表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
71/100

〇七一

 石が痛かった。

 びしょ濡れの服が重い。たくさん川水を吐いた。食べ物を戻すときとは違って、喉が焼けたりはしない。ただどばどばと、排水をしていた。私は仰向けになっているので、口から出てきた水は、そのまま首を濡らす。

 ――死ねなかった。また死ねなかった。

 まったく、なぜ死ねないのだろう。

 考えてみればそうだ。老婆にめった刺しにされても、私は死んではいなかった。もしかしたら幻想だったのかもしれないが、目も正常に機能している。くり抜かれた様子など、とんとない。

 空を見上げる。ただの空だ。別にここが異世界で、私が不死身の体になっているとか、そんな非現実的なわけではない。だったら私は、なぜ死なない。なぜ体が治癒する。

 もしかしたら、本当はここは異世界なのではないだろうか。私がそれに気付いていないだけで。ここは、天国や地獄などという、「情報体」の作用を超える空間なのではないだろうか。私は死んだのか。

 それとももしかしたら、本当に私は、不死身の体になったのかもしれな――

 脳裏に、あの光景が目に浮かんだ。

 新しいものと古いものがあるのなら、新しいものを選べばいいというのに。私の脳裏に蘇ったその光景は、古いほうのものだった。

 死なない獣。

 大山に潜む獣。

 瞳が紫色の獣。

 再生する獣。

「……まさかな」

 もう吐き出すものはなにもないというほどに水を出して、私は、ずっと空を眺めていた。今が何時なのか、それ以前に、今日が何月何日なのか分からなかった。

 雲が泳ぐ。まるで水槽に棲む魚のようだ。

 川岸の石が痛い。頭を小突く。

 叫び声がした。足音がする。誰かが近づいてきていた。

「……くん?」

 よく聞こえなかったが、おそらくそれは私の名前なのだろう。久々に名前で呼ばれた気がする。可愛らしい女子の声だ。

 なんだか心地が良い。私は目を閉じて、曖昧な思考を断った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ