表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
47/76

植物転生 18話 VS黒竜

「緊急! 緊急事態だ!」


 冒険者ギルドにてそんな声が響く。

 声を発しているのは一つのパーティのリーダー。

 彼はこの町から五キロ地点にある、暗黒大樹林へと続く森に調査に行っていた者だ。

 最初は黒竜をみたという言葉から始まり、それを調査しに行ったのだ。

 結果、彼らは眠っている黒龍に遭遇した。

 大きさは五十メートルを超える化け物。

 おそらく五百年以上生きている固体だ。

 町一つぐらい簡単に滅ぼす。

 事情をギルドマスターに彼らは話した。

 

「それはマズいな。黒竜となると魔砕鱗があるだろう。ヴァ―レル様では敵わないかも知れん」

 

 魔砕鱗とはその名の通り魔法を砕く鱗だ。

 黒竜種と呼ばれる竜は全てがこの魔砕鱗を備えている。

 魔法を魔力に分解してしまうのだ。

 それ故に魔法を通さない鎧の材料になったりするのだが、今はただただ厄介。

 町に在住する三百余りの冒険者ではおよそ勝ちの芽はない。


「ひとまずヴァ―レル様に報告だ! ギルド員は冒険者に緊急招集をかけろ!」

 

 ギルドマスターは、その足でヴァ―レル子爵の屋敷に向かい、事情を話した。

 

「黒龍か、この町には私がいるがあいにく魔法使いだからなぁ。だが、上手くいけば誰も犠牲を出さずに倒す方法がある」


「な、なんと! それは如何様な方法で!?」


 ギルドマスターはヴァ―レル子爵から作戦の内容を聞いた。

 簡単に言うと、魔物をおびき寄せるための匂い袋などを用意し、黒竜をある地点までおびき寄せる。

 そのあと興奮剤などで攻撃的させ、あるものに攻撃させる。

 

「それで、そのあるものとは?」


「大樹だよ」




 Aランク冒険者であるネフォスは緊急依頼として、相棒のバロ共に魔獣をおびき出す匂い袋の準備をしていた。

 彼らに与えられたのは黒竜以外の釣られた魔物相当という任務だ。

 総勢、百五十人の冒険者がとある大樹の元に集まっている。

 

「こんだけの匂い袋が並ぶと壮観だな」


 町中から集められた匂い袋が丘に集められ山盛りとなっていた。

 

「それで何でマリーがここにるんだ?」


「私がこの大樹と一番付き合いが長いからね。ほっとけなくてきたのさ。しかしヴァ―レル子爵様も大樹に竜をぶつける作戦を立てるなんて」


「正気を失ったか? ヴァ―レル子爵様も」


 ネフォスには植物に竜の相手をさせる何て、正気には思えなかった。


「誰が、正気を失ったって?」


 そこにはヴァ―レル子爵が立っていた。


「こ、これは失礼しましたヴァ―レル子爵様」


「まぁ、作戦どおりにいけば確実に勝てるよ。私が指示を出すから君たちはあぶれた魔獣を狩ればいい。では匂い袋を破裂させ、森の方へ風魔法で流せ!」


 その合図とともに、匂い袋はたたっきられ。中から魔獣をおびき寄せる成分が溢れだす。

 それを魔法使いたちが風魔法で森に流す。

 三十分もすると魔獣たちが集まって来た。

 どれも興奮しており、ただただにおいのもとに集まろうとしている。

 草食の魔物、肉食の魔物、二足歩行の魔物、様々だ。

 

「取りあえず、殺すか」

 

 ヴァ―レル子爵が呟いて。

 風魔法で宙に浮き、風の刃で魔獣たちを切り裂いていった。

 一瞬で十を超える魔獣の首が飛ぶ。

 

「あぶれた魔物は俺たちが仕留める! 迅雷のネフォスの俺につづけぇ!」


 風の刃の猛攻を抜けた、魔物たちを冒険者たちが攻撃していく。

 そうして一時間もしたころだろうか。

 

「黒竜だ! 黒竜が現れた!」


 森の方角から出て魔獣を追って黒竜が姿を現した。

 溢れ出る魔力、その体躯は見るものを圧倒した。


「作戦を続行する。総員、大樹の裏に移動せよ! 同時に風魔法で匂いを消せ!」


 ヴァ―レル子爵の言葉で全員が大樹の裏に移動する。

 黒竜が魔獣を喰らいながら、こちらへと向かって来る。

 そして残ったのは、黒竜と冒険者達、大樹だ。

 誘われた魔獣は幸い強い者はおらず、一匹残らず駆除された。

 黒竜が大樹に迫る。

 


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ