば、女である事は確かだ。

 顔立ちは凛々しく、切れ長の瞳が印象的だ。鴉の濡れ羽の様な黒髪は、背中まである。

「あの、起き上がれますか?」

 女の声に、朱理は我に返る。目の前に差し出された手を取り、起き上がった。

「すいません、ぼんやりしていて。お怪我は?」

「別にないわ。」

 朱理は面倒なことになったと、顔をしかめた。

 女顔とはいえ、どう見ても男である朱理がこの喋り方をして、良い顔をする者はなかなかいない。

 女なんかは、噂や陰口などが面倒でたまらないのだ。

「そうですか。よかった。」

(は?)

 朱理の予想に反して、その女は安心した様な声を出した。

「この階の方ですか?」

「え、ええ。」

「私は、前の月に越してきた園田といいます。よろしく、お願いします。」

「こ、こちらこそ。」

 そう返事を返すと、女はへにゃりとした笑顔を浮べる。

 何なんだろう、この生き物は。凛々しい顔立ちとはまったく違う、愛らしい笑顔に胸がキュンキュンすることを、朱理は感じた。

「それじゃあ。」

 そう言って、去って行く女の後姿を朱理は、呆然と見つめた。

 そして、女の姿が見えなくなると、小さく呟いた。

「欲しい・・・・」

 彼女が欲しい!自分だけに微笑んで、自分だけに話し掛けて、自分だけに触れて欲しい。

「ここに住んでるなら、 また会えるわね。」

 幼馴染には散々協力したのだから、自分の時にも協力してもらおう。

 朱理は、上機嫌でその場を後にした。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ