表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
48/129

誉めてません!

帰って来たロートとネロ。

互いに人形(ひとがた)になれる方法を聞きたがったが国のトップだが、ジルとホムラの「人形には、絶対になるな」と釘を刺していたのでロートとネロは国に戻っても、全く人形にならなかった。

辺りを警戒して、ジルとホムラが待つ家に向かう。

『そう言えば、長老達がある人の名前らしき言葉を言っていたが、我には「○○」と音しか聞こえなんだ。』

『俺もだよ。その後に、族長が爆死で、副長が族長になったんだが、何かドラゴンなのに青い顔をしていたよ。誰なんだろう』

『まっ、その内分かる時が来るかもな』

『そうだな。早くホムラが作った料理が食べたい』

大空を龍とドラゴンが北に向かって飛んで行った



「その、ジェラルドって言う人の本は面白いのですか?」

「そこそこかな?。虫食いも目立つ処が多いし、料理に関して色々書いてある。例えばチーズハンバーグとか、グラタン、その他諸々」

「そうなんですか。あっ、これ、何て読むんですか?」

「うーん。この字は、古代語では無いし、何て読むんだろうか?」

(嫌々。聞いてるの僕ですよ。質問を質問で返さないで下さい。)

「その内分かる時が来るかもな」

「そうですね」

ジルとホムラはマグカップに紅茶を淹れて飲む。

「アチチ」

「入れたてですから」

東屋でラスクをお供に紅茶を嗜むジルとホムラ。

ホムラは、料理全般が出来て新しい料理を作る。

方や、ジルも作るが、スープやお茶系が多い。

前、創作料理を作ったジルだが、見た目最高。レストランに出てもおかしく無いぐらいキラキラ輝いているが、味は最悪だった。

調味料ドバー。ネギ、ドバー。キュウリ、なす、トマト、ドバー。マヨネーズ、ブチュ。砂糖、塩、胡椒、ザッザッ。

全て目分量でいれるので味も最悪になる。

本人は美味しいと思っているのが謎すぎる。

見た目で、騙されるのでホムラ、ロート、ネロは、ジルにスープ、味付け簡単な料理、お茶以外は作らない様にと再三言ってるが、聞き入れてもらえたことは5割も満たない。

創作料理に未知なるやる気を出すジル。

だからか、ジルが作る前にホムラが厨房に立つ事が多い。

「今晩は、久々にシチューにしますか?ルーが有りますし」

紅茶をコップに淹れて飲む。

「そうだな。ミルクとルーが有るからシチューにしよう。俺が作ろうか?」

「イエイエ。僕が作ります」

「そうか。悪いな」


ジルは、スープやお茶だけ旨く作る。

ちなみに、簡単な料理ですら塩、砂糖、胡椒を間違えるジル。

別の意味で凄いと言ったら、「それ程でも」と返されてホムラ、ロート、ネロが「誉めてない」と突っ込んだ記憶はまだ新しい。





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ