表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/10

3.(3)

「洋モノなら、神話に出てくるバケモノもいますよ。メデューサ、ケンタウロス、ミノタウロス、ヒュドラとかですね」


 小林が引き継ぐ。


「そうそう。ゴブリンとかゴーレムとか、ファンタジーの定番もあるわよねぇ」


 仕返しとばかりに、峯湖が書きながら発言する。ガタガタと、椅子を鳴らして座り直したのは、小林か。


「西洋のバケモノと言えば、ドラキュラ、狼男、魔女、悪魔……この辺、定番じゃないですか」


 星澤が口を挟む。


「ラブクラフトの旧支配者もバケモノの類だと思いますよ」


 ずっと無口だった5課の城島(きじま)が、ボソリと呟く。


「宇宙からの訪問者だな。エイリアンもバケモノっちゃあバケモノだな」


「そりゃ、地球人とは違いますからね」


 無表情のまま熊田を見遣り、星澤は吐き捨てる。


「宗教的な悪者や異端も、バケモノじゃねぇの」


「ああ。悪鬼とか邪神ですね」


 八雲の発言には、すかさず星澤が乗っかる。


「あと――霊的なモノも、バケモノよね。死んだ筈の人間、ゾンビやキョンシーなんてのもあるでしょ」


 やれやれと首を振って、峯湖が、微妙に剣呑な雰囲気を変えようとする。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ