表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/12

第1話『はじめまして、あなたが不審者?』

――セリア=マーゴット(伯爵令嬢)の一人称視点


帝都に降り立ったその日から、私の生活は音もなく狂い始めていた。


もちろん、最初は気のせいだと思っていたのだ。

誰かの視線を感じたのも、私の行く先々で同じ男を見かけたのも、偶然の積み重ねだと。

でも、その「偶然」が三日も続けば、さすがの私でもおかしいと気づく。


「……また、いるわね」


レースの扇子の影から、そっと視線を送る。

花屋の向こう、衛兵のふりをして壁にもたれる銀髪の男。

それが、ここ数日で五回以上見かけた――見間違えようもない、“例の男”。


端正な顔立ちに鋭い目元。身のこなしは洗練されすぎていて、むしろ目立っている。

本人に自覚がないのかしら? あんなにも目立つ人が尾行なんて、無理に決まってるのに。


「……つけられてるわよ、私。絶対に」


マーゴット伯爵家の長女、セリア=マーゴット。

華美を避け、控えめに育てられた私が、どうして帝都でこんな目に遭うのか。


おかしい。何も悪いことなんてしていないのに。


不審に思いつつも、直接問い詰める勇気はなかった。

けれど、ある日――とうとう、その男が声をかけてきたのだ。


「マーゴット伯爵令嬢。初めまして、私は騎士団長のサイラス=ザイークです」


礼儀正しく、完璧な挨拶。

なのに、その金の瞳は、私のすべてを知っているかのように覗き込んでいた。


「……あの、なぜ私の名前を?」


「知っているに決まっている。君をずっと見ていたから」


あっさりと、恐ろしいことを口にするこの男は、一体何なのだろう。

騎士団長という肩書がなければ、とっくに衛兵を呼んでいた。


けれど、帝国一の騎士団長が私のような地方貴族の令嬢に――

それもこんな風に、強引で、不自然で、執着めいた言葉を投げかけるなんて。


「……騎士団長様、もしかして、どこかでお会いしましたか?」


「いや。けれど、君は忘れているだけだ。――私は、君をずっと……」


その先の言葉は、人通りの多い広場の喧騒にかき消されてしまった。


ただ、そのときの彼の表情だけは、忘れられない。

それは、恋い慕う者の熱ではなく、獲物を見つけた捕食者のような目。


その瞬間、私は本能で理解した。


――この男から逃げられない、と。


つづく。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ