表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
26/35

X'masイブ&PV3000記念真紀子真紀子

ただいま、24日午前4時です。




アクセスランキングを見て下さい。


kimiがなんと








一位になってます。









どうせ20時間後には下がっているので、今見ておいてね(笑)。



初の一位なので嬉しいです☆







ついでに、じゃすとなう、でkimiのPVアクセスが3000キリ番になってます。






なんとめでたいX’masイブではないか!!


さっきアクセスした方、おめでとうございます。


賞品はないですが、じじぃの愚痴でも聞いてやって下さい。






さて、メデタイ話はとっとと済ませます。





今回はマジで苛々しているので、ここからブラクラ日記になります。イブでロマンチックにセックスしている方は、踏まないように、ブラウザの「戻る」をクリックして下さい。



携帯さんは(わざわざ携帯からありがとうね!)、クリアボタンを押しましょう。










さ、幸せな人はこれで消えましたね?



さて、これから日記の本番を始めます。









アーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーースッキリ!!!!!した



消えちゃえ消えちゃえ、セックスしてる奴なんざ(ペッペッ)。



俺の神経を逆撫でしやがってよ!!


う・せ・ろ☆







って、昨日、見事なまでの小言を読まされて、ウンザリしているじょしこーせいもいるだろう。


だから、もっとぐちゃぐちゃした話を書こうと思う(これまた我ながら見事なこじつけだナ笑)。



ねぇねぇ、イブって言えば、「SEXする日」だよな。



日本全国津々浦々でセックスしてんだぜ?



やんなっちまうよ(泣)。




でも、ケーキは毎年食べるねん。


それも生クリームの円形じゃなきゃイヤやねん。


クリスマスケーキがチョコケーキなんて邪道もええとこや!!




セックスはなくとも、ケーキは死んでも食うぜ!!




「クリスマス特番」なる、外食してホテルかラブホでエチーもしてない奴らの為の虚しい番組も見るぜ。



でも、ご馳走食べられるからそれはええねん。



うまいご馳走が待ってるからな。







ほんまはもう「エチー」以外はクリスマスに文句はないねん。


だから、クリスマス文句はこれにて終了。







なにがオラを本当に苛立たせるかというと、「小説が上手くいってない」事だ。



「kimi」に何かが足りないから、文学部門長編でたかが一回、週に何回か5位以内に入れているぐらいのものにしかなってないねん!!!







昨日の日記のウザイ小言を、嫌がらせビームのように発信してないとやってられねーよぉ(笑)。







さて…、


平凡な幸せってあるよね。



平凡な幸せが一番幸せなのだ。


オラには何よりも大切なもの…。



けどよ



見事に平凡な幸せをゲットしたミュージシャンなんか悲惨だぜ。



結婚してから書く曲は腑抜けのつまらん曲ばかりだ。



離婚してから、またいい曲を書けるようになるのだから、結婚という幸せはミュージシャンの敵。北朝鮮よりもイラク最前線よりもテポドンよりも大敵なのだ(ちと大袈裟か?)。




まぁ、多少大げさだが、実際、幸せな結婚生活であればあるほど、その幸せを噛み締めれば噛み締めるほど、創造のミューズ(女神)からは離れてしまうんだ。





俺は、もう一度創造の女神に出会いたい。




もう一度想像力の源に、書かないとどこにこの苛々をぶちまけていいのかわからないぐらいのミューズに会いたいのだ。




怒りとやるかたのない憤懣ふんまんに包まれて、創造の神の男根のような雄雄しきエネルギーをこの身に宿したいのだ。





もう一度、感情の混乱の中に身を置いてみたい。




そして、この作品を、本当に自ら絶賛できる、芸術に仕上げたいのだ。




だけど、それにはリスクがある。



それに、八百万の神がいようとも、そう都合よく、創造の力の源を導きだしてくれるミューズはいない。



俺様にとって、それぐらい強烈な情熱を注げる創造のミューズが必要なのだ。




友達なんて一人もいなくてもいい。


元々薄情だから、そんなのいなくても平気だ。



俺に今、必要なのは強烈なパッションを注げる創造の女神、ミューズなのだ。



現れてくれ、ミューズよ。



友達なんて俺から一人もいなくなってもいい。



ただ創造のミューズが、たった一人の神、創造の女神が、俺様に降臨してくれればいい。



その時、俺はとてつもない幸せと、混乱と、怒りと、そして、羽のように軽いペンを持つ事ができるだろう。




今日はクリスマスだろ?お願いだ!!!!!!!!!!!!!




創造の偉大なるミューズよ、降りてきてくれ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ