表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/205

第5話 かなめの采配の問題点

 ダグアウト前ではかなめが難しい表情をして待っていた。誠は自分の配球の間違いを指摘されるかと思いびくびくしていたが、意外にもかなめは穏やかな表情で誠を迎え入れた。


「まあ、あれだ。オメエは限界だった。これはついてないことで知られるパーラをファーストに使ったアタシの采配のミスだ。アイツも今日こそはツキが回ってくるかと思ったんだが……気のせいだったみたいだな。気にするなよ」 


 かなめはそう言って無理に笑顔を作ろうとした。誠はここでも責められるのがどう考えても責任の無いパーラだと言う事実を知って彼女に同情せざるを得なかった。


「今日の神前さんの投球では自責点は二点です。本来なら勝ってるんですよ、神前さんは」


 外野の控えでスコアーブックをつけていた最年少の技術兵西高志兵長がスコアーブックをベンチに置くと、誠の肩を慰めるように叩いた。誠は静かにグラブをベンチに置いた。


 自慢の大学野球でも強打で知られる強力打線がエラーとファーボール以外でチャンスを作れなかったことに苛立っていた千要マートのベンチは、これまで抑えられていたピッチャーを攻略できたことにかなりの盛り上がりをみせていた。千要中部草野球後期リーグ第一戦の初戦の勝利が見えてきた相手は乗りに乗っていた。


「さすがに初登板から上手くはいかないか。草野球とはいえ、上には上がいるもんなんだな」 


 そう言うと誠は目をつぶり頭を抱えた。


 エラーに足を引っ張られたことよりも自分のミスを責めてしまう。誠の性格はどちらかと言うとそう言う性格だった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ