表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

19/99

Dランク昇格!

シュレ猫1章1部どうでしたか? 連載継続のためにも、書籍の購入をお願いいたします!

 スキル選択はどうしようかと考えたが、宿に戻ってからゆっくり考えることにした。

 納得してから選択しないと後悔する可能性がある。

 今の興奮した状態で決めるべきではないだろう。


 リトリーバーを近づけて、俺はジャイアント・リザードマンの死体を戦利品に変換した。

 ころん、と転がったのは――


 大緑鱗の鉱石。


 モンスターの鉱石だ。強力な武具の材料となる。つまり、こいつでCランク相当の武具が造れるわけだ。

 俺は石を拾い上げてのぞき込む。

 ……モンスターの鉱石を手に入れるのは初めてだな……。


「やっぱり高く売れるのかな?」


「にししし! そりゃもう! だけどさ――」


 ミーシャはこう続けた。


「せっかくだから売らずに盾でも造ったら?」


「盾?」


「イオスの装備、盾が弱点だよね?」


 ……ミーシャの言うとおり、盾だけはおまけでもらった『高品質なラージシールド』。おまけにさっきの戦いのせいか、あちこちへこんでいる。補修しても元の状態に戻るかどうか。


「そうだな、盾を造るのも悪くないな」


 悪くないどころか。

 それを思うだけで俺の胸は高鳴った。


 己の手で倒したモンスターの装備を身にまとう。

 

 きっとその事実は俺に誇らしい気持ちを与えてくれるだろう。

 それほどの死地をくぐり抜けたのだから。


「よし、そうしよう」


 俺たちは地上へと戻った。

 いらない戦利品を売り払おうと冒険者ギルドに向かうと、何やら職員たちがばたばたしている。

 適当な女性スタッフを捕まえて俺は尋ねた。


「どうしたんですか?」


「あのですね、ピプタット・ダンジョンのE層にエリアボスが出現したんですよ!」


 冒険者ギルドでは瘴気の濃度を細かく計測している。そこから出現の事実を突き止めたのだろう。

 E層――エリアボス……。

 ああ。


「それなら倒しましたけど」


「はい! 倒さないといけません!」


「いや、そうじゃなくて」


 俺は手を振ってからこう続けた。


「さっき倒しましたけど?」


「はい、だから倒さない、と――ん? 倒し……倒しました? 倒しました!? えええええええええええええええええええええ!」


 職員がまじまじと俺を見た。


「倒した!?」


「はい、ついさっき。ジャイアント・リザードマンでした」


「ちょちょちょ、奧に来てください!」


 言うなり、いきなり俺たちはギルドの奥にある応接用の部屋に通された。


「ここで待っていてください!」


 と言われたので俺とミーシャは座って待つ。

 やがて、さっきの女性職員と中年の男性職員が姿を現した。

 女性職員が口を開いた。


「確かに確認された瘴気の濃度が減少していますね――あと、エリアボスの波形もジャイアント・リザードマンで合致していました」


 それから、こう続ける。


「……本当におふた方が?」


「はい」


 俺はうなずいた。


「D層に向かおうとしたところ、運悪くエリアボスの出現に巻き込まれてしまって……。俺とそこの彼女の2人で何とか」


 そう説明した。

 待っている間にミーシャと相談して決めたことだ。

 ニャンコロモチには触れない。

 そのほうがいいと二人とも判断した。……そもそも俺たちですら正体がわかっていないのだ。冒険者ギルドのような巨大組織に知らせるのは危険だろう。

 さすがに俺ひとりで倒したと話すと信憑性に欠けるので、そこはミーシャも戦ったことにした。


「それは災難でしたね……。ですが、あなた方のような強い方々でよかった。これがEランク相当のパーティーですと確実に全滅していましたからね」


 そう言って、男性職員がふむとうなずいた。


「あの、おふた方の冒険者カードを確認させてもらってもよろしいですか……?」


 その言葉は半強制なのを俺たちは理解していた。俺とミーシャはテーブルの上にカードを置く。

 男性職員が手に取り、しげしげと眺めた。


「ふむふむ。イオスさんとミーシャさんと。……!? Fランク……なんですか!?」


 驚いた様子の男性職員がしげしげと俺を見る。

 ……そういう反応になるだろうな……。

 Bランクの装備に身を包んだFランクなど珍しいにもほどがある。

 俺たちはもうレベル22。Eランクになら簡単に上がれていただろうが、ざくざく上がるレベルアップに忙しすぎて忘れていた。

 ……まあ、EランクであろうとBランクの装備を身につけている異常さは何も変わらないのだが。


「ええ、まあ……」


 俺は曖昧に返事をした。


「装備についてはツテがありまして……」


「そうですか」


 手短に応じるだけで男性職員はその話題に踏み込まなかった。

 冒険者の身元確認はギルドの権限が及ぶが、装備はプライベートなので関係ない。職員はその辺をわきまえているのだろう。


「すいません。こちらのカード、読み取らせてもらいますね」


 女性職員が腰からハンディサイズの端末を取り出した。

 冒険者カードの情報を読み込むときに使われるものだ。


「どうぞ、構いませんよ」


 気軽に応じたが、腑に落ちない部分もあった。

 ここで俺たちのカードを読み取ってどうするのだろう?


「……またあとで呼び出しを受けたりするんですかね?」


「ああ……それは……ないとは言えないんですけど――」


 男性職員がにこやかに応じる。


「とりあえずの目的は報酬のお支払いです」


「報酬?」


 確かに冒険者ギルドには口座を登録している。戦利品の売買代金を振り込んでもらうためだ。

 ……だが、ギルドから何かを請け負っていた記憶はないのだが。

 男性職員が話を続ける。


「エリアボスを倒していただきましたから。通常はこちらから依頼して討伐していただくのですが、今回のように突発的な場合も同じフローで処理いたします。よって、報酬が発生するのです」


 俺とミーシャは顔を見合わせた。

 別にただ働きで損だなとは思っていなかったのだが、もらえるとなると嬉しいものだ。


「……あの、いくらくらいでしょうか?」


些少さしょうで恐縮ですが……Cランク相当の場合、100万ゴールドです」


「「ひゃく!?」」


 俺たちは同時に声を上げる。

 金銭感覚が壊れはじめているこの頃だが、さすがにその金額はまだ魅力的な響きを持っていた。


「こちらでの確認作業がすみ次第お支払いさせていただきます。あと、内部で調整が必要な話ではありますが――」


 男性職員がこう続けた。


「おふた方のランクをFからDに引き上げさせていただこうかと」


「え!?」


「Cランク相当のモンスターを倒した方がFランクなのは――こちらとしても困りますからね」


 ありがたい話だ。

 ……別に俺たちもFランクにいたくていたいわけではない。単にレベルアップで忙しくて後回しになっていただけだ……。

 ランクが上がるにつれて冒険者ギルドからのサポートが手厚くなる特典がある。馬車や宿の割引、売買時の手数料減免など。

 駆け出し扱いのF、Eランクはあまりありがたみがないと聞くが、一人前とみなされるDランクではそれなりの実感があるらしい。

 気持ちが高揚した。

 ジャイアント・リザードマンを倒したときとは別の――

 じんわりと心が温まるような。


 Dランク――下位ではあるが、一人前とみなされる領域。

 ついに俺は、そこまでたどり着いたのだ。


 話が終わったので俺たちはギルドを出た。

 外に出るなり――


「ねえねえ、イオスゥ」


 とミーシャが言って、左手を掲げる。


「……やったな、ミーシャ!」


 俺はミーシャの手に叩いた。

 ぱぁん! といい音がする。


「にしししし! なんだかあっという間だったね!」


「そうだなぁ」


 本当にあっという間だった。グレイルに追放されたどん底から。あのときは決して想像もしなかった世界まで。


「今日も祝杯だね、イオス! がんがん呑もう!」


 興奮したミーシャが冗談まじりにどぉん! と俺に身体をぶつけてくる。

 びきっ! と身体に痛みが走った。


「いったったったったった!」


 そう、俺の身体はぼろぼろなのだ。ジャイアント・リザードマンにしこたま殴られたからな……。

 今は応急セットで最低限の治療だけしている。


「ああ!? ご、ごめん、イオスゥ!? し、死なないでぇ!?」


「い、いや、大丈夫……とりあえず神殿で回復してもらおう……」


 ありがたいことに冒険者ギルドからは「治療代に」と神殿で使えるチケットをもらった。

 あまり勘違いするべきではないが――

 少しばかり自分がすごい冒険者になれたようで気分がよかった。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


「くっくっくっく……」


 グレイルは上機嫌な笑いを口元に浮かべた。

 冒険者ギルドのカウンターを離れて、仲間が待つテーブルへと向かう。


「おい、お前たち! レベル16になった俺たちにふさわしいクエストを受けてきたぞ!」


 ばん! とテーブルに依頼書を叩きつけた。

 そこには『昇格クエスト』と書かれている。


「もうFランクでくすぶっている段階じゃねえ! 目指すぞ!」


 高らかに、誇らしく――グレイルは腹の底から叫んだ。


「Eランク! 俺たちにふさわしい高みにな!」


ランキング挑戦中です!


面白いよ!

頑張れよ!


という方は画面下部にある「☆☆☆☆☆」から評価していただけると嬉しいです!


応援ありがとうございます!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

シュレ猫3巻、発売します(3月30日)!

shoei2

コミック版シュレ猫、発売中です(2021/11/30)!

shoei
― 新着の感想 ―
[良い点] 「はい、だから倒さない、と――ん? 倒し……倒しました? 倒しました!? えええええええええええええええええええええ!」  めちゃ個人的ですが、職員の女の子良い反応しますね・・・と――ん…
[一言] おめでとうイオス。君はDランクになった。 だが、まだまだ道のりは長い。慢心せず、さりとて諦めずに頑張っていくのだぞ。 グレイルは……まあ、うん。
[一言] グレイルの幼稚さと言ったら…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ