表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/5

プロローグ___あの日

新連載です。

宜しくお願い申し上げます。


無差別描写に、ご注意下さい。






 あの日は確か、日曜日で晴天だった。

雲一つもない青空に暖かな陽の光り。

賑わう声は止まない。



 けれど。

その後、私の心に一生、止まない雨が降り続ける事は

その時の私は、思いもしなかった事だろう。




 あの日は生憎、私の誕生日だった。………17才だったか。

 

 実家のある県をふたつ越えてある、

この遊園地で16歳から遊園地の案内係のアルバイトを始めていた。

雪が降り注ぎ、遊具に積もる、名残りを見詰めていた冬の日。



 あの日は、幾度でも、記憶を、私の心を、抉り出す。




 


 鼓膜に残響するのは、



 

 悲鳴、悲鳴、悲鳴。






 嘆き、絶叫、断末魔、極寒の銀世界を一瞬にして

 猛暑のような湿気の様な熱気に染めたのだ。




 漂う香りが、その銀世界を地獄に染めた事に気付いた。

煙たい呼吸を締め付ける、異様な香り。

同時に鼓膜に響くのは、悲鳴。




 嘆き、絶叫、断末魔、極寒の銀世界漂う悲鳴の色。

急激に灰色へと失っていく視覚野。

猛暑のように湿気のような熱気。



 




それは__哀しみの、言の葉。





 人々は次々と倒れ伏せている。

白は朱に染まり、そんな中で、私は、見つけてしまったのだ。

 








「うう………ママ、パパ、カホ、サホ………」






 歳は、どれくらいだろう、

4歳くらいの女の子が、家族であろう人達を揺さぶっていた。


 


 灰色に染まる世界で

その娘の小さな手や服が一部、

深紅色に染まっているのは、きっと気のせいじゃないだろう。






 悲鳴と共に鼓膜を揺さぶる、サイレント。

逃げろ、と煽る様な叫びと共に、轟く慟哭は止まない。



 なにが、どうなっているのか。

私が視線を寄せた時に、爆破音ともに炎が空高く背を伸ばす。

灰色の世界の影響だが、眩しくて目を閉じた。 





 救急車、消防車、また救急車、パトカーが2台。

救急車から飛び出した救急隊員は颯爽と駆けて、

倒れた人の傍に駆け寄る。



 ホースの準備をしながら勇敢に火の中に立ち向かう消防隊。



 


 そしてパトカーから現れる警察官、刑事は

迷いなくその地を駆けるとある男に飛び付いて、空に叫んだ。

何時何分、犯人確保___と。


 

____そして、一人の男に掛けられた手錠。








…………その男は、私の知っている男だった。








 現場は混乱している。

猛暑の中のような喧騒の中で、私は動けずにいた。

呼吸が苦しいのは、この喧騒だけではない。

思わず目を瞑って、胸を押さえた。




 そんな時、誰かが私の服の裾を握った感覚。



 目眩を覚えながらも思わず、

しゃがんで目線を合わせると、先程の女の子が其処にいた。

お姉ちゃんて幼い声音が、何処かで横切った気がした。


 

 また静かに涙が頬を伝う。





「………………どうしたの?」




「みんな、つれて、いかれちゃった………」




 周りを見回す、救急車に吸い込まれていく担架。

殆どの人が処置を終えて、そのまま救急車の搬送等が

速やかに終えたのだろう、人々は疎らに閑散とし始めていた。




 嗚呼。



 きっと、この子は取り残されてしまった。


 




 

「…………あなた、お名前なんていうの?」




「はしもと、なほ」




「なほちゃん………、あれ、なほちゃん?」


 

 寄り掛かってきた時、

不意に“あの子”を思い出した気がする。

違う、この娘は違うと思考回路に塗ってみても、分からない。


 

「お腹痛いよぉ………」




幼い身体で頑張っていたのだろう。

私の膝の上に倒れ伏せた女の子に、私は言葉を失う。



 此処で深紅色の意味するもの。

厳冬の真冬というのに夏の猛暑と変わらないのは気のせいか?


 女の子もいよいよ倒れた。



 思わず、私はその子を抱き締める。

そして、男が乗り込んだパトカーを睨んだ。










 この子の家族は、救急車に乗せられた。

救急車かも知れない、或いはドクターヘリ。

この煙の喧騒と混乱している中で、頭が解離していく。


 


 この子は、置いてけぼりだろうか?






 この子は、どうなるのだろう。




 


 喧騒と目眩の中で、

私が辿り着いた答えを出した時、

脳裏に降りてきた声と重なった。



______お姉ちゃん、ただいま。


 



「……………大丈夫よ。私と一緒にいよう、ね?」








『速報です。ただいま、オトギノユウエンにて、

無差別殺傷事件が発生している、とのです。 


 現場は大変混乱しており____

ただいま入りました最新情報です、犯人は確保された、と』








 私は____加害者家族になった。





 私は____誘拐犯だ。






  

 



2025.02.07


新装版として動き始めます。

よろしくお願い頂けますと幸いです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ