表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/17

13 揉め事の種

 街道を進むこと2日半、ようやく<ウォーレル大森林>最寄りの街である<アズール>に着いた。

 途中で馬を無くしたため、徒歩での移動となり予定より時間が掛かってしまった。

 道中に出会った魔物はほとんどが<戦猪オーク>だったので、美味しかった以外に特筆するところは無い。


 やけに多かったのでそれなりの群れがあるかもしれないが、それは私にあまり関係のないことだ。

 美味しいのでたまに狩るのは良いが、躰の強化が優先のため同じ魔物ばかり相手にしていられないしね。


 既に日が暮れ始めたため門が閉まる前に、急いで手続きを済ませて街に入る。

 ギルドカードがあるため町に入るのに、手続きが簡単でお金が要らないのは楽でいい。

 身分は傭兵組合(ギルド)がある程度保障するし、お金は依頼料から少しずつ引かれて払われている。

 傭兵はよく街を出入りするので、こうする方がお互いに楽なのだ。



 街に入ると丁度夕飯時のため、いい匂いがそこかしこから漂っている。

 さっき<戦猪オーク>を1匹食べたばかりなので、まだお腹は空いていないがのんびりしていると、ついつい買い食いしてしまいそうだ。

 誘惑を振り切るため、早足に傭兵組合(ギルド)に向かう。


 門で場所を聴いたので、特に迷うこともなくたどり着いた。

 傭兵組合(ギルド)は基本的に同じような造りをしているため分かり易い。


 中に入るとほとんどの傭兵は、本日の打ち上げをしているようで、併設された酒場で騒いでいる。

 とりあえずとっておいた<戦猪オーク>の素材を売り、資金を得るため買取専用の窓口に向かう。


 「すみません、素材の買取をしてほしいのですが」

 「はい、こちらに売却したい素材をお出しください」

 

 大きめのトレイが出てきたので、<戦猪オーク>の牙と肉を置く。

 今日の宿代ぐらいはほしいので、食べずに少し残していたものだ。


 「<戦猪オーク>の牙と肉ですね」

 「全部で銅貨9枚になります」

 「少し安くないですか?」

 「実は……」

 

 窓口の職員によると<戦猪オーク>はそこそこ強いがDランク傭兵が3人もいれば倒せるし、ここ最近討伐数が増えており値下がりしているらしいのだ。

 

 買取を済ませた後、依頼がある掲示板を確認する。

 今受けられるので魔物の討伐系は……<緑の子鬼(ゴブリン)>と<森の狼(フォレストウルフ)>のみか……ほとんどは人間同士の争いの依頼で、護衛などの依頼はDランクからだ。

 

 しかたない、<ウォーレル大森林>に籠って適当に討伐依頼をこなすかな。

 幸い常時ある間引きの依頼の様なので、多少安くなるが今回の<戦猪オーク>と違い達成扱いにしてくれるらしいしね。


 

 今日はもう門が閉まっているため、宿で休んで朝一で出発とするか。

 傭兵組合ギルドを出ようとすると、後ろから男に声をかけられた。


 「おう姉ちゃん、ちょいと俺に付き合えよ」


 何処にでもいるガラの悪い奴にからまれたようだ。

 周りの傭兵から同情的な視線が向けられる。

 はぁ~、最初の傭兵組合(ギルド)じゃあ面倒事が起きなかったのに……周りも見てないで助けなさいよ男でしょ。


 「お断りします。 他を当たってください」


 背を向け歩き出そうとすると、男の手が私の肩を掴む。

 

 「俺はCランクの傭兵だぞ、あんたDかEランクだろう、さっき低級の掲示板の前にいたからな」

 「格上には逆らわない方が身のためだぜ」


 本当にめんどくさい、生物としちゃあ私の方が格上だよクソエロオヤジ。

 

 「触らないでください」


 男の手を掴み、捻りあげる。

 

 「痛たたた、放せ小娘!」


 男が拳を振り上げると同時に手を放し、足払いを掛ける。

 そして倒れた男の腹を軽く蹴る。

 

 「ガッ、この……小娘が……」


 腹を抱えて倒れ伏す男を放置して、私は今夜の宿を確保するため傭兵組合(ギルド)を後にした。

 まだまだ序盤なのに、つい新作を書いてしまったので、次の投稿が遅れるかもしれません。

 新作書きたくなる病恐るべし。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ