表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
169/197

59 天神様

 お待たせしました……。

 遅くてごめんなさい……。

 剣先と巨花竜の一部が触れた瞬間、巨花竜の全てが白い灰のような粉塵となって存在そのものが消滅する。


 キャロット上空を覆ってしまうほど大きかった巨花竜が消え去る一瞬、太陽の光によって輝く光景がこれまでの緊迫感と相反して幻想的に見えた。


 終わってしまうと何とも呆気ないように思えてしまうが、これでキャロットの危機は救えたはずだ。


 いや、まだだ。生きているはずのテーレの存在が気になる。


 テーレがどこに転移した(逃げた)のか行方がわからない現状、安心するのはまだ早い。


 ただ……。


「助かった……助かったぞ!」


「……お母さん、もう逃げなくていいの?」


「えぇ、そうよ……本当に……よかった」


『――――うぉぉおおおお!』


 歓喜、泣き声、感謝、感動、安堵、等々。


 戻ってきた平和にキャロットの市民は皆それぞれの感情を表に出して生きていることを実感していた。


 きっと死を覚悟したものは少なくないはずだ。それほどまでに危機的状況だったと思い返すと、本当に救えて良かったと思う。


 本当に良かった。


天神(・・)様が我々を救って下さった!」


天神(てんじん)様、ありがとうございます……」


「天神様、万歳!」


『万歳!』


 市民の様子が変わって、何かを崇め奉るような空気感になっていく。


 ん? 天神様? どこかで聞いたことがあるような……。


〈ふむ。天神様とは龍神アミナス様の人族での通り名じゃな〉


〈そうだ! 人族の崇める三神のうちの一神が天神様で、それが龍神アミナス様だ!〉


〈いや、それは今妾が言ったであろう……それに、そのことをお主に教えたのも妾だったではないか〉


〈そうでしたか?〉


 師匠に遅れを取るなんて、弟子の恥!


 ん? 何か逆な感じ?


 まぁ、細かいことはいいよね!


〈今、失礼なことを考えたな?〉


〈さっきもそうですけど、俺の思考を読んでませんか?〉


〈そんなことはない。それより、やっぱり失礼なことを考えていたのじゃな!〉


〈いえ、そんなことはないですよ?〉


 思念の疎通をしていても考えを悟られない修行をしたはずなのに、師匠に考えを見透かされてる気がする。


 さすが師匠というか、俺がまだ甘いのか。


 これじゃ、下手なことは言えなくなっちゃうよ。


〈まぁいいのじゃ……それはそうと、下にいる人族の者たちがお主のことを天神様だと勘違いしているようじゃぞ?〉


 市民が集まる方を見ると、確かに俺に向かって万歳をしているように見えなくもない。


 次第にキャロット全体で天神様コールが繰り返される。


〈いっそのことお主が天神様を演じたらどうなのじゃ?〉


〈えっ!? 俺が天神様を!?〉


〈その方が混乱も少なく、お主の正体がバレることもないのじゃ〉


〈確かに……〉


 師匠の提案は最もだった。


 俺が天神様を名乗るなんて恐れ多いが、正体を悟られないためには神になった方が都合がいい。


 それに俺が巨花竜を倒したと伝えたところで信じる者はいないだろう。


 神が危機を救ってくれたという方が納得がいく。


〈わかりました。俺が天神様になります!〉


〈いや、天神様になれとまでは言ってないのじゃ!?〉


 ひとまず顔をお面で隠して、念のために変身魔法で背丈も大人に変えておこう。


 それと天神様は大きな純白の翼が生えていると言われているから、翼も生やして……。


 あれこれと変装していると、我ながらびっくりするほど天神様になっていた。


〈お主、変装の才もあったのじゃな〉


〈そうですか? ……あ、神々しさも出したいから光魔法を使うか〉


〈うむ、本気じゃな〉


〈天神様のイメージは崩したくないので〉


〈そ、そうか〉


 こんな感じだな。


 俺は準備を終え、一芝居打つために台詞を頭の中で用意する。


 市長塔の頂上あたりまで降下すると、市長塔の周りにいた市民や行政局員が歓声を上げた。


 視線が俺へと一点に集まる。


 深呼吸をして、気持ちを整える。


 よし、俺は……私は天神だ!


 光魔法を使って神々しさを最大限に演出する。


『おぉ……』


 目に見える全ての人たちが両膝をついて俺を仰ぎ見る。


「私は天神。助けを求める声を聞き、この地に参った」


 出だしは良しだ。


「この地を脅かす危険は今し方去った。平和を願い、健やかに生きられよ――――」


 俺はその言葉を最後に光魔法の発光を強め、それと同時に翼を羽ばたかせる。羽根が舞い、神々しさは極限まで高まっていた。


「さらば、この地に生きる民よ」


 俺は転移魔法を使ってその場から消え去る。


 消え去る間際、市民の人たちの『天神様ぁぁぁあああ!』と叫ぶような声が聞こえた気がするけど大丈夫……だよね。



 転移した先はキャロットの北側市外。巨花竜が根を張っていた荒地に再び戻ってきた。


 俺が変身魔法などを解いていると、アカネたちが転移魔法を使って合流を果たす。


「ユーリくん!」


「ユーリ様!」


「……」


「セレーナ、リリー、アカネ。みんな無事でよかった」


 駆け寄ってきたセレーナを受け止め、その次にリリーを受け止める。


 後からアカネが側まで来るが、飛び込んでは来なかった。


 森にいた頃みたいにもっと素直になってもいいと思うんだけどな。


 最近感じるアカネとの距離感が少し寂しい。


 別に仲が悪くなったとか、気に入らないことがあったということではないと思う。


 さっきだって結界や、セレーナたちのことを任せたわけだし、その役目を相棒として果たしてくた。


 信頼は揺るがない。


 この距離感はきっとそれとは別の何かなのだろう。


 これが反抗期ってやつなのかな?


「アカネ、ありがとな」


 アカネの頭を軽く撫でる。


「……ん」


 その表情は他人が見れば無愛想だが、俺からすれば嬉しそうに頬を緩めているように見えた。


 んーやっぱり気のせい?


「ねぇ、ユーリくん。さっきのテンジン様? ってユーリくんだよね?」


 俺の腕をがっちりホールドしたセレーナが、じっーと俺の顔を見つめて疑問をぶつける。


 ちゃんと説明してね、というセレーナからの無言のプレッシャーを感じる。


 腕をホールドしなくても逃げないんだけどなぁ、と思いつつ苦笑いを浮かべて俺は答える。


「そうだよ。さっきの天神様は俺が変身した姿だ。本来の天神様は俺たちの神である龍神様のことで、人族では龍神様を天神様って呼んでいるんだよ」

 読んで頂きありがとうございます!!


 この更新ペースに甘んじている自分がいて、申し訳なさと申し訳なさでいっぱいです……。

 少しでも書くようにします!

 ので、これからも読んでください(切実)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ