表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

25/98

季節

季節は移り行くもの、という。


季節がはっきり別れていたあの場所は、東だったか、西だったか、あるいはその両方だったか。

勇者になってから、ついこの間まで、駆け抜けてきた時間に思いを馳せる。


思えば、季節を感じるまもなく過ぎ去っていったような気がする。

ただ、東の国で見た桜吹雪は今でも脳裏に焼きついている。

春の名物だと教えてくれたのは、あれは……



喫茶店『小道』の周りでは、季節が曖昧だ。

春夏秋冬はあるものの、春の花の横で夏の草が生い茂っていたり、秋の花が咲く頃に突然雪がちらついてみたり、そうかと思えば突然春のような陽気になったり。

少し節操がないんじゃないか、とすらユウは思う。


ある日来たフーディも「ここは過ごしやすいですよね」と言っていた。

実際、暑くなりすぎず、寒すぎないから過ごすにはいいところではあるが、

ユウとしてはもう少し季節の彩りのようなものがあってもいいのになぁ、と思う。


相変わらず客の居ない店内、ユウはカウンターで頬杖をついてほぅとため息をつく。

リンには色々なものを見せたいと思う。

四季折々が見せる自然の顔とか、夕焼けや朝焼け、流れ星、挙げればキリがない。

それを全部見せる頃にはリンも大人になっているだろうし、


「私はおばあちゃんかなぁ」


つぶやいてみる。


ここにいても、見せれるものは沢山ある。自分が見てきたものをあの魔法でひとっとびして、見せる事ができる。

それでも、四季の変化や人の流れ、時間をかけて感じるようなものは無理だ。

今、この時しか見れないものや、目の前にあるもの、そういうものを見て、今を見て、それが何かを感じ取って欲しい。

本や人伝に聞いてわかる事だとしても、自分の目でちゃんと見て欲しい。

……あれは、誰の言葉だったか。


「その瞬間を切り取って、心にとどめる。そしてそれが何だったのか、それはそのうちわかるさ」


投げやりにも思えるが、その言葉はすっとユウの心に染み込んできた。


リンが見たもの、それはきっと自分とは違って見えているのだろう。

瞬間を感じるものや、時間の流れを感じるもの、他にも人との邂逅や出来事との出会い。

そのどれを取っても、自分とリンが感じる事は違うのだ。

そして、その一つ一つの事が自分にとって、リンにとってどういうことなのか、


「そのうちわかるさ」



小鳥の件以来、ユウはそんな風に考えるようになっていた。

あれからしばらく、リンは時々空を見上げてため息をつくようになっていた。

その姿は、なんだかそのまま空に吸い込まれていきそうで、儚くて、寂しげで。

リンが、あの事をどう受け止めて、これからどうするのか、「そのうちわかるさ」なのだ。

夢に見るのか、時々寝ながら涙を浮かべているリンの頭を撫でてやる事くらいしかユウにできる事は無い。

すべては、リンが乗り越えていかなければならないことなのだから。


時は過ぎて、季節は移り行き、人の心はうつろっていく。

色んな人がいて、色んな場所があって、色んな時間がある。


ゆっくりと動く人。

自分の道を突き進む人。

ずっと走る人、ずっと歩く人。


誰もが一度は立ち止まって、また歩み始める。

リンも、今は立ち止まっているようにみえるけれど、いずれまた歩き出す。


待っていよう、とユウは思う。


リンが立ち止まったなら、一緒に立ち止まって、今目の前にあるものを切り取って心の中に留めよう。

リンが歩き始めたら、自分も一緒に歩き始めよう。


そして、いつか話をしよう。

自分が切り取った景色の話を、リンと二人で。


リンの切り取った景色を聞いて、自分の事を話して。


その時自分は年老いていて、リンは大人になっていて。


悲しい事も、楽しい事も、辛い事も、幸せな事も、全部愛おしい思い出になっていくに違いない。


美味しいコーヒーと、美味しいお菓子で、二人で時間を忘れて話したい。



そんな風に思って微笑むユウ。

その隣で、ミルクの入ったカップをぼーっと見つめるリンがいる。

思わずリンの頭を撫でた。


一瞬、首をかしげてユウを見るリン。

けれど、目の前にある優しい微笑みに、リンは――ユウのような優しい笑みを浮かべた。



季節はめぐり、やがてリンも大人になって、どんな道を歩んでいくのだろう。

その時、自分は――


優しくリンの頭を撫でるユウ。

優しい微笑みを湛えて、それなのに、なぜかユウの頬を、一筋の涙が伝った――


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ