表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Enter  作者: シン or Riyu
8/19

話 (1)

「じゃあ、俺は部活行くから!」

また明日なー!


そう笑って手を振った順平に、手を振り返して廊下を急ぐ。

その日に日に酷くなっていく嫌な「何か」は確かに今日もあって、どうしようもなく気分が悪かった。

___覚醒が、近い。

頭に残ったそのワードを口先で呟いて、俯いて唇を噛んだ。なんて様だ。どうして俺がこんなことに巻き込まれる必要がある?


ただただ訳が解らない。


どうしてこんなことに巻き込まれているのか、そして



___________どうして白羽波琉が彼奴と居るのか。



盗み聞きをするつもりはなかったのだが、彼等の話は、普通ではなかったのだ。


それは、明らかに。


白羽波琉と赤司紅夜は階段下の物置で向かい合うようにして立っていた。

物置のわずかに開けられたドアに顔を近づけて、音を拾おうと背を丸める。

幸いこの階段は今日は午前中で帰った一年生が使用するもので、職員室からも遠く、人が通る可能性はとても低い。


腕時計の針は5時20分を指す。


物置の中を覗き込むと、白羽波琉はゆるり、と笑って口を開いた。


「こんにちは、赤司くん」


「............白羽、波琉。確かそうだったね。......波琉、でいいかい」


「どうぞ。じゃあ私は紅夜くんで」


「いいよ」


「ありがとう。そしたら、単刀直入に聞くわよ?」


「__うん。まあ想像はつくけど」


「そう。まあいいわ別に。_____どうしてあっちの人間が居るのかしら?」


「その話か。それは、君ももう察しているだろう?」


「察してはいる。でも、あの子は、___八神京介は」

_____君たちと居るべきではないのよ?


「...それは、僕も解っている」


「放っておいてあげたら良いのに。八神くんも苦労するわね。苦労人ね、あのこは」


「...波琉、君、面白がってるだろ」


「だってちょっと楽しくなってきちゃった。紅夜くんも、八神くんも、あの子も、面白い眼をしてる」


「......本当に楽観的だね」


「あはは、よく言われる」


「まあ、君も、あいつも、状況は変わるよ。たぶん、もうすぐ」


「そっか。...私、君たちとは長い付き合いになりそうだなー」


「君、たち?」


「うん。きみと、」





_________八神くんは。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ