表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界暮らしていけますか?  作者: じゃーまん
未知との遭遇
6/26

接触6

主人公イー(仮)は自分の置かれている状況を理解する。

そして、自分のやるべき事に向け、進みだした。

 リーベスさんの一撃から目覚めた後、謝罪も適当にし、慌ててオーマの居場所へ駆け上がった。まだ椅子に腰かけ、お茶を楽しんでいる。


 「オーマさん!俺に魔法を教えて下さい!!!」


梯子上った勢いのまま、深々と頭を下げる。あと少しで頭突きの形になったが、先ほどの一件が幸いし、事故にはならなかった。


 「今帰ったばかりだろうに、そんなに急いでどうしたんじゃ?」


 「帰る途中、話を……そうさっきの話!魔法へのオーマさんの情熱、知識、に、改めて感銘を受けぜひ自分も信徒に加わりたいと!!!」


無茶苦茶な力説だったが、熱意とオーマ自身の武勇伝を褒めた事は伝わった。笑みを浮かべながら、口を開く。


 「魔法は……素晴らしい能力じゃ、しかし、習得し、物にするには「お願いします!!!」ぅむ……」


必死だった、こんなチャンス滅多に、いや一生掛かっても無い。今、俺は軌跡を体験しておるのだ。


 「むう……んー……そうじゃのう……まあ、いいじゃろ、教えてやらんでもない。」


 「いいのお爺ちゃん!?まだどんな人かも知らないのに!?何かあったらどうするの!」


何せいきなりタックルし、ハアハア息を吐きながらのしかかる異世界人だ。


 「そん時はワシがクシっとするから大丈夫じゃ。」  「あれはその、事故なんです、本当にすみませんでした!」


 「んん?なんかあったのかの?まあ良い、ただし、教えるには条件がある、これを守れなければダメじゃ。」


やっぱり、魂とか捧げないとダメなのかな。少し怖気づいたがすぐ戻った。今更引いてなるものか、コクリと頷く。


 「よし、第一に小童も持ってる、向こうの知識じゃ、知る限り全て!全部!」


これは普通に教えたり、こっちで調べて伝えれば大丈夫かな?……ある程度は厳選しないとは思うが。


 「次に実験に付き合え、門を調査する実験じゃ、まだまだ謎が山の様にあるからの。」


そんな怪しいものを行き来してたのか俺は、まあちゃんと帰れたしいいか。


 「三つ目は家事全般の手伝い、これはリズと一緒に行ってもらう。」


 「よろしくおねがいしますリーベスさん!」 


 「……よろしく。」


 やはりリズってのはリーベスさんの愛称だったらしい、トーンが下がり、愛想が激減してる彼女、イー君と名付けてくれた時が懐かしい。

簡単な調理は出来るし、掃除洗濯もある程度は出来る。どんな道具を使うのか不安だが。


 「四つ目は魔術を教える対価、小童に金は期待せん、異世界の品を持ってこい、沢山持ってこい。」


これには自信がある、部屋を見渡した限り、文化のレベルはこちらが高いハズだ。


 「そして最後、ワシの言葉は絶対じゃ、死ねは言わぬ、それ以外は絶対じゃ。」


 「やはり、魂とか捧げるんですかね……?」


オーマとリーベスは顔を見合わせ、大笑いした。


 「そんなばっちいもん、金払っても要らんわい、クッヒッヒッヒッ!」


 「イー君、どこかのおまじないじゃないんだから……」


 「生贄とか言われても困りますよ俺!本当!」


 「まあワシらは使わんがの、んで、どうする?条件飲むか?」


 「もちろん!OKです!」

 

 「……?良いのか?分かった。……異世界のイー、汝、魔の技の信徒となりて、末席に加わり、理を見つめよ。力に溺れる事成らず、誰に寄るべぞ、己で見よ。」


良く分からないが、何か誓いの言葉を延べている、黙って真面目に耳を傾ける。


 「これで、今から小童はワシの弟子じゃ。精進するのだぞ。」


 「あ、はいッありがとうございます!」


 「もう今晩は帰れ、前にも準備があるじゃろうて、明日から修練が始まる。心してかかれよ。」


 「よろしく、おねがいします。」


 思わず涙が込み上げてきたが、慌ててこらえる、泣くにはまだ早い。明日から想像しても、叶わなかったハズの毎日が送れる、こんな所で泣いていたら持たないだろう。


顔を隠すように、速足で異世界から離れた。





リ「お爺ちゃん、あの呪文何?」オ「一度言いたかったんじゃ。」

皆さんも魔法って使いたくないですか?俺はすごく使いたいです。

いよいよ修行が始まる、一体どんな事するか楽しみですね。

読者の存在は何よりも糧になります。

これからも楽しみながら頑張ります!!!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ