4/19
シン近未来考 AI VER ロボットは東大に入れるか AIの偏差値は?
おはようございます
AIがなんだかんだと
話題になっていますが
AIがセンター試験を受けたら
どうなるか
ということでなんと実験した人が
いるらしいです
http://bylines.news.yahoo.co.jp/yuasamakoto/20161114-00064079/
偏差値は57.1
う 微妙な数値だ
AIは読解能力が苦手つまり
考えることができないということになるんですが
理論的に考えると当たり前です
プログラムを実行しているだけですから
想定されていないものを推測することは
無理です。
その推測をプログラムが想定して
推測する命令をだしていないといけないからです
ただ数学とかもっとよくてもいいんじゃないかなと
おもったんだけど数学でも問題の意味が理解する
のは国語の力ですからそういうところで間違った
のかな