表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
87/89

カイルスの矢

マルグリットが、再び床から起き上がれなくなった。リリアーナはマルグリットの傍を離れず、世話をしたいと言った。セラフィーネは用事があると言って城を出ていった。結果、矢の職人に会いに行くのは、エドモンドとカイルスの二人になった。


エドモンドとカイルスは馬を駆る。先頭を行くのはエドモンドで、カイルスも慣れた手つきで手綱を操っていた。


やがて、街から離れた小屋へと辿り着く。矢の職人の住まう場所だった。


「すまない。会いたいという人物を連れてきた」

エドモンドが告げると、中から不機嫌そうな声が返る。

「……なんだ」


職人の前に進み出たカイルスは、期待に目を輝かせながら取り出した。職人の作った、魔石付きの矢だ。

「貴方が、この矢を作った人ですか?」


「……ああ、そうだ」


「貴方が? 一人でですか? 師匠はいないのですか?」


「師匠はいない。一人で作った」


「凄い!」カイルスは抑えきれぬ興奮で声を上げる。「教えも無しでこれを作るなんて!」


「……だから、なんだ」

職人の男は訝しげに目を細める。


「貴方なら、これが分かるでしょう」

カイルスは矢筒から一本の矢を取り出した。矢じりには魔石が据えられている。


男はじっと矢を凝視した。

「……膠と、木……? 何だこれは」


カイルスは答える。

「考えうる限りの最良の矢です。膠は猪型の野獣から、木は魔獣の死骸から芽吹く特殊な木を使っています」


「……な、何だと?」


カイルスは自信に満ちた笑みを浮かべる。

「見てみたいでしょう?」


三人は小屋の外へ出た。そこには古びた的が据えられている。


「まずは、貴方の作った矢から」

カイルスが弓を構え、職人の矢を番える。放たれた矢は鋭い音を立て、真ん中を正確に撃ち抜いた。深々と突き刺さり、矢羽根まで震わせる。相変わらずの威力に、エドモンドも思わずうなずく。


「次は、これを」

今度はカイルスが自ら持参した矢を取り出す。魔石の輝きを宿した矢を弦に掛け、ゆるぎない動作で引き絞る。そして、放った。


矢は真ん中からわずかに外れて刺さった。だが、その瞬間――的を貫き、背後の杭にまで突き立った。木片が飛び散り、重い衝撃音が響く。


「……!」

エドモンドが息をのむ。職人の男も目を見開き、言葉を失った。


明らかに、破壊力はそれを上回っていた。


男はぽつりとつぶやいた。

「……俺の矢は、遊び程度か……?」


カイルスは首を振る。

「違います。独学でここまで作れるのなら、天才に近いでしょう。いや、努力の賜物と言うべきかもしれません。この形になるまで、何度も失敗したはずです。……私の矢は、国の歴史と積み重ねられた研究の産物なのですから」


「どうして……俺に作れと?」

職人の声には戸惑いが混じっていた。


カイルスは静かに問い返す。

「この矢、作りたいでしょう?」


男は黙したのち、低く答える。

「……材料が、無い」


「材料があれば、作れるのですね?」カイルスの眼差しは真剣だった。


「……まあ、多分、な」


「もし、私がここに残る事になったら。……材料は何とかします。だから、用意できたら必ず作って下さい。次の魔鳥の来襲には、それを使いたいのです」


エドモンドが黙って二人を見つめる中、男の胸に新たな火が灯っていくのが分かった。



帰り道、二人は馬を並べ、ゆっくりと走らせていた。


カイルスが口を開く。

「この国では、魔力の使い方を勉強しないのですか?」


「……使い方とは?」とエドモンド。


「私の国では、物心ついた時から魔力操作の訓練が始まります。魔道具を作るのも、弓を射るのも、剣を振るうのも、魔力を使うのが当たり前なのです。しかし今朝、兵士たちの弓の訓練を見ましたが――誰一人、魔力を使っていませんでした」


エドモンドは小さく首を振る。

「この国では、魔力操作を教えてくれる人に会ったことがない」


「……だから、なのですね」

カイルスは深いため息をついた。

「本当は、私はここに来たいと思っていませんでした。……セラフィーネ様がどうしても、と頼むから来たのです」


そう言うと、カイルスは真っ直ぐにエドモンドを見た。

「私のように、弓を射てるようになりたいですか?」


エドモンドもその視線を受け止め、静かに答える。

「当然だ」


カイルスはわずかに視線を逸らし、言った。

「素質は、あると思います……。セラフィーネ様がリリアーナ様とシルヴァルナに発ってからなら、教えてもいいでしょう」


「……俺でも、できるのか?」


「約束は、できません。魔力操作は、結局本人の努力次第なのです。それは、貴方以外の兵士でも、同じです。……本来は、幼い頃からすべき訓練なのです」


「……何故、そこまで、してくれるのだ?」


「兵士達が、真剣だったから。矢の熱意が、凄かったから。……では、不十分でしょうね。……私は、死ななくて済む人を、死なせたくない、だけです。」


カイルスは遠い目をして、過去と未来の狭間を見つめるように静かに言葉を紡いだ。


その横顔を見つめていたエドモンドは、自らの内に眠る可能性の広がりを感じ取り、震えるような感情が込み上げてきた。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ