表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/333

助っ人 ※メリンダ視点

 私は眠ってしまったクレディアを抱えて移動し、ベットに寝かせる。

 倒れている姿を見て一時混乱してしまったが、原因は魔道具の魔力供給の部分に触ってしまい魔力が急激に減ったことによって体がついていかなかったことだ。

 今眠ってしまっているのは疲れだろうが、倒れてしまったことと少なからず関係はあると思うのでどうしても不安になってしまう。

 このままずっと見ていたい気持ちになるが話し合わなければならないことがある。

 クレディアがいた時は予想以上に別の話しで盛り上がり、重要な龍のことは話せなかった。

 名残惜しい気持ちを抑え、友人の元に戻る。



「待たせたわね」


 お茶を飲んでいたネオサスとミーアに声をかける。


「もういいのか?」

「ええ。もともと魔力が多かったから、あの子からしたら多少失った程度よ。体に異常はないわ」

「そう言っているわりにはなんだか落ち着きがないけどね」


 図星だ。

 そんなこと、親だったら誰だって心配するだろう。

 私の不注意が原因とも言えるのだから。

 でもそんなことよりも速く問題を片付けることが先だ。


「私のことはどうでもいいのよ。それよりどうするの?」


 気持ち良さそうに寝ている龍を見る。

 こうして見ると可愛らしいが、ここにいるだけで厄災だ。



 それから私達は龍をどうするかについて長く話し合った。

 そしていくつか候補が出る。


 一つ目がこの森から一番近い、ネオサスとミーアが住んでいる街へ連れて行くことだった。

 だが、これはデメリットしかない。

 龍の逆鱗に触れる可能性が高いこと、薬の素材として一生遊んで暮らせるぐらい高額で売れる龍は狙われやすいこと。 

 このことからすぐに却下となった。


 二つ目は怪我は癒えたので森に返すことだ。

 だけどこれも却下になる。

 この森の今いる辺りは魔物が強い。

 龍の幼い子どもなど、弱いので強い魔物に出会ったらそく殺られてしまう。

 そんなことをするのは間接的に殺すのと同じだ。

 短い間だが、少しは愛着がわいている。

 私達を襲うこともないし、親に似たのか性格は穏やかなのでどうにか生きてほしい。


 三つ目は親の龍が子を探しに来ることを待つことだ。

 これは中々良い案だとは思う。

 けれど私達が親の龍にどう思われるのか分かったわものではない。

 理性的であれば良いものの、そうではなかったら私達の命が危ない。

 これは一旦保留となる。


 四つ目は私達が親の龍まで赴くことだ。

 だけれど龍の住処とされているところは空気中の魔力が濃い。

 龍の持つ魔力が溢れているからだ。

 そのせいで住処に近づくにつれて魔物が強くなっていく。

 私達三人は剣の腕にそれなりの自信があるが、流石にきつい。

 人数を増やせば行けるが、このことはあまり人に知られないほうがいい。

 なので却下となる。



 四つの候補が出たが結局、三つ目以外はなかなか良い方法が見つからないが、ここで一つ思い出したことがある。


「そういえば、スノエさんがこの森の龍と知り合いだって、昔言っていた気がするわ」


 スノエさんというのは私が昔からお世話になっている人だ。

 薬屋を営んでいて、三人共顔馴染みのある。

 ちなみのこの家はスノエさんのもので、借りさせてもらっている。


 私がスノエさんにお節介をやかれていたころ、色々な話を聞かされていた。

 そのときにふと、感慨深い面持ちで言っていた。

 曰く、太古の龍かま深い怪我をして動けなかったところを手持ちの薬で治療し、酒を一緒に飲む仲になった。


 そのことを二人に話した結果、スノエさんに頼ることを決めた。

 これが本当なら良い案が出るかもしれない。

 決めてからは行動は速く、街へ向かいすぐ連れて帰ってきた。


 会って早々愚痴を言われ、大量の酒を買うことを約束されてしまったが、店のことが忙しかった中来てくれたのでそのぐらいは準備しよう。

 どのくらい買わされるか分からないが、三人で割り勘すればたぶんなんとかなるだろう。




 結果として、お金の犠牲はあったものの小龍のことは解決した。

 解決方法は単純で、ネオサスとミーア、そしてスノエさんの三人で親の龍の元へ届けに向かっただけだ。

 戦力について心もとないが、スノエさんが頑なに大丈夫だというのでそれを信じることにする。


 そして日が落ち、暗くなったところで無事帰ってきた。

 友人達は疲れ切った顔で口々に死ぬかと思った、もう行きたくないと語った。

 その手には龍の子どもを抱えていて、スノエさんがいなかった。


 理由を聞くと不肖の息子だがと返され、スノエさんは龍と酒で夜が明けるまで飲むらしい。


 外はもう暗く、魔物が活性化するので二人は泊まっていった。

 龍は私が預かることになった。

 危険はないと思うし、街で狙われるよりは森で生活するほうが良い。

 そして二人は朝早く、仕事があるので出ていった。

 よほど急いでいたのか、朝食を食べる暇なく慌ただしく行った。


 こうして一匹の新しい龍が加わった生活が始まった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ