表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/56

6

それに最近じゃあ女の子も自分のことを『ボク』や『オレ』と言う子も少なくない。


…そもそも小学生って、性別が分かりづらい子が増えてきているから、ややっこしいんだよな。


「ところで、誰か捜してんの?」


「あっ、いや、その…。まっ迷子になっちゃって」


アハハと苦笑しながら言うと、由月は腕を組み、ため息をついた。


「どこに行きたいの?」


「えっと、玄関入ってすぐの広間」


「…随分遠くから来たんだね」


「たっ探検してたら、迷っちゃって」


「この家、増改築繰り返してて、慣れないとすぐに迷子になるんだよ」


そう言いながら歩き出した。


広間まで案内してくれるみたいだ。


「そうなんだ。どおりで入り組んでいると思った」


「まだウチに金があった頃、先祖がおもしろがって家をいじくったんだって。ヘタすりゃカラクリ邸さ」


「でもそういう所に住んでるのって、おもしろくない?」


「実際住んで見ると、はた迷惑なだけ」


答え方は素っ気無いけど、話はしてくれる。


この子が例の男の子とは、ちょっと思えないな。


無表情で話をするけど、難しい性格ではなさそうだし…。


「アンタの住んでいる街の方が、楽しいんじゃない? 都会だから、いろいろあるんだろう?」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ