第1律 第2律 登場人物
第一律 第二律 終了時の事象能力や登場人物まとめです。
L1などのLはレベルでなく、ランク。
ランクが5~8になると、高位の事象や別種類の事象が派生する
■名前:シュラン・エアス・アクウィラ
褐色の肌をした大男。泣きぼくろが無駄に色っぽい。コロニー建築作業員。シリウス人と地球人のハーフ。シリウス人は第六感を司る主眼角があり、シュランも同様。シュランの主眼角は一般的なシリウス人と違い、日頃から変な毒電波を捉えていたようだ。
『星界の蛮族』、『シリウスの怪童』やらの異名持ち。
◇神種:魔神 ユミル巨神眷属 ◇属性:光 闇
◇飛行速度:時流速 ◇戦闘スタイル:格闘
◇所有事象:
【無限なもの】L2ほどほどに検索できる。得る知識はプルシャ様よりになってしまう。
【眺望知覚】L6…シュランは主眼角の修正が入っているので、意外に高性能。
【破滅の右手】L1…あらゆる存在を削ぐ力。マイト量に応じて、削ぐ存在の大きさや広さが変わる。マイトだけでなく感情を力に変換することも可能。アンリに触れたことによって発生した事象。
【創造の左手】L?…未登場。
【運性神力】L1…火事場の馬鹿力。運勢がマイナスになっていくほど、その力のみを天文学的に倍増、累乗させていく。
【四属性耐性40%】L4…土水風火の四属性攻撃の40%ほどレジスト。
【超高次元形態化】:未登場
【混沌次元変化】:ビーストL1…魔神が『異獣の魔神』に変化。神体の能力を150倍する。異獣の名に相応しく、速度、力、破壊力の面が増す。防御面はあまり変化なし。常に理性や感情にスリップがはいっており、そのスリップ分だけ力が上昇。
【所有界】:0
■名前:ルオンノタル
双角を生やした見た目、16,17歳ぐらいの少女。他者に生命を与える力を得意とする。大地母神や森の神系に属する神体。シュキナーという俗称で呼ばれることがある。
シュランのことが大好き。しかし、シュランの変人ぶりにちょっと振り回されて困っている。
◇神種:女神 蛇神 ユミル巨神眷属 ◇属性:光
◇飛行速度:光速 ◇戦闘スタイル:?
◇所有事象:
【無限なもの】L7…高位ランクだがルオンは体験が乏しいので、知識にずれが生じる。
【眺望知覚】L7…おっちょこちょいなので、結構、見逃す。
【経験不足】L8…字の通り。あらゆる可能性と事象にマイナス修正を加える。
【マイト付与】L5…マイトを与える力。ランクによって与える量や質が増大する。
【植物創造】L8…知識があれば、どんな植物でも創造できる。
∟【神霊創造―植物】L1…植物系神霊を創造する。植物創造より派生。
【空間印術―基礎】L5…空間に印を結び、広域に効果をもたらす術の基礎概念。
∟【空間印術―付与】L1…空間印術の付与型の支援術。
【水吸収】L5……清廉な水系はルオンの力となる。
【土無効】L5……土属性の攻撃は無効。
【超高次元形態化】:未登場
【所有界】:0
■名前:ミャウ・ヤオ・セン・ヨーム・スア
スピカ星族の超美人。電子工事主任。姉御肌のお世話好き。やや憎まれ口を叩くも、仕方がないね~ぇと巻き舌で面倒を見てしまう。その性分のため何かと問題を起こすシュランと仲がよくなっていった。スピカ星族の伝統の「畑にミステリーサークルを描く」をこよなく愛する。古代火星人マニア。ミャオの名前はスピカ星族の精霊崇拝に影響を受けて、部族や森の精霊の名前などが入っていて長い。
◇神種:雷神 ユミル巨神眷属 ◇属性:雷
◇飛行速度:時流速 ◇戦闘スタイル:棒術
◇所有事象:
【無限なもの】L3得る知識は古代火星人マニアに偏る。
【眺望知覚】L3…神体としては普通なレベル。
【神具創造】L2…得意とする属性の神具武器を創造。
【空間印術―基礎】L3ミャウの性格上、攻撃系に派生しそう。
【神的巨乳】L8…ミススピカの威厳がここにつまった。男の子の夢もつまっている。
【電場界】L2…喜怒哀楽の感情に電撃の放電現象が生じる。
【電撃吸収】L2…雷属性の攻撃を吸収する。吸収系の事象はランクが高くなるほど、その吸収量が上昇する。
【絶対硬度1600破壊】L8…蹴りの動作のみ、硬度1600のものまで破壊。創造主ユミルを踏んだことより覚醒。レア事象。
【超高次元形態化】:ライザーナイトL1…雷神が『雷神の騎士』に変化。神体の能力を150倍する。速度、防御、攻撃面を偏ることなく平気的に底上げする。その鎧は多少の攻撃なら反射する機能を持つ。
【所有界】:0
■名前:ゲオルグ・ザクセン
この時代では珍しい生粋の地球人。コロニー建設の工事長。豪快にて、面倒見もいいので部下からの信頼も厚かった。チャームポイントは鼻髭。その性格がシュランと特にあったようだ。
半身を失って神体となったので、マーシャと繋がり、双子神の面を持つ。
◇神種:炎神(双子神) ユミル巨神眷属 ◇属性:炎
◇飛行速度:光速 ◇戦闘スタイル:槌
◇所有事象:
【無限なもの】L4…建築関係や神話関係に強い知識を得やすい。
【眺望知覚】L2…ちょっと鈍い。
【神具創造】L5…マーシャの分も創造していたため、ランクが上昇し派生が生じている。
∟【永劫神具―武器】L1…エネルギーをより集約させ、長い時間を費やし強力な神具武器を創造する技術。
∟【永劫神具―防具】L1…未登場。
【空間印術―基礎】L1…いまいち
【乙女の極み】L4…中年親父が見せる乙女なセンス。検索系や創造系の事象に、乙女的センスで介入し、その成功度などをあげる。
【炎吸収】L2…炎属性の攻撃を吸収する。
【超高次元形態化】:ヴァルカンスミスL1…炎神が『炎神の工匠』に変化。神体の能力を150倍する。防御面が比重を置いた強化がなされている。戦うことより、その名の通り、神具や道具を創造することに適したイデア化。
【所有界】:0
■名前:マーシャ・アエネアス
地球人とユプシロン星人のクォーター。謎のエネルギー体である「タマゴ」を研究する目的で派遣された科学調査団の研究員。額には莫大な記憶を溜め込める生体紅石がある。石英ガラス製の情報媒体は保存寿命が約三億年だが、この生体紅石は約十億年の保存寿命がある。ユプシロン星人はこの紅石の内容を複写したり、保存して発展してきた。
半身を失って神体となったので、ゲオルグと繋がり、双子神の面を持つ。
◇神種:氷神(双子神) ユミル巨神眷属 ◇属性:氷
◇飛行速度:光速 ◇戦闘スタイル:遠隔操作
◇所有事象:
【無限なもの】L5…まだこの事象を扱うセンスがないので、ゲオルグの乙女の極みないとうまく作動しない。しかし得られる知識は誰よりも精密で高い。
∟【観想】L1…理を捉える知識事象。様々なものを見破る。
【眺望知覚】L5…かなり性能が高い。
【神具創造】L1…才能なし。
【空間印術―基礎】L5…才能あり。色々と派生している。
∟【空間印術―攻撃】L1…空間印術の広域に及ぶ攻撃術。
∟【空間印術―守護】L1…空間印術の防御系術。
∟【空間印術―付与】L1…空間印術の付与型の支援術。
∟【空間印術―移動】L1…移動系に関する術。
【氷吸収】L2…氷属性の攻撃を吸収する。
【超高次元形態化】:未登場
【所有界】:0
■名前:ユミル
シュラン達が住んでいた世界を創造した神。下位世界に降臨するときは、片目を失った青の魔法使いの姿をとる。嫁が女神アウズちゃん。シュラン達を保護してくれた。
◇神種:古き巨神 造物主 ◇属性:氷 【所有界】:たくさん
■名前:アンリ
神のタマゴであるルオンノタルを狙う悪神達の主格意識。複合精神体。古き神々ユミル達の計画を阻止し、バベルを建てることを目的とする。
感情ある魂を地獄の界で苦しめ、力を得る邪神達である。
◇神種:悪神達 ◇属性:闇
【超高次元形態化】:ビーストL?…巨象のような形態をとる。破壊と力だけに特化したイデア化なので、移動速度や瞬間移動などの事象を犠牲にしている。高位の存在が低位世界で力をふるうために、そのようなイデア化。悪神達なのでほかにも違うイデア化スタイルを持つ。
■黒石板アルゲス、灰石板ステペロス、白石板ブロンテス
キュクロプス巨人族の幼体達。石版に目が一つの姿をしている。シリコン型金属生命が精神体になったようなもの。目から雷系の放出攻撃をする。黒石板アルゲスはルオンと仲がよく、一緒にいることがおおい。
■蒼石板ブリアレオス、赤石板コットス、緑石板キュゲス
ヘカトンケイル巨人幼体達。石版に目が百個ある姿をしている。その百の目から誘導式の超高熱レーザー線を発射する。
■炎魂スルト
炎魂から四本の脚を生やす巨人。基本無口だが好奇心旺盛。シュランを味見しようとしたり、原子核サイズとなって電子を一緒に飛行していたり、蝶蝶とも戯れていた。
■嵐蛇アダド
ユミルの親戚である竜族に属する嵐の蛇。時空震波長という竜巻を起こす。蛇状の竜巻の中に黄色い宝珠が六つ浮遊した姿をしている。
■巨大円柱アルゴス
巨人族の幼体。紫の円柱に百の目がある。数千の光球弾をばらまく。
■方形石柱ギガース
ギガース巨人族の幼体。巨人族が金属立方体の姿をしているときは基本、幼体。五千の意識が集まって一体の複合精神体。戦士ともいえる巨人族で界持ちで光子の網という強力な攻撃を行う。成体のギガースには最強と云われるポルピュリオーンやアルキュオネウスがいる。
■老人グラシャラボラス
アンリに仕える部下。殺戮を得意とする悪魔。イデア化したときは、白銀毛虫のような姿となった。
■鱗男フォルネウス
アンリに仕える部下。契約した人間に卓越した言語能力を与えるという悪魔。イデア化したときは赤エイの姿となる。
■名前:アフラ
至高精神体のアフラ。世界に災厄をもたらす悪神や邪心を浄化することを目的とした騎士団の長。アフラは全裸で巨大な水泡の中にいる。この水泡は浄化念球といい、敵意ある触れた悪神や邪心を浄化させる力を持つ。浄化の騎士達は来るべき災厄のときに備え、何万年もかけ浄化念球をため込んでいる。
◇神種:古き光神 造物主 ◇属性:光
■名前:アールマティ
アフラの娘。浄化の騎士の一団長。委員長的な性格で、これからシュラン達に翻弄されること間違いなしである。槍を扱う。
◇神種:軍神 女神 ◇属性:光 土




