表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
主人公は僕じゃない  作者: きゃんゆう
第一章 夜の国
12/67

【食事②】


白いものが入った器からゆっくり手を遠ざけ、一番不安な何かの肉に手をつけることにした。


食べる前に何の肉なのか聞いておこう。ゴブリンの肉って言われたら多分僕は皿を投げる可能性があるぞ。


「これは肉?肉だとしたら何の肉?」

「ご馳走するときの肉。小型ワイバーン」

「ワイバーン……」


よし、ゴブリンじゃないのはわかった。


すーはーと深めの呼吸をしたあとに一口サイズになっている肉の中でも、一際小さい肉を恐る恐る口に入れる。


歯で噛んでみるとかなり筋っぽい。肉の繊維が一本一本わかるんじゃないかと思うくらい固くて、ちぎれる様子がこれっぽっちもない。


噛む度に肉から染み出てくる味はほのかに酸っぱく、火を通してるはずなのに生臭い。乳牛を焼いたときの乳臭さや、羊の独特な匂いのように元々肉についているものだと思う。


「人間、食べられないもの多い」


どうやら固い!生臭い!と顔に出ていたらしく、よだれを垂らしたトゥイーニーさんが果実と肉の器を奪っていった。隣にいたのはどうやら残り物狙いだったらしい。


口に肉が入ったままだから黙ってるけど、さりげなく虫の器を僕に寄せるんじゃない。


結局噛みきれなかった肉をごくんと飲み込んで飲み物を探すと、トゥイーニーさんが透明な液体が入ったコップを手渡してくれた。


「飲んでも大丈夫?」

「念のため無毒化してあるです」


ゆっくりコップに口をつけて傾けていく。味のないひんやりとした液体が喉を通るとほのかに爽やかな香りがした。


あー。喉が渇いたときに水分をとったあの体に染み渡る感じ、あの感じがする。


「ご飯終わったら案内するように言われてます。それ、どうします?」


肉と果実を一気に平らげたトゥイーニーさんは、虫の器を指差して言う。


「残すのは悪いし食べるよ」


食べられるものがどれだけあるのかわからないうちは食べられるものは食べておいたほうがいいと思う。


たとえそれが虫だとしても!

虫だとしても!!


.

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ