表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
52/89

第14杯 ③

「董子ちゃんもますみさんのお節介に気づいてたか?」

「全然気づかなかった。それにマス姉も今日の事はそんな風に思ってないよ」

「いやっ。いつも他の女とうまくいかせようと、お膳立てするんだよな」

「きっと、マス姉は哲太さんを大事に思ってるからで」

「大事って言われても、男として俺は見てほしいんだ。いつまで経っても俺はますみさんにとって弟でしかないんだろうな」

「弟? そう言えば哲太さんとマス姉ってハイツに住み出してからの知り合い?」

「いや、俺がますみさんと出会ったのは中防の時だよ」

「じゃあ、あたしたちの中じゃ、一番長い付き合いなんだ」

「ああ、ますみさんは憧れだったんだ。だから俺が頼のみ込んで頼み込んで、やっと舎弟にしてもらったんだ」

「舎弟?」

「んっ? ああ、弟分で、その関係が抜けないんだよ、ますみさんは今だに」

「そっか。じゃあ、哲太さんもそっち系だったんだ?」

「まぁな。あん時のますみさんはカッコよかったな」


 と、哲太さんが目を細め、遠い記憶を思い出しているらしく、一瞬顔の筋肉が緩んだ。


「ますみさんは硬派で、しかも学校の周辺区域を他の連中ぼうそうぞくから、守ってやってたな。怯える連中もいたけど、中には感謝してた奴等もいたな」

「そっか、マス姉って昔っから変わってないんだ」

「ああ、正義感が強くて、すごく真っ直ぐな人だ」


 哲太さんがそう言った後の顔が少し誇らしげな顏にみえた。あたしはそれで彼のマス姉への気持ちが十分に伝わってきた。あたしにもそんな風に感じてもらえたり、想ってくれる人がマス姉のようにいつか現れると信じたい。マス姉がすごく羨ましい。こんなに近くに想ってくれる人がいるのに、それに気づかないなんてもったいないよ、とあたしがそんな事を考えていたら、何かを感じたのか哲太さんから突然の質問。


「董子ちゃんにもいるんだろ?」


 質問の真意がわからないあたしは哲太さんに聞き返す。


「えっと――――何が?」

「いや、何がって――――」 


 あたしの態度に自信がなくなったのか、急に顔をポリポリしながら答える哲太さん。


「大事な奴――――がだよ」

「えっ」


 思わぬ言葉が哲太さんの口からとび出して、あたしの心臓もとび出しそうな気がした。あたしは困惑するとうまく話せない。


「あ、あっあの」

「慎一の事、好きなんだろ?」


 生唾を思わず飲み込んだあたし。そして、言葉を選びながら、なんとか話し出す。


「好きっていうか――――ハッキリまだわからないけど、たぶんそうなるかな」


 照れ笑いして答えたあたしに哲太さんはそれ以上突っ込んでくる事もなく、優しく微笑んで返事を返してくれる。


「そっかそっか」


 あたしはなんだかそれですごく自分の気持ちが落ちついた気がした。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ