表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
のん気な男爵令嬢  作者: 神無 乃愛
婚約者とマイヤ
16/96

ミスリルの腕輪一

 とりあえずは髪を隠してもらい、町を案内していく。

「活気があるね」

「ないと困りますわね。活気がないと消費に繋がりませんし」

 金が回らなければ、町は潤わない。町を潤すため、領地を潤すためにマイヤ達は必死なのだ。

「それは……分かるけど、なんというか、やけくそ?」

 ヴァルッテリの言葉に、マイヤも、近くにいた領民も笑い出した。

「お偉いさんは言うことが違うなぁ。税金で持っていかれるくらいなら、使っちまったほうがましさ。お嬢たちが貯蓄面では色々頑張ってくれてるからさ」

 貯蓄関連も祖父の代から続けている政策だ。作物の備蓄も忘れてはならない。だからといってため込みすぎるのも悪循環に陥る。この匙加減が難しい。


 そこまで思い出して、ふと疑問になった。

「……そういえば、わたくしやお父様が始めた政策ってありませんのね」

「え!?」

「大旦那様が規格外だっただけでさぁ。でなきゃ、十年でそれまであった借金返済して、この領地を豊かになって出来やしねぇ」

「そうそう。識字率? だっけ、あれを一躍王国内で有数にしたりねぇ」

「薬を売り出すだけで儲けを出すとか」

「岩塩を地産地消? で外に出さないとか」

 驚くヴァルッテリを尻目に、町の住民たちが楽しそうに言い出した。

「ひょっとして、先代領主は……」

「祖父は転生者ではありませんわよ。領内の住民も今の半分以下でしたので、他で爪はじきにされていた転生者やら、異端児と呼ばれる方々を領地に呼びはしましたけど」

 グラーマル王国やローゼンダール帝国があるこの大陸において、「転生者、異世界転移者」とは「すべてを混乱に導く者」と同義語なのだ。

「大旦那様の座右の銘は『金がないなら頭と体を使え。悩むのはそれから』でしたっけ?」

 レカが楽しそうに話に入って来た。

「あとは、セヴァト様の言葉『立ってるものは領主だろうが、魔獣だろうがこき使え』でしたっけ」

 ぼそりと呟くガイア。

 その言葉通り、一部魔獣は領地の守護についている。報酬は間引きした魔獣の肉だ。

「……えっと」

「要は逆転の発想だそうですの。人手が足りないのなら、他で補えばいいと」

「普通、魔獣を手懐けるなんてしないからね!!」

 ヴァルッテリの言葉に、町の住民が大爆笑した。それが「当り前」な男爵家にとって、ヴァルッテリの言葉のほうが「摩訶不思議」なのだ。


 町を軽く案内したところで、マイヤはわざと人気のないところにヴァルッテリを連れてきた。

「……いかがでしたか? 領都とはいえ、見た感想は」

「帝都以上の活気で驚いたよ」

「ヴァルッテリ様のおっしゃる通り、皆やけくそですから」

 マイヤはにこりと微笑んだ。


 そして

「ヴァルッテリ様、いきなりこちらに来ましたけれど、誰にも申し送りをしなくて大丈夫でしたの?」

 そう、ヴァルッテリは従者二人を連れて男爵領へ再度来た。そして、その従者たちは一向に帝国に戻らない。

「……大丈夫だよ。この腕輪が俺の居場所を両親と陛下に伝えているから」

 見事なミスリル細工の腕輪を見せて、ヴァルッテリが呟いた。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ