表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/7

File3-2 竹藪灼けた②


「………………うぅん?」


乱雑に巻かれた包帯。

寝心地の悪い木の感覚。


「……きゃっ!」


そして慌てて部屋の隅に逃げる少女。


ここはどうやら、木造の小屋らしい。

木のところどころが崩れ落ちており、とても人間が暮らせる場所とは思えない。


そこにいる同じくらいの歳の少女。

腰まで届くほどの茶髪を靡かせ、薄紅色の瞳で恐ろしげにこちらを覗いている。


「……これ、治療してくれてたのか」

「…えっと、はい。そう。できて、る?」


彼女は混乱混じりにこちらを観察する。

正直、上手くできているとは言えない。止血も消毒もできていないが、それでも肉体が十全なのは俺の体質のおかげだろう。


「できてるよ、ありがとう」


とはいえ、お礼は言っとくべきだろう。


彼女はそれを聞くと、ホッとしたような顔をして小さく息を吐く。


「ところで、聞きたいんだけど」

「あ、うん!なに?」


……非常識。

こんな竹林の奥の襤褸古屋で住む少女。


そしてもう一つ。

頭上から生えている猫耳。


「猫か?お前」

「…ち、違うよ!どうみたって、人、に、見えますよね?」

「人のいい草じゃねーな」


彼女は分かりやすく動転し、ワタワタと手を振って見せる。


なんとわかりやすいのだろうか。

そして、こんな状況で現れる猫だ。

いやでも連想してしまう。


「……お前が赤猫か?」

「ひゃう…」


言葉にならない肯定で、彼女は塩らしくその場に佇むだけ。


「……私は、ザクロ、です」


彼女は静かに、そう呟く。


「そうか」


どうしても。

どうしても、こいつが人を殺したように思えない。


落ちてきた俺を助けて、名前を呼ばれると塩らしく頷く。

そんな奴が、人殺しだって?


「貴方も、私を捕まえたいんですか?」


彼女は静かに、震えた唇で尋ねる。


「…どーしよっかなって思ってるよ」


嘘偽りない言葉に、彼女は驚いたように顔を上げる。


「お前が、本当に人殺しなら捕まえた方がいいと思うけどよ。なんか、そんな感じに見えないっていうか」

「……殺しました」

「は?」

「私が、殺しました」


彼女の声が低く籠もっていく。

震えた声の彼女の顔は、明かりの少ないこの小屋では影になり見えない。


「私が、殺したんです。おばあちゃんを」


彼女は今にも泣き出しそうな声で、捻り出すように言葉を紡ぐ。


……一瞬でこの場を静寂が支配する。

遠くから笹が触れ合うような音が聞こえる。

ザクロの嗚咽に似た声が聞こえてくる。


「……どんな人だったんだ。それ」

「え?」

「おばあちゃんって人。聞かせてくれない?」


硬い木の床に胡座をかいて座る。

話を聞いてからでも遅くないだろう。


今すぐにでも一比古に電話をすれば、アイツは飛んでくるかもしれない。

でも、目の前の今にも涙を流しそうな少女を、捕まえることはなんか違う。


言葉に言い表せない違和感が、俺の口を勝手に動かした。


「……うん!」


ザクロは、一瞬戸惑った顔をするが、パッと晴れたように顔を明るくさせる。


「おばあちゃんはね、捨て猫の私を拾ってくれたんです!私、気づいたら死にかけてて!おばあちゃんはそんな私を拾ってくれたの!」


彼女は口調も滅茶苦茶にして、捲し立てるように話し始める。

自分が死にかけた事よりも、拾ってくれたことを何よりも楽しそうに。


「それで、私お返ししようとして!家の掃除とかこっそりやってたんです!…普通の猫はできないのかもしれないけど。なんかできて!その頃は人型にはなれなかったんですけど。おばあちゃんはそんな私を偉い偉いって褒めてくれて!めざしを焼いてくれたんです!私はそのめざしが本当に好きで…」


彼女の顔が一瞬曇り、言葉が打ち止まる。


「でも、私がおばあちゃんが寝てる間に掃除してたら…。私の体が燃えちゃって……。それが燃え広がって」


先程までの勢いが嘘のように、彼女の言葉は断続的になる。


「おばあちゃんが逃げろって言って。私は逃げて。……それで。次の人に拾われて。でもそこでもダメで。おばあちゃんのことを思い出すと、体が燃えて…!」


彼女はそこで無理矢理に言葉を切り上げる。

目を瞑り、頬を勢いよく叩くと、大きく深呼吸をする。


「ダメですね。また思い出しちゃう」


彼女は無理矢理作り笑いをして見せた。



……気の毒だ、と。思ってしまった。

最愛の家族を自身の力のせいで失い、それを悲しむことさえもできない。

ましてや、ラマンチャの人間に追われている始末。


「追ってきた人達も、こんなことになると思わなくて……。炎が勝手に出たんです。私の体から勝手に」

「それ、制御できないのか?」

「…はい。なんで出るのかもよく分かってなくて」


彼女はどこか自嘲気味に笑顔を浮かべる。

彼女の薄紅色の瞳がゆっくりと閉ざされる。全てを諦めたように。まるで、静かに門を閉ざすように。


「……俺の友達に凄いやつがいてさ」

「え?」


この門を閉ざさせてはいけない。

本能でそう感じてしまった。


「アイツ、色々知ってるみたいだし、変なものもたくさん持っててさ。お前が悪い奴じゃないってわかったら、きっとアイツも協力してくれるんじゃねーかな」


ザクロの動きがピタリと止まる。


何もできない自分が情けない。

一比古に頼ることしかできない自分が。

けど、悲しむ彼女を放っておく方がきっと情けない。


「よっと……」


重い腰を上げ、軽くストレッチをする。

どこかの骨がピキピキと鳴って、静かな竹林に響く。


「上まで戻ったら、お前のこと紹介するよ。……道知ってるか?」


ザクロに手を差し伸べる。

彼女はその手を見て、一瞬怯えた表情を見せた後、大袈裟に顔を左右へと振った。


「はい!案内させてくださ……」


初めて見せた純な笑顔。



そんな顔が、苦痛に歪んだ。


「……ぇ」


何かの打ち込まれた音がする。

まるで、テレビで聞いたような銃声。


ザクロの肩部から、血液が飛び散る。

まるで火花のように空中に血が舞った。


「……あ、ぁ…ぁぁうぅぅ!!」


肩を抑えて、ザクロはその場に倒れ込む。

苦痛に喘ぎ、その場で震えている。


「……ッ!何が……?!」

「見つけてくれたんですね。助かりました」


嫌に緊張感のない、淡白な声が響く。

一比古あゆい。黒を体現したような少女は、貼り付けたような笑顔を浮かべてそこにいた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ