表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

54/99

第13話 炎虎ブレンネン・ティーゲル狩り

「縮地!」


 剣聖が持つ特殊スキルだ。

 一瞬で俺はブレンネン・ティーゲルまでの間合いを詰める。忍び足であれだけ時間をかけた距離が、文字通りの一瞬でゼロになった。


「させるかッ!」


 俺の強打+速剣の一撃をブレンネン・ティーゲルへと叩き込む。

 悲鳴を上げたブレンネン・ティーゲルが大きくよろめいた。ミーシャを呑み込もうとしていた炎があらぬ方向を向く。

 ブレンネン・ティーゲルの戦意は衰えていない。

 怒りの目で俺をにらんでいる。

 俺はブレンネン・ティーゲルへの視線を切らさず、背後のミーシャに声を掛けた。


「大丈夫か!?」


「うん! ありがとう!」


 俺の横にニャンコロモチが立つ。そして、しゃあああああ! と威嚇の声をあげた。

 仕切り直しだ。……まあ、マイナスではなくゼロからのスタート。そう悪くはない。


 俺とニャンコロモチはブレンネン・ティーゲルに挑んだ。


 攻撃力、防御力。

 B級モンスターだけあって確かに強力だが、決して強すぎるとは思わない。俺とニャンコロモチ、ミーシャの3人で少しずつダメージを与えていく。

 いける――

 勝てる!


 そう思ったときだった。


「グオオオオオオオオオオオオオオオ!」


 怒りの咆哮とともにいきなりブレンネン・ティーゲルの身体が燃え上がった。

 ……な、発火した!?

 あまりの熱気に俺は思わず後ずさった。

 炎をまとうか――これ、どうやって攻撃したらいいんだ? やけど覚悟で斬り込む……しかないか……。

 なんて俺が迷っていると、


「にゃん!」


 いきなりニャンコロモチがブレンネン・ティーゲルを殴った。

 ニャンコロモチがまとっている謎の力場は炎を通さないようで、相手が燃えていようとお構いなくぶん殴れるようだ。

 ……便利でいいな……あれ。

 そんなことを俺が考えていると、


「イオス! あわせて!」


 ミーシャが数発のウォーターブラストを燃え上がる虎に叩き込む。

 命中した場所の炎がかき消えた。

 !?

 少しのタイムラグの後、ぼっと炎が再び燃え上がる。

 だが、確かにミーシャのウォーターブラストはほんの少しの間、炎を無効にした。

 それなら、戦える!


「わかった、ミーシャ! もっと頼む!」


「うん!」


 ミーシャがウォーターブラストを叩き込んだ場所へと俺は斬りかかる。俺の斬撃とニャンコロモチの攻撃がブレンネン・ティーゲルを追い詰めていく。


 いける――いける!


 勝利へのルートが見えた。

 一撃一撃の積み重ねに、確かな達成感がある!

 このまま押し込めば確実に俺たちは勝てる!


 勝利を確信した俺たちだったが、状況の展開は俺たちの想像をはるかに超えてきた。


「はぁん? わたしの狩り場で何やってくれてるのかな?」


 声が、俺たちが来た方角とは違う入り口から飛んできた。


 俺たちが声のほうに目を向けたとき――

 もうすでにそこには誰もいなかった。


 何かが駆け抜けた。

 それを知覚するのが精一杯だった。まるで突風が吹き抜けたかのような。


 はっと気づいたとき、ブレンネン・ティーゲルを挟んだ逆側に声の主は移動していた。そこに黒い外套を羽織った女が立っている。左手に漆黒の短剣、右手に杖――いや、違う、先端が剣になっている仕込み杖を逆手に握って。


 そして、中央のブレンネン・ティーゲルは――

 ずたずただった。

 なます斬り。その表現がぴったりとあうほどに。


 ぞくっとした。


 あの女がやったのか? あの一瞬で? 両手に持った2本の武器で?

 なんという斬撃速度。

 いったいどれほどのレベルがあるんだろう……。

 ブレンネン・ティーゲルはぶはっと血を吐くと、その巨体をずんと地に沈めた。

 女が振り返る。金髪が鮮やかな美女だ。間違いなく美しいが、その尊大な表情と口元に浮かぶ酷薄さが甘さよりも恐怖心を煽る。


「……もしかしてコツコツとブレンネン・ティーゲルと戦ってた感じ? 僕ちゃんたち頑張ってましたーって? 低火力は大変ね?」


 あははははは! と女の哄笑がダンジョンに響く。


「さて、どっちに優先権があるのかしらね? お先にどうぞ。あなたたちの地道な努力が実ることを祈っているわ」


 女が言っている意味は――リトリーバーのことだ。

 モンスターを倒した後、誰でもリトリーバーで戦利品にできるわけではない。

 最大ダメージを与えたパーティーのメンバーにその権利がある。

 通常はパーティー単位でモンスターを倒すので気にならない条件だが、今回のように割り込みがあると話は別だ。

 ……獲物の横取りはマナー違反。その時点で俺はわりと頭にきていたのだが、女の俺たちを小馬鹿にしたような態度も不快だ。

 とりたいな、この戦利品は――


 俺はリトリーバーをブレンネン・ティーゲルの死体に近づけた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

シュレ猫3巻、発売します(3月30日)!

shoei2

コミック版シュレ猫、発売中です(2021/11/30)!

shoei
― 新着の感想 ―
[気になる点] ……なるほど、ゲストヒロインは暗黒騎士……。(*誤解)
[一言] いつの間にか再開してた!ニャンコロモチおかえりなさい!
[一言] 追加ヒロイン来た?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ