表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
76/197

16 スライムエンペラー

 更新が遅くなってしまい申し訳ございません!!

 草を踏む音が鳴る。


 それは森に入ってから、いつも聞いてきた音だが今は少し違う。


 俺が踏む音に続いて、別の踏む音が耳に届く。


 その音はすぐ後ろから聞こえてくる。


 これが2週間以上も前の話だったなら、俺は警戒をして魔法を放っているところだが、今は違う。


 何故なら、俺の後ろにいる存在はこの森で誰よりも信頼できる仲間――相棒なのだから。


「アカネ」


「ガウッ」


 俺が名前を呼べば、呼ばれることを待っていたかのように俺の横まで駆けてくる。


 その顔は憎たらしいほどに可愛く、どこまでも頼もしい。


 俺の、世界で一番の使い魔だ。


 木の葉から漏れ出す光を浴びて、俺とアカネは森の奥へと、深い場所へと進む。


 何があるのか、何が待っているのかは分からない。


 ただその先に答えがあって、俺はそこへ行かなければならない……そんな気がしていた。






 ***






「ガウッ!」


「どうした?」


「ガウッ! ガウッ!」


 俺の横を歩いていたアカネが、突然止まって吠える。


 俺の問いに答えるように、アカネは右前辺りに向かって威嚇するように吠え続けている。


 魔獣ってことか。


 アカネは俺よりも索敵能力が高い。そのため、アカネには魔獣を見つけ次第、知らせるように教えている。


 俺はいつでも魔法を放てる態勢で待ち構える。


 それを見たアカネも同じように戦闘態勢へと変わる。


 ボニョっん、カサカサ、ボニョっん、カサカサ。


 ん?


 ボニョっん、カサカサ、ボニョっん、カサカサ。


 ん???


 なんだ、この腑抜けた音は……?


「ボヨンッ!」


「ガウッ!」


「え?」


 俺たちの目の前に現れたのはデカイデカイ半透明の、ゼリーを思わせる物体だった。


「スライムキング……いや、この大きさはスライムエンペラーか!」


 『スライムエンペラー』はスライム(最下級)系の上位魔獣で、階級は最上級上位だ。


 その特徴は心臓の代わりに核と呼ばれる器官が存在し、その核を破壊しない限り死ぬことはない。


 たとえ絶級の魔法を食らわせたとしても、核が破壊されていなければ復活できるのだ。


 これだけを聞けば最強の魔獣にも思えるが、通常のスライム(最下級)はのろく、攻撃力もない。


 しかし、最上級となれば流石に手強いだろう。


 油断せずに核を狙う。


「アカネ!」


「ガウッ」


 アカネも問題なさそうだ。


「行くぞっ」


「ガウッ!」


 まずは牽制。


「火よ!」


「ガウッ!」


 俺はスライムエンペラーに向けて魔法陣を展開し、アカネも同じように魔法陣を展開している。


 2つ並んだ魔法陣からは“火の槍”と“雷の槍”が、敵に向かって一直線に飛び出す。


 スライムエンペラーに加速した2本の槍が突き刺さるが、それを物ともせずに体の中へと取り込んでしまう。


 全然効いてない……これは厄介だな。


「アカネ、俺があいつの核を剥き出すから、それを破壊してくれ」


「ガウッ」


 アカネは冷静に俺の指示を聞く。


 こう言ったところも、アカネを信頼できる点の1つだ。


 俺は右手に魔法を意識して、スライムエンペラーのもとへと駆け出す。


 スライムエンペラーは俺たちを確認すると警戒することもなく、ただドシリと待ち構えている。


「くらぇー! 切断よ!」 『スラッシュバースト』


 俺はスライムエンペラーに右手を当て、切断魔法を使う。


 触れた先に魔法陣が現れ、スライムエンペラーの体を断つと同時に次の魔法陣が現れ、果てしない連続切断がスライムエンペラーを襲う。


 いけぇー!!


 スライムエンペラーの体は削がれては戻り、削がれては戻りを繰り返しているが、一向に核らしきものが確認できない。


 くっ、ダメか。


 俺は魔法を中断し、アカネのいる後方へと一旦下がる。


「ダメだった……あいつの核がどこにあるか分からない」


「ガウッ……」


 どうやらアカネにもスライムエンペラーの核がどこにあるかまでは分からないらしい。


 しょうがない。こうなったら力技で行くしかない。


 てか、今のも割と力技な気がするけど……細かいことは気にしない!


「アカネ、作戦Bだ」


「が、ガウ?」


「氷漬けにして、砕く!」


「ガウッ!」


 あの大きさ(豪邸1つ分くらい)を凍らせるとなると、時間が必要になるな。


「時間稼ぎを任せてもいいか?」


「ガウッ!」


 アカネはその言葉を待っていたかのように、俺の顔を見るや否やスライムエンペラーに向かって駆け出した。


 本当に頼もしいなぁ……よしっ!


 俺は魔法を使うべくイメージを、魔力を高める。


「求めるは氷。絶対零度の氷雪よ、全てを凍てよ」


 俺が詠唱を終えるのを察知したアカネが、スライムエンペラーから素早く離れる。


 スライムエンペラーの下には、スライムエンペラーよりも大きい魔法陣が展開され、そこからは冷気が漏れ出している。


 流石のスライムエンペラーも危険を感じたようだが、もう遅い。


『アブソリュートブリザード』


 その一言をトリガーに魔法が発動する。


 それは一瞬の出来事。


 先ほどまで体をふるふるとさせていたスライムエンペラーは、動くことのない氷像へとその姿を変える。


 俺はスライムエンペラーまで近づく。


「ん? ……わかった、一緒にやるか」


「ガウッ」


 側にやってきたアカネもトドメを刺すと言っている。


 俺とアカネはお互いの顔を見て頷き、スライムエンペラーを砕いた。


 粉々に砕け散った結晶は差し込む光によって輝く。


 俺は氷魔法の練習をしていたあの日を思い出し、少し懐かしく感じた。






 最後まで読んで頂きありがとうございます!


 言い訳のようになってしまいますが、これからリアルの方が忙しくなるため更新が遅くなることが度々あるかと思います。

 申し訳ないです……。


 なるべく更新出来るように努力します!


 これからもお付き合い頂けると幸いです!!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ