表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/192

第4話『ピリ辛なところてん』②

お待たせ致しましたー

 ところてんサラダ風を、(れい)に出す当日。


 怜はいつものように、宴会スタッフとしての業務をこなしたところで……地下の食堂にやってきた。


 今日のAセットは、夏野菜カレー。


 Bセットは、天丼。


 どちらも、副菜にはところてんサラダをつけているので大丈夫。



「こもやん! 今日はなにー?」



 疲れているだろうが、怜は元気いっぱいに裕司(ゆうじ)のいる厨房のカウンターへ、チケットを置いた。



「Aは夏野菜カレー、Bは天丼」


「むむむ! どっちも食べたい!!」


「副菜に合わせるなら、天丼がいいぜよ?」


「じゃ、そうする!!」



 チケットを受け取り、すぐにマジックで印を書く。裕司がまかない休憩をもらう時もだが、ホテル内のまかない休憩をスムーズに出来るように、このチケット制が取り入れられたそうだ。


 少なくとも、源二(げんじ)が料理長になる前かららしい。


 源二は今、タバコ休憩なので裕司が提供を任されている。と言うより、怜が来る時間を見計らって出ていったのだ。


 仕事中に私語云々は言われたりする職場もあるそうだが、その会話こそがメニューに繋がるので源二はむしろおしゃべりだ。今は、裕司が怜としゃべりやすいようにしてくれているが。



「ほい、お待たせ」


「やった!!…………えぇ?」


「気づいたかね?」



 ぱっと見は、ところてんよりも春雨に見えなくもないが……怜には副菜に用意したところてんサラダの材料をすぐに見抜いた。


 すると、ぶーっと言う具合に頬を膨らませた。



「……源さんが考えたの??」


「いいや? 俺ぜよ」


「じゃ、なんで」


「怜やんに美味しいところてんを食べてほしいからだよ」


「むむむ」



 とりあえず、天丼の方が冷めないうちに食べて、と伝えたので……怜はトレーを持って行ってから席に向かう。


 大型4Kテレビがあるから、席はあまり向かい席がない。なので、裕司には席に着いた怜の背中しか見えないのだ。


 ちゃんと、いただきますをしてから……怜は、多分天丼から食べたのだろう。出来立て熱々の天ぷらを絶賛していた。


 他のスタッフが来ないので、明日の下ごしらえをしながらも怜の様子を見ていると……怜がところてんを食べたのか、小鉢と箸を持ったままカウンターの前に来たのだ。



「お?」


「こもやん、なにこれ!? めちゃくちゃ美味しい!!」



 何度も首を縦に振るくらい、どうやら気に入ったようだ。



「ふふん。味付けはポン酢とレモン以外に、ラー油ぜよ」


「だからか! 普通の春雨サラダとかよりもピリ辛で食べやすい!!」


「ところてんは??」


「思ったよりツルツル!! これなら……多分、この間の酢醤油も食べれそう」


「じゃあ、怜やんの克服を記念して……すぐじゃないけど、さらに美味いところてんを食べに行こう」


「え? 和菓子屋さん??」


「オカンの実家方面。あっちだと、冬限定のところてんがあるんだぜ」


「おお!!」



 そして、克服した怜には源二に内緒でところてんサラダを少し追加してあげて……見事に完食してくれた怜を見て、裕司は今度の冬がますます楽しみになってきた。


 出来れば、まだ健在している祖父母にも彼女を会わせたかったから。

次回はまた明日〜

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ