表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
レゾンデートル  作者: 星街海音
聖人と聖女と聖剣
187/251

186 クリアマリン

宜しければ、評価、ブックマーク、いいねをして頂けると嬉しいです。


 「ここが、クリアマリンか!」


 ノースト大陸が南に位置する港町、クリアマリンに到着したナイン達は、魔導高速船を降りると町をキョロキョロと見回していた。


 クリアマリンは、ノースト大陸南側に存在する三国の内、南側の約半分を国土とする、蒼水国アクエリアスにある港町だ。残りの二国は小国であり、アクエリアスの左右に一つずつといった具合だ。


 港町なため海岸線に位置している。だがカルヴァースと違い、高低差がほぼ無い町だった。それから町の至る所に、見たことの無い種類の木が生えている。


 「変な木があんな。なんだあれ?」


 「あれはココヤシの木ですよ」


 「ココナッツが取れるやつだね。ねぇルチル、後でココナッツケーキ買いに行こ」


 「そうですね。全部食べちゃいましたしね」


 グレンの疑問に、この国出身のルチルが答えた。ココヤシという種類の植物であり、メイが言う通りココナッツという果実が採れる。このココナッツが、クリアマリンの名産品らしい。つかココナッツケーキって何?え?二人だけで食べたの?


 土地の高低差だけで無く、建物の大きさもあまり無い。大きい物でも精々が三階建てだ。その三階建ても、見える範囲では二つくらいしか無い。

 

 とはいえ、その分ビーチがあり、縦に短い分横に広い町だった。なんでも、町の三分の一がビーチなんだとか。


 「凄い日差しだなぁ。もうすぐ冬だって言うのに・・・」


 額に手を翳し、頭上から降り注ぐ陽光へと顔を向ける。聞いていた通り温暖な気候であり、もう11月下旬だというのに暖かい。と言うよりも暑い。このカンカン照りもそうだが、湿度が高い。たぶんだが、三十度近くある気がする。


 「本格的に冬になれば、もう少し下がるはずだよ」


 「そうですね。もう十度くらいは下がりますね。逆に真夏はもう十度上がります」


 過去に来た事があるメイと、出身者のルチルが簡単にだが教えてくれた。その内容に、ナインとグレンは、揃って嫌そうな表情を浮かべる。下がるのはありがたい。それは全然嫌じゃない。寧ろ助かるくらいだ。だが真夏のもう十度はダメだ。死んじゃう。


 (絶対夏には来たくないな。うん、今後も冬限定だ)


 夏は近寄らないと心に決めたナインは、後ろに停泊する魔導高速船へと視線を向けた。


 船員に聞いたのだが、魔導高速船は、今日明日整備をして明後日カルヴァースに帰るとのことだった。


 「さて、と。観光したいところだけど、先にやらなきゃいけない事があるな」


 魔導高速船を眺めナインは、観光願望を抑えながらそう呟く。


 「私の肉体更新だね!」


 やらなきゃいけない事の内容を、メイが嬉しそうに口にする。


 そう、Bランク魔石を使用した、彼女の肉体更新だ。やるとするならば、今のメイの姿をあまり見られていない今が一番都合が良い。


 一応乗ってきた高速船の船員に、更新後のメイを見られないように気を付けなければいけないが、彼らがクリアマリンにいるのは三日間だけなので、港に近づかなければ問題無いだろう。


 ちなみに、更新を行うまでのこの短い時間でも見られる可能性があるため、メイには、フード付きマントを被って姿を隠してもらっている。かなり暑いと思うが我慢してもらうしかない。


 「どこがいいかな?なるべく人が来ないところがいいんだけど」


 「港の東側は、倉庫街になってるので、そちらなら人も少ないと思いますよ」


 「んじゃそこだな。行こうぜ」


 土地勘がしっかりしているルチルの提案を受け、グレンがさっさと決めてしまった。ナインもメイも特に異論は無いので「そうだね」と返す。


 「また倉庫街か・・・。倉庫とは縁が多いなぁ」


 「そういえばそうだね・・・」


 ボソリと呟くと、横にいたメイが元気の無い声で答えた。


 逃げたルチルを追いかけた先が倉庫街だった。サージェスという名の第三級魔人と戦ったのも倉庫街だった。まぁどっちもクリアマリンじゃなくカルヴァースだったけど。


 「とりあえず早く行こう・・・、暑い・・・」


 マントのせいでかなり暑いのか、ぐったりとしたメイが早くと急かす。


 「ごめんごめん。行こうか」


 汗だくになっているメイに謝ると、ナイン達は、東の倉庫街に向けて移動を開始した。












 東にある倉庫街に入ってから十五分。未だナイン達は、奥へと向けて歩を進めていた。


 入り口やその少し先くらいまでは、まだまだ人が多かったからだ。


 「人とすれ違わなくなりましたね」


 とはいえ、十分程進んだくらいで人が少なくなり、今ではもうほとんどいない。


 ナインは、気配感知を使用し、周囲に人の気配が無いか確認する。


 「・・・気配は、無いね。そろそろいいんじゃないかな?」


 周囲に人の気配も無いので、流石にもう大丈夫じゃないかと思い、みんなに声をかけた。


 ナインの言葉に足を止めたグレンが、同じように気配感知を使用した。


 「気配は・・・、一番近くて四十メートルくれぇか。大丈夫じゃねぇか?」


 グレンの気配感知スキルは、僕よりもレベルが高いため、感知範囲もかなり広いようだ。四十メートルならば問題無いだろう。


 「急いでやれば大丈夫だと思うよ・・・」


 顔中に汗をかき、顎からポタポタと水滴を垂らすメイが、なんでもいいから早くしてとばかりに答える。


 「私は、初めて見るのでどんな感じなのかわからないですが、大きな音とかを出さなければ大丈夫だと思います」


 「音は出ないから大丈夫だよ。かなり光るけど」


 この中で唯一見た事が無いルチルに、大丈夫だが光が出ると返すナイン。とはいえ、音よりはマシだろう。


 一応は大丈夫だと賛同を得られたナインは、周囲を見回し、ちょうど良さそうな倉庫と倉庫の間を指差す。


 「あそこでやろう」


 倉庫の壁と壁で挟まれた、幅二メートル程の通路だ。あそこならば、光が出ても屋根と壁によって防いでくれるはずだ。そこまで漏れる事もないだろう。


 「いいよ・・・」


 「ああ」


 「はい」


 ナインの提案に、三人が同意する。


 そうしてすぐに通路へと移動する。すると、屋根と壁のおかげか日陰になっているため、湿度はあるがそれなりに涼しかった。


 人の目も無いので、「もうマント取っていいよ」と言うと、メイはむしり取るようにマントを外した。


 「ふぅー・・・、暑かった・・・。倒れるかと思ったよ」


 「お疲れ様。ほら、水」


 マジックバッグから水の魔道具とカップを取り出し、カップに水を入れるとメイに渡した。流石に不死身の魔人とはいえ、肉体はほぼ人間と同じなので、脱水症状や熱中症で意識を失うなんて事は、普通にあるからな。


 カップを受け取ったメイは、ありがとうと答えるとゴクゴクと凄い勢いで飲み干した。


 「もう二、三杯もらえる?」


 「あいよ」


 一杯では流石に足りなかったのか、おかわりをお願いしてきた。それから三度、カップに水を注ぎメイが飲み干す、というのを繰り返す。


 「ふぅ!もう大丈夫!」


 水を飲んで落ち着いたメイが、ニコリと微笑んでカップを返してきた。


 受け取ったカップと水の魔道具をバッグにしまったナインは、もう一度気配感知を使用する。

 

 (周囲に人は・・・、いないな)


 改めて、自分達以外誰もいない事を確認したナインは、マジックバッグからBランクの無属性魔石を取り出す。


 「よし、それじゃあ始めようか」

スマートウォッチの充電中

何故か充電されないので、時計本体を確認したら

充電端子が割れてました。



え?割れるの?



また明日。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ