表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
31/89

第8杯 ③

 岡島ますみは自分を一度落ち着かせようと、息を吸い込んだ。

 そして、その効果が出たのか、言葉が鮮明に聞える。少し離れたあたし達にも聞き取れるくらいだった。


「なぜ、ここに?」

「君と話をちゃんとしたいから、来たんだ」

「ここへは来ないでって言ったわよね」

「……ああ」

「お互いのプライベートな領域テリトリーには、踏み込まない、約束の、はず」

「ああ――――でも、今はここにいる」

「あなたとは、いい解決策は話あえない」


 神経がまいっている様子のマス姉は、テーブルから離れ去ろうとする。その時、男性が引きとめた。


「愛しているんだ、ますみ」

久賀くがさん……放して」

「いや、放さない。君が僕の話を聞くまでは」


 マス姉に“久賀さん”と呼ばれた男性は、力強く彼女の腕を握ったまま、放さない。黙ったまま、何も言わずふたりは見つめ合うのだった。



「あれ、見ろよ」


 洋輔がそう言って指さしたのは、今にでもカウンターを飛び越えそうな哲太さんだった。

 あたしの目から見ても、彼はふたりの様子に、動揺しきっている。 

 哲太さんもあたし達も、みんなふたりの様子を見ているしかなかった。

 

「ますみ、座ってくれないか?」


 “久賀さん”は冷静にマス姉を席にうながし、座らせる。


「コレ、忘れたろ」


 そう言って取り出したのは女性物の雨傘。

 無言でそれを受け取るマス姉。


「頼むから、そんな態度を取らないでくれないか?」

「この状況でどんな態度をしろって、言うの?」

「普通のだよ、冷静に話そう」

「今までどれだけ、あたしがあなたに……」


 マス姉の言葉が途切れ、それ以上話を続けるのに戸惑っている様子。

 戸惑いは“久賀さん”を想ってなのか、この場にあたしたちがいるかなのかはわからない。

 冷静な表情の“久賀さん”は、そんな想いを無視して、話の先をうながす。


「あなたに、その先は?」

「何度も、辛いおもいをさせられてきた」

「もうわかった……よ」

「あなたはあたしを愛してない」


 少しずつふたりの感情がたかぶるのが、あたし達にもわかった。ふたりの声がどんどん大きくなっている。


「どうして、わかってくれないんだ」

「じゃなきゃ、こんなにあたしを苦しめられる訳ない」

「今までうまくやってこれたじゃないか」

「よしてよ――――もう、疲れたのよ」

「なぜ、今になってなんだ?」

「あたしも、自分の人生を歩きたいの」

「もう、歩いているじゃないか?」

「いいえ、あたしがあなたと一緒にいる限り無理よ」

「君なしで生きていけと……」

「今更、よくもそんな事をヌケヌケと言えるわね」


 久賀さんに対して嫌悪感が増したマス姉。涙ぐむ目から涙を流さないように必死にこらえている。

 ふたりの今の会話だけじゃ、あたしたちには、事情がまったくのみ込めないのだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ