表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
23/84

第23話 四人の思惑

 ボクの手を引っぱるように歩く堀田さんは、なんだか元気そうだった。

 もう病院に連れていかなくてもいいね、きっと。


 彼女に手を引かれ入ったのは、大きなショッピングモールビルだった。

 中央に大きな吹きぬけのある空間は、おしゃれで開放的だった。

 

「ここ、映画館もあるんですよ」


 美少女となった堀田さんが笑顔になると、なんだか胸の辺りがきゅっと締めつけられるような感じになる。

 病院、ボクの方が必要かも。

 胸に手を当ててみても痛みは感じない。

 とりあえず大丈夫かな。


 そのときボクは、まだその「症状」が何を意味するか理解していなかった。


 ◇


 ケイトからひき離すため、苦無君を無理やり連れてきたけど、これからどうしよう。

 あ、この店は……。


「苦無君、ここチョコレートの専門店なの。

 アイスクリームや飲むチョコレートもあるけど、どうかな?」


「うん、いいね。

 なんだか甘いものが欲しい気分だったんだ。

 チョコレートのアイス食べようかな」


「じゃ、列に並ぼう!」


 私は苦無君と、列の最後尾に並んだ。

 お店は買いもの客でにぎわっていて、列は長く、なかなか進まなかった。

 でも、二人こうやって並んでいるだけで私は幸せだった。

 

 ◇


「あれ?

 あの二人がいない!?」


 図書館の喫茶室に戻ると、アイツと苦無の姿が消えていた。

 あのお人形娘、やってくれたわね!

 見てなさいよ!

 私はトイレに駆けこみ、バッグから携帯用の小型魔法杖ワンドをとり出すと、術式を展開した。


 苦無にはトムをつけてるんだから!

 どこに逃げても、あの子がきっと教えてくれる。

 見ていなさい! 抜けがけしようとしたって、逃がさないんだから!


 苦無につけておいた蜘蛛トムとはすぐに繋がった。かなり離れているわね。でも場所が分からないほどじゃない。

 私はトイレから跳びだすと、階段を駆けおりた。


「ケイトさん!

 どうしたの!?」


 背後から誰かの声が聞こえたが、今はそれどころではない。

 アイツを苦無と二人だけにしてはダメ! 

 冷房の効いた図書館から猛暑の外へ、私は駆けだした。

 

 ◇


「ケイトさん!

 どうしたの!?」


 階段を駆けおりたケイトさんを追い、階段のところまでいくと、彼女が図書館から外へ跳びだしていくのが見えた。


「ど、どうして?」


 僕の足だと、今から追いかけてもきっと追いつけない。

 よろよろと喫茶室に入った僕は、つい少し前に四人で座っていたテーブルに座った。

 ケイトさんが座っていた椅子の背もたれを撫でる。


「ケイトさん、なぜ……」


 スマホを開きトークアプリをクリックしようとしたが、僕の指はそこから動かなかった。

 もし、ケイトさんに迷惑がられたら……。

 

 ケイトさん、待ち合わせの時から、どこか上の空だった。

 学校ではぎこちなかった日本語が、なぜか今日はぺらぺらだった。

 そして、苦無君に対するあの態度。

 僕に対する態度と明らかに違った。

 もしかして、ケイトさん、苦無君のことが……。


 いや、そんなはずはない!

 自分がかっこいいとは思わないけど、苦無君だって色が白くてモヤシっぽいし……。

 アイツ、勉強は普通だし、運動がすごくできるわけでもない。

 そりゃ、僕よりは少しできるかもしれないけど。

 とにかく、僕と苦無君にはそれほど違いはないはずだ!

 

 ケイトさんからすすめられた英語の本を棚に戻し、僕は図書館を後にした。

 






 


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ