表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/89

第3杯 ⑤

「またまたぁ~。トボけちゃって」

「別にトボけてないんだけど……」

「ふ~ん、んじゃ、アプローチしてみよっかな」

「いいんじゃないの、別に」

「もうっ! 全然おもしろくないっ」

「何が?」

「その反応が、つまんないの」

「そんな事、言われても――――ね」


 不服そうな弥生はさっきのニヤついていた表情をガラリと変え、つまんなさそうにしている。彼女は何を期待しているのか、あたしにはさっぱりわからないんだけど。

 気を取り直した弥生はランチに手をつけようとして、口に運んだお箸をポロリと落とした。


「今度は何? どうかしたの?」

「あ……あれ――――」

「――――っん?」


 弥生が指差す方を振り返るあたし。

 後方でざわつく女子大生達。

 ガラス越しに外を見ると、そこには、朝別れたはずの洋輔がいるのだった。


「……なんで、いるの?」


 あたしは食堂を出た先の目の前にいる洋輔に、いつの間にか、問いかけていた。

 洋輔は頭をポリポリかきながら、あたしに言う。


「あのさ、今日講義終わったら、飯食いにいかね?」

「急になんで? 食事に行かないといけないの?」


 周りの女子大生達があたしたちを遠目に見ながら、ヒソヒソ話をしている。時々こちらを見てはキャッキャッしている。その事が少し気にはなるけど、そのまま会話を続けた。


「俺、今月ピンチなんだよ。今日誰のおかげで遅刻しねぇで、済んだのかな~?」

「な、何っはじめっから、それが狙いだったの……もしかして?」

「まぁ、否定はしない」

「呆れる――――もうっ」

「んじゃ、嫌でも迎えにくるからな、逃げんなよ」

「わかったよ、今日だけだからね。あたしだってお金ないんだから」

「サンキュー、じゃあな」


 言いたい事だけ言って、洋輔は満足げにキャンバスの出口に歩いていくのだった。

 いつまでもあたしはその姿をポカンっと見ていた――――誰かに声を掛けられるまでは。


「やっぱ、気があるんじゃないの?」

「そんなんじゃ、ないって……って」


 あたしがその問い掛けに反射的に答えてから、背後を確認すると、そこに何故かいるはずのない弥生が立っていた。


「弥生――――いつの間に?」

「ん? さあ、いつの間にだろうね」

「ところで――――――会話聞いてたの?」

「えっいあ――――まぁ、そうなるのか……な?」


 あたしを誤魔化そうと、首を傾げながら曖昧な態度をとる彼女。


「素直に聞いてた、で――――もう、いいよ」

「じゃあ、お言葉に甘えて。しっかり聞いてましたデートのお誘いを」


 ちゃっかり事実を認める弥生に、あたしは呆れながらも誤解を解くのだった。


「だぁ~か~らぁ、そんなんじゃないってば!」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ