表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

空の五線譜

作者: 松あこ

ある晴れた日、気持ちよく車で走っていた時にふと空を見て思いついたことを、膨らませてみました。

雲ひとつない青空に


電線が張り巡らされていた。


邪魔だなぁと思ったけど


ある時思ったんだ。


あまりにもそれが均等に張られていて


五線譜みたいだなぁ、と。


そう見えたら、ちょっと楽しくなった。


青空はなにを奏でるんだろう?


雨の日にはどんな旋律?


曇りの日の音楽は?


雪の日は、雪が乗って少し重そうだな。


明るくて軽快なリズムや


ゆったりとしたきれいな音楽


一緒に口ずさめる曲も素敵だね。


電線が入り乱れているところは


まだまとまらない楽団の楽譜かな?


きっとそれは壮大な交響曲(シンフォニー)かな。


苦笑いして 応援しながら


今日も空を見上げてみる。

貴方はどんな曲がお好きですか。

または今日の気分はどんな音楽ですか。

お一人お一人、お好きな音楽を想像しながら

お読み頂けたら幸いです。

ありがとうございました。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ