にょきにょき ぽつぽつ ひとやすみ
すずらんらん のもりを とおりすぎ もこもこ の がけ のうえには。
ふしぎないろをした ぶあつい はっぱが にょきにょき ぽこぽこ。
ふんふん ふんふん ……。
たべられそうに ないでちね。においを かいで かくにん。
ぐきゅるるるる。
もふもふはむすたぁ の おうじさまの おなか が おおきく なりました。
しかたないでち。ほおぶくろ の ひじょうしょくを たべるとするでち。でも どこで?
ねずみいろをした そらからは あまつぶが
ぽつぽつ ぽとぽと ぽつぽつ。
おうじさまは きょろきょろ。
ぬれたら おいしくないでちよ。それに もふもふが ぺったりんこになって さむくなるでち! はなみずが だらりん! てりりり。
さがしている ひとり。さいじい が つくった とくせい にがい はっぱの おくすりだんご は
もってくるの わすれたでち! せっかく おしろに のこってたの もってきたのに
おふねでちよ! てか そんなの ほおぶくろ の なかになんか むりむり。にがくてにがくて おぇぇぇぇ! て なるでちよ。
あまい おくすり なら つめこむのに
おうじさまは ぴょい! う~ん。
たちあがって せのび を しました。
あまやどりが できるところ を さがします。
にょきにょき の のはら。そのさきに ちらり ちらりと はっぱが みえました。
よし! にょきにょき の のはら を わたるのだ!
おうじさまは まえに まえに すすみます。
にょきにょき にょきにょき ぽこぽこ ぽこぽこ。
て ち て ち おっとっと!
ぽこぽこ ぽこぽこ にょきにょき にょきにょき。
と こ と こ おっとっと!
でこぼこ でこぼこ あるきにくい じめん。
あるく あるく。
みぎ ひだり ひだり みぎ あしを あげて
すすむ すすむ。
ぽつぽつ ぽつぽつ おちる おちる あまつぶ。
そして ざあざあ ふるまえ に もふもふはむすたぁ の おうじさま は はっぱ の おやどに ごとうちゃく。
ふい〜。ここで ひとやすみ するでち。
ほっペ を きゅっきゅっ おさえて ひじょうしょく の おだんご を とりだしました。
ひまわりんりんのみ を くだいて こねて おだんごにして やいた おかし。
かしかし かしかし かじります。
さいじい が こねた みどりいろの にがい げんのしょうこんこん の おだんごは おふねで だいじょうぶ かな?
はっぱの おやどで もふもふはむすたぁ の おうじさま。
ぽとぽとおちる あまつぶ を みながら おだんごを たべて ひとやすみ。
さいじい どこに いるのかな?