表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
15/128

15th SNOW 「新世代10傑」の儀

今回はパーティーの最中の重大発表が行われます。果たして「新世代10傑」とは何か。ぶっちゃけいうと、結構偉い立場というか、若い世代の実力者を選ぶ選考会みたいなものです。

さて、登場人物紹介。今回は都姫です。


小寺都姫(こでらみやび) 16歳 152センチ 10月20日生まれ AB型 3サイズB77W56H79


小柄で垂れ目が特徴の華奢な少女。氷華の友人の1人。普通の人間。実家は商店街にある呉服屋。心優しい心配性な性格で、玲香とは幼馴染。氷華と梢とは中学生からの付き合い。

成績はまあまあ。将来は実家を継ごうと思っており、そのために服飾系の専門学校に行こうと思っている。

呉服屋の娘だけあって、おしゃれや最新のトレンドには詳しかったりする。

 雪女が一同に会する儀の会場。


やはりおおよそ30000人もの雪女を収容できるだけあり、物凄く中も広い。


煌びやかで豪勢な会場だ。


氷華と氷衣露が落ち着かないでいると、霜乃が思い出したかの様に言った。


「ああ、ごめん。私今日司会進行だった。それじゃ、また後で。」


そういって、霜乃は司会席へと向かっていった。


誠も裏方としての仕事があるので、別行動だ。



 しかし、人が多いと落ち着かない。


提供されている食事は楽しんではいるものの、いまいち喉を通っている感覚がしない。


何せ今日は氷華にとって大事な日だ。


その緊張もあるのだろう。


10代後半の雪女の中でも実力者の氷華であろうと緊張するものだ。


しかもその年齢にもう、達している。


心臓が高鳴っていると、後ろから誰かに声をかけられた。


突然のことに氷華は声をあげてしまった。


「相変わらずこういうところに弱いのねえ、氷華さん!!」


口元を扇子で隠し、高らかに笑う制服を着た少女____「霰塚雪羽(あられづかゆう)」だった。


彼女は長野県に拠点を構える、今回の雪女の取り決めを毎回排出している名家で、如何にもお嬢様らしい格好が高飛車な女性を連想させる。


氷華とは同い年で、幼い頃から2人は17歳の世代のツートップと言われてきており、ライバルとも言える間柄だった。


「ゆ……雪羽ちゃん!?」


「そんなに驚かなくてもいいわよ〜? 何せ今日は、『()()()1()0()()』が……決まるわけでしょ? だから声を掛けたのよ。」


雪羽が言った「新世代10傑」とは、15歳から25歳までの雪女が対象で、4年に一度、その年の実力者10人が選ばれる。


霜乃も前回入っており、氷華も「神童の妹」というプレッシャーの元で今まで頑張ってきたのだ。


霜乃が右眼を失ってからは尚更だ。


今回はその努力が報われるか否かの日だ。


「……確かにね……今年は2人とも可能性があるもんね……。」


「なーに不安げな顔してるのよ! ……2人一緒に入るって、約束したじゃないの!!」


「そ……そうだね……。うん。頑張ろ。お互い。」


「……フフ、じゃあ、健闘を祈っているわ。氷華さん。……それじゃあね。」


緊張しまくる氷華に対して終始、雪羽は余裕の表情を見せていたのだった。




 そしてパーティー開始から1時間が経過。


ここで霜乃の声でマイクのアナウンスが入った。


「あー……あー……。……皆さま、本日はお集まりいただき、誠にありがとうございます。司会を務めます、雪宮霜乃でございます。……これより、盆の日の雪女一族の集会の儀の開催を宣言します。初めに、御当主様からお言葉を預かっておりますので、私の方からご紹介させて戴きます。」


御当主様、という言葉に固唾を飲む会場。雪女最強と謳われる実力と、カリスマ性を持ち合わせており、彫刻のような白い肌と赤い眼を持つ人だ。


この屋敷を所有しているのも、この会の主催者も彼女だ。


「……皆さま、本日は遥々遠方より集まっていただきありがとうございます。近頃、牛鬼による雪女襲撃事件が頻発しており、この4年で35人もの雪女の右眼を奪われる事態となりました。今年は新世代10傑の儀を執り行いますので、是非とも、選ばれた10名には、牛鬼を討伐していただくと共に、将来の雪女を支える礎となって戴きたく存じます。ますますのご健勝をお祈りいたしております。      霜之関雪子(しものせきせつこ)


会場中から拍手が沸き起こった。


相当のカリスマの持ち主なのだと、この音の大きさだけでわかる。


「では、さっそくですが……。『新世代10傑』の代表者を発表させていただきます。先に皆様に改めて確認していただきたいのですが、15歳から25歳までの雪女が対象となります。そのことをあらかじめ、改めてご了承願います。では、参ります。呼ばれた方は前へお願いいたします。1人目は……」


 全員が霜乃の声に静まり返る。それもそうだ。


雪女の命運が掛かっているのだから。


そして最初に呼ばれたのは……


「霰塚雪羽」


雪羽が一番手として呼ばれた。


それもそうだ。


名家の出で、呼ばれないわけがない。


しかも雪羽は本家の人間だ。


実力も相当だ。


そして、立て続けに発表される。


凍野氷愛花(とうのひめか)


雹崎雪美(ひょうざきゆきみ)


霜ヶ原雪華(しもがはらせつか)


冬岡真雪理(ふゆおかまゆり)


氷山三雪希(こおりやまみゆき)


……なかなか呼ばれない。


氷華はそんな思いでいっぱいだった。


緊張で心臓が爆発しそうだ。


同時に不安度も高くなる。


呼ばれなかったらどうしよう……そんな思いもあり、動悸が起こる寸前になった。



 そして、その時は来た。


7人目のタイミングで、だ。


「……雪宮氷華」


「……え……? よ、呼ばれたの……!?」


一瞬で緊張の糸が解れ、選ばれた嬉しさというよりかは信じられない、といった表情だった。


そして氷華はカチコチになりながら前へ進み、登壇する。


氷華の登壇後、また更に3人が発表された。


冷原小雪(ひえばらこゆき)


凍山冬実(とうやまふゆみ)


落雪冬菜(おちゆきふゆな)


全員が登壇した後、霜乃からアナウンスが入る。


「えー……今回呼ばれました、10名には、これからの雪女の未来を引っ張っていくとともに、是非とも憎っくき敵、牛鬼を討ち果たすことを期待しております。皆さま、拍手をこの10名にお送りください。」


再度、拍手が鳴り響いた。


氷華の表情は、というと、能面の様に固かったのだった。




 その後、氷華と雪羽は抱き合って喜びを分かち合った。


「良かったーーーー!! 選ばれてないかと思ったよーーー!!」


嬉しさのあまり、氷華は感極まった。


妖怪討伐の実績も豊富な氷華が選ばれないわけもないのだが、それでもやはり嬉しいのには変わり無い様だ。


「私は……貴女が選ばれると信じてたわ……! だって一緒に強くなっていった仲じゃないの!!」


ライバルであり、戦友の選出に涙が溢れる雪羽。


2人の実力はほぼ互角といっても過言ではない。


それだけに選ばれていると信じていたようだった。


「良かった……本当に……」


「そうね……お互い、頑張りましょう? 雪女の未来のために。」


「うん! 頑張ろ! 雪羽ちゃん!!」


お互いに健闘を讃えあって2人は別れた。


と、そこへ、霜乃から声を掛けられた。


「ああ、おつかれ、氷華。……私は知ってる立場だったとはいえさ……緊張はしたよ……。」


「うん……お姉ちゃんもお疲れ様……。本当に……ホッとしたよ………。でも……これから頑張っていかないと!」


「うんうん、その意気だよ氷華。……ところで、アンタ、御当主様から()()()()()()()()よ。……行ってあげて。」


「え……?? 御当主様直々に!? ……心当たりが全くないんだけど……。」


「………話しておきたいことがあるってさ。……行ってあげなよ。」


「……わかった。行ってくる。」


「ああ、案内はするよ。初めてでしょ? そこに行くの。」


そういって霜乃が先導役となって、御当主様____霜之関雪子のところへ氷華は向かっていった。




 そして到着した、雪子の書斎。


2回ノックをして、氷華はドアを開けた。


「失礼します!!」


そういって入っていった氷華。


奥には、脚を組み、白装束を身に纏って右手を頬杖として使っている、()()()()()()()()()()()()()()()、絶世の美女が座っていた。


「………私めになにか御用でしょうか……御当主様。」


『御当主様』と氷華に呼ばれたその白髪赤眼の女性_____『雪女一族当主』、「霜之関雪子」が、王の玉座に座るかの如く、また御神体の如く、下に跪いた氷華を見下ろしていたのだった。

最後にチラッと姿を現した御当主様なのですが、なぜ、白い髪で、赤い眼なのかと言いますと、「アルビノティーマイナス」の雪女だからです。

この姿で生まれた雪女は、常に「邪眼」を使える状態で、雪女としての妖力はマジでバケモノです。つまり、氷華がマトモにやっても勝てません。無理ゲーです。他の雪女も彼女には勝てません。

このアルビノティーマイナスの雪女は、慣わしで次期当主とされており、先代との争いに勝てば当主就任可能となります。

氷華も無事、10傑に選ばれて、立場も良くなったことですが、御当主様は後々キーマンになってきますので、抑えといて損はない人物です。次回はその御当主様と氷華の面会のシーンからお送りします。


また、登場人物紹介では、霜乃を紹介します。

「新世代10傑」の方も、後々掘り下げますので、そちらもよろしくお願いします。特に雪羽を。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] キャラ達の可愛い感じがイメージできます♪( ´▽`) [一言] 更新待ってます!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ