表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/55

16話「冷輝と玲火の遊び」

どうもリクルートです!

道具屋の店主がまさかの異世界最強!?の16話です!

前回は、玲火の強さを見せられました!

いやぁ、強いですね……

まぁ、それはさておき、本編どうぞ

前回、玲火の実力を見せてもらった、冷輝と姫依

炎炎の法廷は中々の強さであった…

今回はその話の次の日の話である

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

朝の9時

姫依「遅くまで寝ちゃいました…」

私はいつも7時には起きている人なのに今日は寝坊しちゃいました

すると、リビングの方から

玲火「やった!2だ!」

冷輝「何!?」

2人の楽しそうな声が聞こえてきました

姫依「おはようございます」

私は2人に挨拶をする

冷輝&玲火「おはよう!」

元気な声で返事が帰ってきた



姫依「何してるんです?」

冷輝「これな、俺達が昔から好きな遊びなんだ」

玲火「その名は、ダイズファイト!」

ダ…ダイズファイト?

私は初めて聞く遊びに困惑する

冷輝「簡単に説明すると」


ダイズファイトとは

サイコロを2つ同時に振る

そして、出た目が小さいほど強い

つまり、2が1番強くて、12が1番弱い

対戦の時は、お互い、体力3個持っていてなくなったら負け

つまり、とにかく、小さな数字を出したら勝ち



冷輝「という遊びだ」

姫依「数字が小さいと勝ちなんですね」

冷輝「これが全てじゃないぜ?」

まだ、追加の物が!?

玲火「特殊カードと言う物があって、対戦開始時に3枚お互いに配られるのと、2ターン目以降自分の番になると1枚配られるの、効果は自分を有利にする物や、相手に妨害する物…色々あるよ」

お…面白い…


冷輝「まぁ、聞くより見た方がいいだろう、やってみせようか」

玲火「お兄ちゃんさっき完敗だったじゃん」

冷輝「うぐっ」

戦いには強くてもゲームには弱い冷輝であった



冷輝「さぁ、俺から行くぞ」

玲火「仕方ないなぁ」

冷輝がサイコロを回す

冷輝「10!」

玲火「お兄ちゃん…数字デカすぎ…」

玲火がサイコロ回す

玲火「4!」

冷輝「なにィ!?」

冷輝の体力が1減る

ズバァッ

冷輝「ぐはぁっ」

冷輝さんの演技が凄い

冷輝「まだだ!」

冷輝がサイコロを回す

冷輝「6!」

中々中途半端な数字だ

冷輝「特殊カード!数字割り!」


数字割りは使う事で、出た数字を割って小さくする事ができるカードなのだ!(ただし偶数の時のみ)


冷輝「6から3だ!」

玲火は、2を出さなければ体力が1減る

玲火「えい!」

コロコロッ

玲火「5!」

冷輝「さぁ、ダメージを受け…」

玲火「特殊カード!交換!」


交換は使うと、相手のサイコロの数字と入れ替えれる事ができるカードなのだ!


冷輝「な、なにぃ!?」

ドスッ!

冷輝「ぐほっ!」

冷輝の体力は残り1

冷輝「まだ舞えるさ…特殊カード、メディック!」


メディックは使う事で、体力を1回復できる!


冷輝「特殊カード!ONEダイズ!」

玲火「ONEダイズ!?」

玲火ちゃんがとても驚いている


ONEダイズは使うと、普段は2つサイコロを投げなければいけないが、これを使うと1つだけ投げる事になる、2つの時の最小は2、サイコロ1つの場合は1!つまり…


玲火「1は無敵…」

2を出そうが1には勝てない

冷輝「大人気ないかも知れないが…特殊カード!+ONE!」


+ONEを使うと、相手に与えるダメージが1から2になる


玲火「がはあっ!」

玲火の残り体力1

玲火「私のターンよ…」

コロコロ…

玲火「5!特殊カード発動!倍返し!」


倍返しは、サイコロの目が5以下の時のみ使える

使うと、前のターンに相手に与えられたダメージを倍で返せる


玲火「お兄ちゃんには4のダメージよ!」

冷輝「特殊カード!絶対防御」


絶対防御は使うと、相手の攻撃を完全無効化する


玲火「な…」

冷輝「これで俺のターンだ」

コロコロ…

冷輝「12…1番弱い数字だが…玲火の攻撃は無効化済み…俺の勝ちだ!」

玲火「まだだよ、奇跡カード!」

冷輝「奇跡カード!?めったに引けないカードを持っていただと!?」

何だか、凄い展開になってきました

玲火「起死回生!」


起死回生を使うと、相手の攻撃を無効化し、自分の体力は最大の3まで回復、次に相手に与えるダメージが2になる(自分が相手の攻撃で負ける時のみ使用可能)


冷輝「く…くそ」

玲火「お兄ちゃん、この勝負私の勝ちよ!」

コロコロッ

玲火「9!」

冷輝さんが負ける!

冷輝「ホントの土壇場を見せてやろう…特殊カード…土壇場」

玲火「なんですって!?」



土壇場を使うと、お互いの体力が3になり、お互い、全面1〜3のサイコロを振る、お互い3が出た場合はやり直し


冷輝&玲火「いっけぇぇ!」

コロコロッ!

玲火「2!」

冷輝「3だ!」

玲火「なっ!」

ズガッ!

玲火「ぐわぁっ!」


WINNER冷輝!


冷輝「っていうゲームだが…やるか?」

これは、見てる方が楽しめそうなやつですね…

姫依「私は観戦してます」


その後、2人の戦いは夜まで続いた

いかがでしたでしょうか16話

この回は、思いつきで書いたんですが…

少しわかりにくい部分があると思います

しかし、2人とも熱く熱中してていいですねぇ

さぁ、17話でまた会いましょう

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ